- TOP
- 【1級管工事施工管理技士】マンション管工事をメインに安定した需要を確保、増員募集/名古屋市名東区
【1級管工事施工管理技士】マンション管工事をメインに安定した需要を確保、増員募集/名古屋市名東区
求人No.15351
募集要項
PRポイント | ■2008年設立。給排水衛生設備・空気調和設備・換気設備・消火設備事業を展開。 これまでの確実な仕事の成果によりリピートでの発注を多くいただいており、増員採用をいたします。 ■名古屋市、春日井市、尾張旭市、瀬戸市を中心に愛知県内の主に大型物件への施工管理を実施。 ■施工現場へは社用車で向かい、直行直帰も可能。距離がある現場へは高速道路で移動可能など、効率よく働けるサポートがあります。 ■年休120日。現場の状況により、稀に休日出勤もありますが、必ず代休を取得していただいています。 ■残業時間は平均5~10時間。 ■社内は風通しが良く相談等しやすい環境です。自分の判断で現場監理を進められ、自由に動くことができます。 ■資格取得支援あり、スキルアップを応援する環境です。 ■スキルに応じた業務手当、現場での実績に応じた業績手当、役職手当等があります。評価に応じて昇給幅も大きく、長く安心して働ける環境です。 |
---|---|
仕事内容 | 建築物建設の管工事に関わる施工開始から竣工までの品質・安全・工程・予算などの管理をお任せ致します。 ※基本的には大型案件(マンション等)のご担当となります。 4週8休の実現に向けた取り組みや現場巡視業務も工程ごとに頻度が変わっているので毎日現場に行くこともなく、書類作成業務を1日事務所で行うようにすることで働き方改革にも取り組んでいます。 直行直帰・現場事務所での書類作成作業も行っており、働き方の改善に取り組んでいます。 <組織について> 施工管理4名(30代~50代)、事務2名が在籍。 社員同士が気楽に会話できるよう、事務所ではラジオを流し居心地のよい空間を作っています。 |
必須要件 | ・1級管工事施工管理技士保有 ・実務経験が10年以上あり、新築マンション(大型物件と小・中規模程度)の給排水の管工事を複数物件担当できる方 |
歓迎要件 | |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩60分) ≪残業≫ 有 |
休日・休暇 | <休日> 土曜 日曜 祝日 年間休日:120日 夏季4日、年末年始8日 、有給休暇(10~20日) |
給与 | 想定年収:880万円~1000万円 ※ご経験とスキルを考慮し、決定します。 ※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給制 賞与実績:年3回(前年度1.5ヶ月×3回) <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■手当:残業手当/資格手当/役職手当/業務手当/業績手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 退職金制度 通勤手当(会社規定に基づき支給) 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 定年60歳、再雇用制度65歳 ■資格取得支援制度(費用の補助、資格手当の支給など) ・管工事施工管理技士(1級管1万円、2級管5,000円) ・消防設備士 など ■社用車貸与 ※自宅駐車する為の駐車場料金は会社負担 ■作業着貸与 ■各種手当あり 受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙 |
勤務地 | 名古屋市 |
選考プロセス | 書類選考 → 面接(1回予定) → 内定 |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 | 同社では、名古屋市内を中心に愛知県内のマンション、商業施設、公共施設、老人ホーム、工場などの施設の管工事業を行っています。 管工事のエキスパートとして給排水衛生設備や空気調和設備、消防設備などの管工事のほか、エアコンや床暖房などのリフォームにも幅広く対応いたします。 蓄積されたノウハウと技術を活かし、「迅速」「丁寧」「親切さ」をモットーに地域の皆様によりよい生活を提供していきます。 |
従業員規模 | 1~30人 |
求人に応募する
- タイトル
- 【1級管工事施工管理技士】マンション管工事をメインに安定した需要を確保、増員募集/名古屋市名東区
- 勤務地
- 名古屋市
- 職種
- 建築・土木系
- 求人No
- 15351