• TOP
  • 【工場長候補】マネジメント経験者大歓迎★海外進出を行う業務用インスタントティーのOEMメーカー/愛知

【工場長候補】マネジメント経験者大歓迎★海外進出を行う業務用インスタントティーのOEMメーカー/愛知

求人No.15253

募集要項

PRポイント◆同社について
1977年創業の愛知県名古屋市に本社を置く、業務用インスタントティーを製造・販売を行うメーカーです。創業当時は町のお茶屋さんでしたが、インスタントティーの可能性を見出してから開発を続け、時代のニーズも相まって少しずつ拡大してきました。現在では、OEMが専門で、お茶・紅茶・コーヒー・スポーツドリンクまで約5000種類の商材を扱い、お客様のご要望に合わせた商品を提案しています。日本で唯一、小ロットで低価格・短納期で製造を実現できます。

◆美味しい!簡単!ゴミが出ない!が特徴
「スプレードライ製法」
高濃度なお茶の水分を300℃の熱風を瞬時に当てて残った粉末がインスタントティーです。粉砕茶と違い水でもお湯でも完全溶解します。エキスの濃度が高い為、スプーン一杯の少量で簡単に美味しく飲んでいただけます。保存料や着色料も不使用で安全で、従来の茶葉やティーバックに比べて呈味や香り、色などの劣化が少なく品質保持期間も長いのが特徴です。

「環境に優しく、SDGsの取り組みも行っています」
茶殻やペットボトル容器などのゴミが出ないので環境に優しい商品です。また軽くて簡単に持ち運べます。

「衛生管理の徹底」
同社は、お客様が安心して商品をご利用いただけるように、食品の製造工程を総合的に管理する手法であるHACCPの認証を取得しております。また、微生物の問題まで解決した「清潔」を達成し、食の安全性を保障する「食品衛生7S」を土台とした生産体制を実現しています。商品が安全・安心で高品質であることはもちろん、美味しさも追求しながら商品づくりに取り組んでおります。その為に、原料を仕入れてから商品の出荷まで、すべての工程のリスク対策を図るとともに、生産工程の各段階でサンプリングを実施、 食品衛生検査指針の細菌検査工程法に従い、大腸菌群・一般生菌・カビ・酵母菌検査を実施し、商品の安全性を厳しく管理しております。

◆インスタント飲料を世界に!
現在は海外向けインスタント飲料製品の開発を行っています。無添加製品が人気を要していること、安心安全の商品であること、SDGs商材を活かせるなどの強みを発揮して市場の開拓が行えると判断し、2025年度の参入を行います。5年以内に海外事業の売上を柱としていく方針で、売上高4億円を目指しています。海外需要に合わせた商品に力を入れ、インスタント飲料を世界に広げていくこと目指しています。
仕事内容◆仕事概要
業務用インスタントティーの製造工場にて日々の生産管理を中心に工場全体の業務管理と統括をお任せします。工場全体の従業員ときちんとコミュニケーションを取り、円滑な工事運営を行えるよう従業員マネジメントを行っていただきます。製品の安定供給と高品質を保つため、業務効率化を目指した生産管理や人材管理をお任せします。

◆具体的には
・工場全体の管理統括(製造設備管理、生産管理、品質管理、安全管理)
 ∟製品在庫状況や受注量などを把握しながら、納期に応じた生産進捗、生産量管理など(購買部門と連携)
・労務管理・育成(シフト調整、業務調整、教育計画)
 ∟工場巡回などを実施しながら、生産設備の異常や不具合が無いか確認、製造した製品に不良が無いかの確認など
・生産計画の立案、日々の進捗管理、改善活動
 ∟従業員のワークライフバランスに配慮した生産方法検討や製品製造に関するアドバイス、教育など
・報告書作成、ISO22000推進計画 など

工場管理者は各部署がどんな動きをしているか全体の把握が必要となる仕事です。コミュニケーションをしっかり取りながら工場運営が円滑に行われるようマネジメント期待しています。

◆入社後の流れ
入社後は3ヶ月を目途に品質管理、商品開発、製造等の各部署を順番に回っていただき、どういった流れで工場が運営されているのか全体の流れを覚えていただきます。その後は工場長業務を担当いただきき、管理運営業務に従事頂きます。食品製造工場で必要な知識は入社してから段階を踏んで覚えていただければOKですので、ご安心ください。(業界職種未経験歓迎!)

◆人員体制
人員規模は工場全体で30名程度です。30代・40代・50代半ばまでの男性社員や主婦パートなど、様々な年代の方が活躍しています。(大きく3部門:パッキング、ブレンド、出荷の各リーダーと連携して管理)
必須要件・管理職やマネジメント経験のある方(業界問わず)
歓迎要件・食品工場の製造経験者
・生産管理のご経験
雇用形態正社員
勤務時間勤務時間:9:00~18:00
所定:8時間
休憩:60分

≪時間外労働≫
あり(不要な残業はほとんどなし)

≪備考≫
土曜日出社の場合/9:00~17:00
休日・休暇≪休日≫
年間休日:112日
週休2日制:土日祝(毎月最終土曜のみ出社あり/会社カレンダーあり)

≪休暇≫
GW、夏季、年末年始、有給、慶弔、育児休暇、産後産前休暇など
給与想定年収:450~570万円
賞与:2回
昇給:1回

※ご経験とスキルを考慮し、決定します。
※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※試用期間中は月給28万円~(能力により期間の変動あり)
待遇・福利厚生社会保険完備
交通費規定支給
役職手当
業務手当
変形対応手当
制服貸与(基本は私服での勤務ですが、一部作業着での業務があります)
退職金制度(共済会)
マイカー通勤OK(駐車場完備)
受動喫煙防止措置(屋内全面禁煙)
勤務地名古屋市
選考プロセス書類選考 ⇒ 面接(2回)⇒ 適性検査 ⇒ 内定

会社概要

社名非公開
事業内容1977年創業し、47年にわたり事業を展開してきました。
町のお茶屋さんから始まり今では、インスタントティーの製造・OEMメーカーとして成長を遂げています。
約5000種類の商材を扱い、お客様のご要望に沿った製品の提案を行っています。
今後は海外市場への参入を目指し、5年以内には売上の柱としていきます。
従業員規模31~100人

求人に応募する

  • タイトル
    【工場長候補】マネジメント経験者大歓迎★海外進出を行う業務用インスタントティーのOEMメーカー/愛知
  • 勤務地
    名古屋市
  • 職種
    品質管理・品質保証・生産管理
  • 求人No
    15253

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)