求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- 設計・開発(機械・電気系)
- 業種
- -
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:73件(1~10件目を表示)
【機構設計】製品開発力が強み/シャワーヘッド等水回り製品の設計開発メーカー/岐阜
求人No.15416
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 岐阜県
同社にて、顧客企業と共同で新商品の企画段階から打ち合わせを行い、商品の開発・設計業務をお任せいたします。 ≪職務詳細≫ 具体的には、下記の業務をお任せいたします。 ・顧客企業へ商品提案、開発/設計の提案 ・CADを使用した設計、試作品の検証業務 ・同社製品に関わる開発業務全般(機構設計、濾材開発、試作および性能評価/検証、生産技術開発など) ・サプライヤーへの価格や納期、仕様に関する折衝・調整業務 ・商品開発プロジェクトの推進 ・各種ドキュメント作成 など ≪製品≫ トイレ、浄水器、シャワーヘッド等水回りに関連する住宅設備機器 ≪同社の魅力≫ 同社工場を持つ同業企業が多い中、同社は敢えて製造工場を持たず、お客様に寄り添った製品開発力を強みとしています。 国内でもごくわずかな水まわり製品の技術や測定設備を持ち、コールセンター機能や工事手配機能との組み合わせでお客様をサポートしています。 ≪組織構成≫ モノづくり部 第1グループ グループリーダー1名、サブグループリーダー1名、チームリーダー3名、メンバー10名 ≪求人の魅力≫ 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発を行うことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。 各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。
【回路設計】製品開発力が強み/シャワーヘッド等水回り製品の設計開発メーカー/岐阜
求人No.15418
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 岐阜県
同社にて、顧客と共同で作成した商品企画の開発・設計業務をお任せいたします。 ≪職務詳細≫ 業務としては、家庭向け浴室、洗面に組み込む電気商品、業務用ファインバブル発生装置などの企画から量産までをご担当いただきます。 具体的には、下記の業務をお任せいたします。 ・原理試作 ・回路設計(3DCAD) ・試作手配 ・評価 ・取引先との調整 ・各種ドキュメント作成 ≪働き方≫ ・週に1度の頻度で営業に同行しお客様と打ち合わせを実施していただきます。 ・簡単な設計業務、試作などは中国の企業へ発注を行うため、両者の間での調整業務が発生します。 ≪製品≫ 温水暖房便座、水回りで使用される電気機器 ≪同社の魅力≫ 同社工場を持つ同業企業が多い中、同社は敢えて製造工場を持たず、お客様に寄り添った製品開発力を強みとしています。 国内でもごくわずかな水まわり製品の技術や測定設備を持ち、コールセンター機能や工事手配機能との組み合わせでお客様をサポートしています。 ≪組織構成≫ モノづくり部 第2グループ 電装開発チーム グループリーダー1名、チームリーダー1名、メンバー3名 ≪求人の魅力≫ 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発してくことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。 各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。
【AMハード設計開発】高いシェアを持つ東証スタンダード上場企業/名古屋市・江南市
求人No.15843
- 設計・開発(機械・電気系)
- IT・インターネット
- 名古屋・知多/愛知県(尾張)
ハード設計開発者として、アミューズメント分野(遊技機)の制御基板を仕様検討から量産化までをご担当いただきます。 OEMが中心となりますが、お客様と試行錯誤をしながら求められる仕様、機能から回路設計を行いモノづくりを実現する仕事です。自身が作り出したモノが組み込まれて製品となり、実際の遊技機として目に見える形で活躍している姿が見られることがこの仕事の大きなやりがいです。 ≪社風≫ 中途入社の方も多く、馴染みやすい雰囲気です。 また、仕事の成果を正当に評価し、やる気のある方にはどんどん責任あるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。
【水道関連の機械・部品の開発】水道インフラを支える創業96年の安定企業/愛知県高浜市
求人No.15794
- 設計・開発(機械・電気系)
- 商社
- 愛知県(三河)
主に上下水道管路やガス管路などのインフラ設備に使用される備品・機械の商品開発をお願いします。 商品の開発要望は社内のみではなく、 社外の方から依頼もあり、共同開発をしたりすることもあります。 また既存の商品の改良も行っていただきます。 開発では案件ごとに担当分けをして 設計→試験→量産引き渡しまで担当が実施します。 その過程で他部署や外部にも協力依頼するため 様々な方とお話しをする機会があります。 試験ではなかなか思ったようにいかないことが多く 原因を考え、検証・実証し、設計変更を繰り返すことで ようやく商品が完成します。 大変なこともたくさんありますが、 出来上がったときには大きな達成感があります。 ものづくりに対する好奇心や探求心をお持ちの方は、 確実に技術者として成長ができる環境です。 まずはアシスタントとして簡単な仕事からお任せし、 商品の知識や設計を学んでいただきます。 製図法やCADなどの外部講習にも参加していただきます。 最初は分からないことが多いと思いますが 丁寧に指導するので、ご安心ください。
【先行開発】世界トップクラスの独立系Tier1サプライヤー/豊田市
求人No.15503
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 愛知県(三河)
同社の内装システム設計部にて、自動車内装部品の新規アイテム提案から開発目途付けまでの先行開発業務をご担当いただきます。 ■職務詳細 ・競合車ベンチマークによる技術動向および商品力調査、トレンド分析、SS開発ロードマップづくり ・モジュール技術アイテムおよび付加価値アイテムの提案と開発 ・顧客目標達成に向けた環境対応(CN/CE)アイテムの提案と開発(Tier2仕入先のサポート含む) ■部署の優位性/魅力 自分たちのやりたいことを顧客(自動車メーカー)の開発シナリオに組み込んで、最終的にクルマという形で具現化できる部署です。自分たちの開発したアイテムが採用されたクルマが世の中に出た時の 「喜び」 、「やりがい」は非常に大きいです。 社内関係者はもちろん、顧客設計部署や仕入先様との関わりが多く、社外の人脈の構築とともに巻き込み力/調整力/交渉力が磨かれる環境です。 ■同社について 独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、同社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。
【生技開発(自動車内装部品)】世界トップクラスの自動車内装システムサプライヤー/豊田市
求人No.15496
- 設計・開発(機械・電気系)/生産技術
- メーカー
- 愛知県(三河)
■職務内容 ・新製品開発: 市場ニーズに基づき、新たな加工技術を用いた製品の企画、開発、試作 ・自動化・省人化システムの開発: 生産効率を向上させるための最新の技術導入を推進 ・AI/IoTを活用したスマートファクトリーの実現 ・カーボンニュートラルの推進: 環境に配慮した持続可能な生産方法を探求します。 ■組織構成 配属予定の生技開発部は、最先端技術で次世代の製品を生み出す、同社の中核を担う部署です。 15名程度の組織で、若手からベテランまで幅広く活躍しています。 ■業務の魅力 多機能化・高機能化の進む自動車内外装素材。見栄え・触感・静粛性の向上、軽量化などに加え、近年ではカーボンニュートラルへの対応も大切な要素となっています。同社は数々の最先端設備を駆使して、次代の室内空間を実現するための生産技術開発に取り組んでおり、充実した設備のもとでご自身の技術力を高めるための挑戦をすることができる環境です。 ■同社について 独立系部品メーカーとして、全ての国内完成車メーカーと取引があり、メーカーの業績に左右されることなく事業展開を進めることができる環境にあります。また、システムサプライヤーとしての顔も持ち、自動車メーカーより自動車内装全体の開発を任されています。新車開発のコンセプトに合わせた内装全体の構想⇒デザイン⇒設計等最上流から携わっており、ひとつの部品単位ではなく、内装全体を提供している点は同社の特徴であり、かつ、大きな強みです。
【自動車内装の企画・開発】世界トップクラスの自動車内装システムサプライヤー/豊田市・刈谷市
求人No.15493
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 愛知県(三河)
同社の内装システム設計部にて、自動車内装の企画開発をご担当いただきます。 同社は内装部品のシステムサプライヤーとして、内装開発における企画・デザインから開発・設計・納入までを一貫しておこなっております。 ■職務詳細 ・自動車内装部品の先行開発 ・次期フルモデルチェンジ車の内装企画開発 ・CATIAでの3Dデータ作成 ・顧客および協力会社との折衝、調整 <組織構成> ・全体で50~60名の組織で20~40代の方を中心に活躍しております。 ※先行開発(自社)もしくは、ボディメーカーの車両開発(顧客先)へ配属を想定 ・得意先でも当社の社員が多いため馴染みやすく、ボディメーカーと同じ立場で仕事を進めることができるのが強みです。(上流の企画がメイン) ■部署の優位性/魅力 同部署では部品単体ではなく、自動車の内装を「まるごと」企画・開発を行います。 完成車メーカーの右腕となり、新たな自動車内装を生み出すために日々活発に意見交換をおこないながら、自分の出したアイデア/企画に対して存分にチャレンジができる環境です。 ■フラットな職場環境 快適な自動車内装を生み出すためには、風通しの良さは欠かせません。 キャリア採用者も活躍できる環境が整っており、総合職の約25%はキャリア入社の社員で構成されております。 年齢・経験は関係なく活躍できる環境が整っております。 ■やりがい 自ら企画した内装が採用され、世の中に出た時の喜びは格別です。 「こんな内装があったらいいな」をぜひ当社で一緒に実現しませんか? ■今後のビジョン 自動車のEV化が進む中で、内装のあり方も変化してきています。 同社は自動車内装のプロフェッショナル集団として、お客様にとってなくてはならない存在となるために企画力、実行力、変革力で日々新たな挑戦を進めています。
【豊田市】自動車の防音技術開発(振動・騒音計測/CAE)/世界トップクラスのTier1サプライヤー
求人No.14912
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 愛知県(三河)
■職務内容: 自動車向け防音材を最適化する各種技術開発を、ご経験に応じて担当頂きます。自動車の車室内を静粛にするための振動・騒音の計測、及びCAE解析技術の開発及びそれらを駆使して最適な防音材を選定する仕事です。 ■職務詳細: ご経験に応じ以下の内から役割を決定します。 (1)振動・騒音の計測技術開発 ・自動車のボディーや部品の騒音・振動特性を正確に計測する為の技術開発 ・計測結果の評価と車室内の静粛に最適な防音材の選定 (2)振動・騒音のCAE解析技術開発 ・CAE技術を向上させ、予測値の精度向上 ・CAEモデルの簡素化技術開発 ・CAEを駆使した防音材の最適化検討 ■本社事業所について: 要素技術の先行研究から量産準備まで、あらゆる開発の拠点としての役割を担っています。その特色は、各種データの計測だけでなく、エンドユーザーの立場にたって評価・改善するための実験設備を整えていること。国内部品メーカーで最も早く「音響測定用シャシーダイナモ」を取り入れたのをはじめ、「側面衝突試験機」「大型恒温恒湿槽」など、より魅力ある自動車内外装をつくるための高度な評価技術を有しています。 ■同社について: 独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、同社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。
【豊田・刈谷市】自動車内装の設計/世界トップクラスのTier1◆年休121日
求人No.14899
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 愛知県(三河)
■MISSION: 同社の内装システム設計部にて、自動車内装の設計開発をご担当いただきます。 同社は内装部品のシステムサプライヤーとして、内装開発における企画・デザインから開発・設計・納入までを一貫しておこなっております。 自動車1台全ての内装部品を受注するため、上流工程である内装の全体コンセプト企画から担うのがシステムサプライヤーとしての同社の特徴です。 設計経験者で更にキャリアアップしたい方には魅力的なポジションです。 ■職務詳細: ・自動車内装部品の先行開発 ・次期フルモデルチェンジ車の内装開発 ・自動車内装の設計開発 <組織構成> ・全体で50~60名の組織で20~40代の方を中心に活躍しております。 ※先行開発(自社)もしくは、ボディメーカーの車両開発(顧客先)へ配属を想定 ・得意先でも当社の社員が多いため馴染みやすく、ボディメーカーと同じ立場で仕事を進めることができるのが強みです。(上流の企画がメイン) ■部署の優位性/魅力: 同部署では部品単体ではなく、自動車の内装を「まるごと」設計開発を行います。完成車メーカーの右腕となり、新たな自動車内装を生み出すために日々活発に意見交換をおこないながら、自分の出したアイデア/企画に対して存分にチャレンジができる環境です。 ■同社について: 大手自動車メーカーを始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、同社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。
【光学製品の開発設計・生技】世界TOPクラスの自動車内装システムサプライヤー/豊田市
求人No.15495
- 設計・開発(機械・電気系)/生産技術
- メーカー
- 愛知県(三河)
■業務内容 開発材料を用いた光学製品の開発設計、生産技術業務に携わって頂きます。 [主な製品] 光学補償板、偏光解消板、偏光回折格子、パターンリターダー等 ①光学製品の開発設計業務 ・開発材料を用いた製品の企画、開発提案 ・受注前(引き合い時)、受注後の顧客への製品仕様の調整と提案 ・社内関連部門及び外注メーカーとの製品仕様の調整、試作とりまとめ ・試作品の製作と性能評価、技術レポートの作成・報告 ②光学製品の生産技術業務 ・社内工程、外注工程の量産立ち上げ ・試作品の製作と性能評価、技術レポートの作成・報告 ・量産品の歩留りや生産性向上改善 ■開発材料とは ・塗布+偏光紫外線照射にて分子配向を並べ光学特性を発現させる液晶分子材料 ・顧客用途に合わせ光学特性を細やかにカスタマイズが可能 ■職場環境 若手からベテラン社員まで幅広くいる活気のある職場です。上下関係なく技術的なディスカッションを闊達に行っており、自分のアイデアが活かせるチャンスが多い職場です。 ■中途入社多数 同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。 ■同社の特徴 同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。 また様々な完成車メーカーと取引関係にある独立系企業であり、安定した財務基盤のもと、やりたいことにとことんチャレンジできる環境が整っております。