• TOP
  • 【仕入先の管理および調達業務全般】世界一のバス内電装メーカー(東証上場企業)/岐阜県本巣

【仕入先の管理および調達業務全般】世界一のバス内電装メーカー(東証上場企業)/岐阜県本巣

求人No.15396

募集要項

PRポイント未経験歓迎!

【同社の特徴】
バス・鉄道業界でのニッチトップ企業。創業当時は電源不足を解消する為の変圧器のメーカーでしたが、バス/鉄道用運賃箱・バス用の表示機・ICカードでの決済システム等を自社で開発し、国内TOPシェアを獲得。近年ではバス運行状況を正確に把握する「バス運行管理システム」の開発を強化。今後は北米・東南アジア等への販売も広げ世界一のバス用電装機器メーカーを目指しております。
仕事内容グループ会社の一般資材を中心とした、部品の調達業務全般(コスト、納期、品質)を担当していただきます。
対象商材は、電子部品、電気部品、ネジや、蝶板等の機構部品、化学製品や副資材など、幅広く扱っております。

業務の一例としては、
 ・電算への発注情報の登録、注文書の確認
 ・取引先と社内関連部門を繋ぐための、問合せや、来社・web等による会議の調整、出席
 ・仕入先からの情報の社内展開(納期の長期化、EOL、変更点管理等)
 ・新規採用部品の探索や、価格交渉
 ・発注した製品の納期管理、短縮交渉
 ・問題発生時の取引先との連携・現品の点検、解析依頼、補償費用請求交渉、再発防止の取引先指導
 ・原価低減活動への参画(VA提案、CD交渉等)
 ・新規取引先の開拓・契約、既存取引先との取り引き停止
 ・各種調査(Rohs、IMDS、紛争鉱物等)
 ・取引先への訪問による、概況調査、品質監査、作業指導等
となり、主には、事務処理となりますが、海外出張の場合もあります。

【使用ツール】
エクセル、ワード、パワーポイント、メール、社内基幹システム等の基本的なPCスキル

【配属部門】
製造本部 調達部 購買グループ
必須要件社内外との対面による交渉に抵抗の無い方
歓迎要件製造メーカー/商社での調達業務経験がある方
課題意識、改善意識があり、自ら率先して行動いただける方
協調性があり、チームワークを向上させることができる方
誰とでも積極的にコミュニケーションが取れる方
Excel、Word、PowerPointの活用
雇用形態正社員
勤務時間8:30~17:25(実働8時間)
休日・休暇土曜・日曜、祝日
年間休日:122日

夏期、年末年始、GW
年次有給休暇初年度10日
給与残業除く:400万~550万円
残業含む:450万~600万円
月収(残業分除く)21~32万円
年間賞与5か月

※ご経験とスキルを考慮し、決定します。
※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生社会保険(健保、厚生年金、雇用、労災)
通勤手当
確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会
昇給年1回、定年60歳(再雇用有)
勤務地その他地域、本巣市
選考プロセス書類選考 → 面接1~2回 → 内定
本社またはWEB

会社概要

社名非公開
事業内容~「国内唯一のバス用機器総合メーカー」
バスの機器をフルラインナップで扱っている会社は同社のみ/東証スタンダード市場・名証プレミア市場~

■事業内容:
同社グループは、『光・電力変換・情報処理』という3つの事業領域をベースに、輸送機器事業と産業機器事業を展開しています。
(1)輸送機器事業
(2)産業機器事業
従業員規模501~5000人

求人に応募する

  • タイトル
    【仕入先の管理および調達業務全般】世界一のバス内電装メーカー(東証上場企業)/岐阜県本巣
  • 勤務地
    その他地域、本巣市
  • 職種
    その他
  • 求人No
    15396

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)