• TOP
  • 【法人営業】世界で評価される水処理装置メーカー/名古屋

【法人営業】世界で評価される水処理装置メーカー/名古屋

求人No.14822

募集要項

PRポイント■ナゴヤドームの雨水処理装置やスペースシャトル搭載実験にも使用された装置を手がけた水処理装置メーカーです。
■工場用水・排水関連市場は安定=業績も安定しています。
■食品・官公庁・繊維・自動車等幅広い業界と取引しています。
仕事内容水処理装置(純水装置・ろ過装置・排水処理装置など)の営業、
および設置工事の管理、既存顧客・新規営業(既存顧客からの紹介などがほとんどです)
また、客先の希望に合う、水処理装置の提案営業、仕様・価格・納期の調整など、受注から納品までをお任せします。

<取引先>
ゼネコン、大手設備会社、食品メーカー、半導体メーカー、自動車部品メーカー、繊維メーカー、官公庁など
※担当顧客数は、10〜20社程度です。

<取引商材>
単体製品では、ろ過装置、純水装置など

<強み>
提案・分析・製造・施工・メンテナンスまで一気通貫体制が整っていること
水処理に関して、60年以上のノウハウが蓄積されていること

<既存:新規>
7:3 ※飛び込み営業はありません。新規は紹介が大半です。

<入社後>
水処理方法の研修、製品の組付研修、その後先輩に同行して営業研修、書類作成などの補助業務を行っていただきます。
ある程度慣れてきたら先輩の管理の下、順次、物件を担当していただきます。2~3年で1人前になっていただくイメージです。

<配属先情報>
男性 30代 4名、40代 3名、50代 5名、70代 1名   計13名
必須要件・法人営業のご経験をお持ちの方 (有形なら尚良い)
・第一種運転免許普通自動車
歓迎要件・機械や設備の営業経験をお持ちの方
・理系出身で営業経験をお持ちの方
雇用形態正社員
勤務時間8:50~17:40
※実働:8時間
※休憩時間:50分

≪残業≫
有(平均残業時間:月20〜40時間※時期により変動あり)
休日・休暇≪休日≫
週休2日制(土日)、祝日 
※会社カレンダーによる
※月1回土曜出勤あり
年間休日:111日

≪休暇≫
夏季(4日)、年末年始(6日)、有給休暇(10~40日) 、介護休暇
給与<想定年収>
400万円~580万円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生昇給年1回
賞与実績:年3回(前年度3ヶ月分)
社会保険完備(健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険)
通勤手当、残業手当
資格取得支援制度(全従業員利用可、30,000円等 ※規定あり)
研修支援制度(全従業員利用可)
外部研修、全社員研修、表彰制度
退職金有


受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
勤務地名古屋市
選考プロセス書類選考 → 面接(1~2回) → 内定
※筆記試験無

≪WEB面接≫
対応不可

会社概要

社名非公開
事業内容~水処理のパイオニア、 名古屋の水処理装置メーカー~
生活に必要な飲料水、工場で必要となる工業用水から排水処理、雨水再利用、排水リサイクルなどあらゆる水処理に対応する総合メーカーとして日々技術の向上に努め、水処理のパイオニアとして水と地球環境に貢献しております。
近年であれば、医療の発達に伴い、様々な特殊排水が排出される医療現場の水処理も行っております。
従業員規模31~100人

求人に応募する

  • タイトル
    【法人営業】世界で評価される水処理装置メーカー/名古屋
  • 勤務地
    名古屋市
  • 職種
    営業系
  • 求人No
    14822

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)