求人検索結果

求人数:248件(110件目を表示)

  • 【寸法測定(品質管理)】大手顧客と取引/ISO等多数取得!/大府市

    求人No.15491

    • 品質管理・品質保証・生産管理
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    ■採用背景 同社は射出成形によるプラスチック成形を行っております。 近年、安価なコスト・技術力の観点から金属製品の樹脂への転換が進んでおり、同社もこの影響を受け売り上げは拡大中です。 そんな同社で更なる売上拡大に向け、品質管理職として活躍いただける方を募集いたします。 ■職務内容 社内生産品の品質管理をお任せいたします。 ・生産品の外観検査 ・生産品の寸法測定 ・調査依頼を受けた製品の寸法測定 ・検査表作成など ◎品質管理の経験があり、三次元測定機を使用していた方なら、スムーズに業務に慣れていただけます。 ◎プラスチック成形の会社ですが、食品メーカーなど異業種で品質管理を経験された方も活躍中です! ■組織構成 営業・総務部、生産部、生産技術部、品質管理部から構成されており、 自動車業界を担当する品質管理部 品質管理2課に配属予定です。 40代の課長を中心に、30代のメンバーが活躍しています。 チームワークが良く協力し合う風土が根付いた職場なので、 人間関係のトラブルによる退職もなく、安心して働ける居心地の良い環境です。 ■お客様について 大手から中小まで様々な規模のお客様と取引があります。 業界としては、自動車業界が7割を占め、その他住宅設備メーカーなどが3割となります。 ■受賞歴 プラスチック成形において、業界唯一の強みを持ち、『令和元年度 愛知ブランド企業』に認定されました。

    詳細へ

  • 【品質管理一般】大手顧客と取引/ISO等多数取得!/大府市

    求人No.15492

    • 品質管理・品質保証・生産管理
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    ■採用背景 同社は射出成形によるプラスチック成形を行っております。 近年、安価なコスト・技術力の観点から金属製品の樹脂への転換が進んでおり、同社もこの影響を受け売り上げは拡大中です。 そんな同社で更なる売上拡大に向け、品質管理職として活躍いただける方を募集いたします。 ■職務内容 社内生産品の品質管理、客先担当者のサポートをお任せいたします。 将来的には適性をみて顧客担当をする可能性もあります。 ・生産品の外観検査 ・生産品の寸法測定 ・調査依頼を受けた製品の寸法測定 ・検査表作成など ◎品質管理の経験があり、三次元測定機を使用していた方なら、スムーズに業務に慣れていただけます。 ◎プラスチック成形の会社ですが、食品メーカーなど異業種で品質管理を経験された方も活躍中です! ■組織構成 営業・総務部、生産部、生産技術部、品質管理部から構成されており、 自動車業界を担当する品質管理部 品質管理2課に配属予定です。 40代の課長を中心に、30代のメンバーが活躍しています。 チームワークが良く協力し合う風土が根付いた職場なので、 人間関係のトラブルによる退職もなく、安心して働ける居心地の良い環境です。 ■お客様について 大手から中小まで様々な規模のお客様と取引があります。 業界としては、自動車業界が7割を占め、その他住宅設備メーカーなどが3割となります。 ■受賞歴 プラスチック成形において、業界唯一の強みを持ち、『令和元年度 愛知ブランド企業』に認定されました。

    詳細へ

  • 【総務・人事採用事務】大手企業との取引あり/業績好調/福利厚生充実/名古屋

    求人No.15497

    • 総務・人事・法務
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    ◆採用をメインとした人事業務と、その他総務業務をお願いします。 <具体的な業務内容> 採用は、 求人票作成 → 選考 → 内定 → 入社 → 入社時教育 までの実務を担当いただきます。 総務業務は、 BCP、社内イベント運営、社内外広報などです。 採用業務に慣れてきたら順次、お任せします。 将来の課長以上への昇進を期待した採用です。

    詳細へ

  • 【経理職(課長候補)】手術支援ロボットの国産メーカー/大手企業の合弁会社/神戸市

    求人No.15601

    • 経理・財務・管理会計
    • メーカー

    神戸市の本社にて、制度会計を中⼼とした経理財務業務を担っていただきます。 具体的には、 1)年次・⽉次決算業務 2)決算財務分析 3)資⾦繰り・資⾦管理 4)各種監査対応 など ◆入社後のキャリアイメージ ⼊社後は経理財務に関する業務を中⼼にご担当いただきますが、経理業務の⾼度化に向けたプロセス構築、改善を実施いただき、将来的に財務コントローラーとして活躍いただくことを期待しております。 【募集背景】 同社は、2020年に国産初の⼿術⽀援ロボットを販売し、国内市場を中⼼に現在市場拡⼤を続けております。近年は複数の⼿術⽀援ロボットメーカーが台頭し市場がさらに活性化する中、経営管理の更なる⾼度化が必要となっております。これに対応すべく体制強化を⽬的とした募集を⾏います。

    詳細へ

  • 【医療機器の製品開発/管理職候補】手術支援ロボットの国産メーカー/大手企業の合弁会社/神戸市

    求人No.15514

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー

    同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社の製品開発担当として、手術支援ロボットを医療機関での手術で利用する際に必要となるロボット鉗子の設計開発業務に従事していただきます。ロボット鉗子は、手術中に医師の指示に従って細かい動きをする工具の一つです。人間の手では難しい非常に繊細な作業や、小さな切開口を通しての手術で使われます。ロボット鉗子を使用することで、より正確に、または震えなどの人間の手の限界を超えた動きが可能になります。 同社は2020年に国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術で使用されています。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品と比べてランニングコストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験を成功させるなど、実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■入社後は、管理職候補としてこれまでの開発経験を活かしマネジメント力を発揮しながら若手の設計業務に伴走してください。

    詳細へ

  • 【医療機器/デバイスの製品開発】手術支援ロボットの国産メーカー/大手企業の合弁会社/神戸市

    求人No.15513

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー

    同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社の製品開発担当として、手術支援ロボットを医療機関での手術で利用する際に必要となるロボット鉗子の設計開発業務に従事していただきます。ロボット鉗子は、手術中に医師の指示に従って細かい動きをする工具の一つです。人間の手では難しい非常に繊細な作業や、小さな切開口を通しての手術で使われます。ロボット鉗子を使用することで、より正確に、または震えなどの人間の手の限界を超えた動きが可能になります。 同社は2020年に国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術で使用されています。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品と比べてランニングコストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験を成功させるなど、実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、市販後フォロー業務(改良設計、品質苦情対応)をメインでご担当いただき経験を積んでください。OJTや社内研修の体制が整っており、段階的なスキルアップが可能です。入社後3年程度を目安に主任クラスとして部門の中核を担える人材に成長いただくことを期待しています。

    詳細へ

  • 【機械設計/未経験可】水素エネルギーの技術をリード、脱炭素社会に貢献するベンチャー企業/豊田市

    求人No.15315

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    燃料電池の評価装置及び関連装置の機械設計担当として下記業務をお任せします。 ・基本設計検討、P&ID作図、機器選定、客先との調整。 ・メールによる仕様確認、WEB会議等の情報交換を元に設計検討を行い、書面化を行います ・取引先:大手自動車企業、燃料電池開発・水素発生装置・各種エネルギー関連企業など ・既存顧客と新規顧客の割合は5:5くらい。  新規顧客はWeb経由または提携商社様からの繋がりによりご依頼を頂いております。 <取り扱い製品> 燃料電池評価装置(ガスの圧力・流量・温度・加湿制御)、水電解水素評価装置。 ※カタログ品ではなく、お客様を受けて受注生産となります。  お客様と関連部署と共に仕様を決め、役割分担を明確にし、設計を行います。 <働き方> 入社後は、サービスエンジニアとして製品知識を覚えて頂き(半年目安、知識による)、 その後、設計部署にて1~2年程かけてOJTを行いながら独り立ちを目指して頂きます。 ・完全週休2日/残業20H程度見込み ・出張:関東・関西エリアへ半年に1回程度、日帰りでの出張があります。

    詳細へ

  • 【評価装置のサービスエンジニア】水素エネルギーのパイオニア、脱炭素社会に貢献するベンチャー企業/豊田

    求人No.15316

    • 技術系その他
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    同社オリジナル評価装置および関連装置の設備調整・立上げ担当として下記業務をお任せします。 ・受注案件の工程管理 ・協力会社との調整 ・検査対応 ・試運転調整作業 ・現場立上げ <取引顧客> 大手自動車企業、燃料電池開発・水素発生装置・各種エネルギー関連企業など <取り扱い製品> 燃料電池評価装置(ガスの圧力・流量・温度・加湿制御)、水電解水素評価装置。 ※カタログ品ではなく、お客様を受けて受注生産となります。  お客様と関連部署と共に仕様を決め、役割分担を明確にし、設計を行います。 <働き方> ・入社後フォロー:知識に応じて同社技術担当共に工場内での研修(1ヶ月程)を行い、その後1~2年程かけてOJTを行いながら独り立ちを目指して頂きます。 ・仕事の手法は、設計からの情報を元に協力会社への指示・管理・立会検査を行い、社内入荷後に試運転調整、現地への立上作業を行います。  (現地作業は1週間程度) ・担当エリア:中部を中心に担当頂きます。 ・出張について:関東・関西エリアへ半年に1回程度、宿泊出張を実施します。 ・既存顧客と新規顧客の割合は5:5くらいで、新規顧客は、Web経由または既存商社様からの反響営業となります。

    詳細へ

  • 総合技術職

    求人No.10591

    • 品質管理・品質保証・生産管理/営業系/設計・開発(機械・電気系)/技術系その他/生産技術
    • メーカー
    • 名古屋・知多/三重県

    お客様の建物に対する思いと夢をかなえる、やりがいのある仕事です。 まず入社して2~3年は、現場で工事施工管理の勉強していただきます。 主に電気工事の施工に伴う、工程管理・品質管理・安全管理・環境管理・原価管理(予算管理)等を 行っていただきます。 【工事施工管理】 工事施工管理は、CADで作成した施工図をもとに、電気工事を進めていきます。 施工に伴い、工程管理、品質管理、安全管理、環境管理、原価管理(予算管理)等を行います。 お客様への引渡し後も、電気設備を安心して使っていただくために 適切な維持管理に関する情報を提供すると共に故障発生時には、 迅速な応急措置を行うアフターサービス(保守)も行います。 私たちは、お客様の満足を得るために、技術と信頼を駆使し製品を提供します。 【設計・積算】 設計・積算は、営業部の管轄で、お客様の要求にタイムリーに対応する体制をとっています。 設計は、お客様及び設計事務所等より依頼された設計図(電気設備)を期日までに 迅速かつ正確に最新の技術を取り入れながらCADにて作成します。 積算は、設計図を元に工事で使用される材料を拾い、 また、それに伴う労務費等を算出し見積書を作成します。 入社2~3年は、工事施工管理として、現場で仕事を学んでいただきます。 その後は、適性に応じて配属されます。

    詳細へ

  • 【自社消化剤の営業職】『消化技術で世界を変える』研究開発型の消火剤メーカー/愛知県小牧市

    求人No.13165

    • 営業系
    • メーカー
    • 愛知県(尾張)

    主に不動産業界向けに自社消火剤の提案営業やお取引様、 販売店様へのアフターフォローをお任せします。 営業割合としては新規50%/既存50%です。 新規営業では展示会などでの反響営業や既存のお客様から紹介して頂いたお客様へのアプローチなどを行います。 訪問の際は社用車で訪問していただきます。 <具体的には> ・主に不動産賃貸業者様への企画提案営業 ・既にお取引先様である不動産賃貸業者様のスタッフ様へ商品勉強会の開催(※主にZoom開催) ・各不動産賃貸業者様へのアフターフォロー(販売状況ヒアリング・定期訪問を介して店舗スタッフ様とのコミュニケーション取り) ・販売店様への商品説明 ・販売店様へのノウハウ共有(販売手法例・販売トーク・商品レイアウト・他社成功事例の提供) 担当エリアは全国になりますが、Zoomなどを利用して効率良く業務に取り組めます。 ※オフィス内にはフォンブース(個室ブース)を2台設置 ※出張もありますが、頻度としては月1回あるかどうかという頻度です。 ~新規営業例~ 「不動産賃貸業者様にアポイントをとり訪問・Zoom等でお打ち合わせ」 「既に用意してある提案用資料を基に投てき用消火剤について説明」 「まだお取り扱いのない不動産賃貸業者様に、付帯商品として取り扱う事で得られるメリットをご説明」 「契約を決めたお客様にとって不利益がないように見積書を作成」 「商品の導入・注文方法についてお客様にご案内およびフローの説明」 「既にお取り扱いいただいているお客様へのアフターフォロー」 営業活動にしっかり専念できる環境を作っていますので誰でも安心して取り組むことが出来ます。 営業実績の評価は致しますが、それだけなく、営業を進めていく中でどのようなことをを行ってきたのかなどの過程を特に重要視しております。 <ご入社後について> まずは同社の経営理念や製品について知ってもらう研修がありますので、消火剤の知識がなくても大丈夫です。 次に営業部長と共に既存・新規取引先とのオンラインミーティングや、顧客を回り、同社の営業スタイルを学んでもらいます。 最終的には最初から最後まで一人で担当いただきます。

    詳細へ