- TOP
- 建物設計監理
建物設計監理
求人No.12431
募集要項
PRポイント | 同社グループでは新しい中期経営計画「Turn-Over 2023 ~反転攻勢に向けて~」を策定しました。 その中での成長基盤の置いているのが「グループ一体となった沿線・地域の活性化」「名古屋駅再開発の事業着手に向けたプロジェクトの推進」です。 名古屋駅の再開発はリニア中央新幹線の東京-名古屋間開通に向けて、駅・バスターミナル・商業・ホテルなどを一体開発する計画。 リニア全線開業後、名古屋からの2時間圏人口は品川や大阪を超える見込みであり、中部圏の玄関口としてこれから大きく発展していく予定です。 また名古屋駅に限らず、歴史ある街である東岡崎駅、岐阜県の玄関口である名鉄岐阜駅、熱田神宮の門前にある神宮前駅でも再開発事業が計画されています。 同社は、2022年4月に同社グループ不動産事業を同社親会社の不動産部門と統合し、同社グループの不動産事業を一体的に運営する会社です。 中期経営計画の推進は、同社にかかっていると言っても過言ではありません。 |
---|---|
仕事内容 | 同社グループの不動産デベロッパーである同社で、鉄道施設及び商業施設、戸建住宅・マンション等の建物施設の設計監理等の業務を行います。 |
必須要件 | ・建築士や施工管理資格をお持ちの方 ・建物設計のご経験者 ※RC造、S造、木造など問わず。 ・施工監理/管理業務のご経験者(住宅、マンション、工場、オフィスなど) |
歓迎要件 | 下記いずれかの資格・経験をお持ちの方 ・一級建築士 ・二級建築士 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・構造設計一級建築士 ・建築構造士 ・構造計算、設計事務所等での設計監理・構造計算の業務経験者 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00) ※実働: 1日平均8時間 ※休憩時間: 60分 ※残業 有 (平均残業時間:月6.3時間) ※多くはありませんが、平均すると月に1回ほど夜勤があります。 |
休日・休暇 | ≪休日≫ 完全週休2日制(土日祝) 年間休日: 120日 ≪休暇≫ 年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、勤続25年リフレッシュ休暇など |
給与 | 月給 175,000円(内訳:基本給175,000円)~329,500円(内訳:基本給310,000円+職務手当19,500円) ※年齢・経験・能力等を勘案し、当社規定により個別決定します。 ≪固定残業代≫ 含まない ≪モデル年収≫ 27歳 経験5年 年収410万円(月給 239,000円 賞与 4.2ヵ月分)※時間外労働手当等は含まない 34歳 経験12年 年収525万円(月給 306,500円 賞与 4.2ヵ月分)※時間外労働手当等は含まない |
待遇・福利厚生 | 昇給年 1回(4月)、賞与年 2回(6月、12月) ※期末賞与が支給される場合は年3回(平均4.2ヶ月分・期末賞与含む) ≪諸手当≫ 資格手当、職務手当、家族手当(配偶者7,000円/月、配偶者以外は1人につき3,900円/月)、遠隔地居住手当、 住宅手当、若年層住宅支援手当、時間外手当、免許手当、通勤手当など ※雇用形態等諸条件により、一部適用外の場合がございます。 ≪社会保険≫ 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ≪その他≫ 公的資格・免許取得奨励制度(資格取得支援、資格取得祝い金) 社内親睦行事、人間ドッグ補助、名古屋鉄道従業員持株会、同社グループ保険 同社グループ福利厚生、リロクラブ ※雇用形態等諸条件により、一部適用外の場合がございます。 退職金制度、確定拠出年金制度(DC)、慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務地 | 名古屋市 |
選考プロセス | 書類選考 → 面接(2回)→ 内定 |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 | 1.分譲事業 ●分譲マンション及び一戸建て住宅の事業企画、商品企画、販売企画、設計監理、品質管理、設計・施工 ●アフターサービス ●リフォーム ●用地買収 2.賃貸事業 ●賃貸物件の開発・取得 ●オフィスビル・住宅・店舗及び駐車場の運営管理 ●駅商業施設の開発 ●テナントの誘致 ●建物設備の修繕計画、リノベーション 3.仲介事業 ●法人仲介(所有不動産の有効活用に関するコンサルティング) ●個人仲介(資産運用に関するアドバイス) 4.設計監理事業 ●駅舎などの鉄道施設・オフィス・商業施設・文化施設・物流施設及びホテル等の企画、 設計監理、コンサルティング ●土木造成 同社は、名古屋を本拠地として東京・大阪にも拠点を置き、マンションや一戸建ての分譲事業、マンションやオフィスなどの賃貸事業、駅商業施設の開発、不動産仲介、駅舎など鉄道施設の設計監理等、不動産のあらゆる分野で事業を展開します。 複合的に展開する事業を通じて、様々な角度から「住まいづくり」と「街の賑わいの創出」に取り組んでいます。 技術部門には設計事務所としての機能も有しており、駅舎や駅商業施設等の公共性の高い施設の設計監理を行っているのも特徴です。 安全性や快適性にも配慮した設計によりエリアの顔となる施設を作り上げています。 |
従業員規模 | 101~500人 |
求人に応募する
- タイトル
- 建物設計監理
- 勤務地
- 名古屋市
- 職種
- 技術系その他、建築・土木系
- 求人No
- 12431