- TOP
- 【土木施工管理】コンクリート建造物の検査・調査~補修・補強工事までの総合メンテナンス企業/愛知・岐阜
【土木施工管理】コンクリート建造物の検査・調査~補修・補強工事までの総合メンテナンス企業/愛知・岐阜
求人No.15445
募集要項
PRポイント | <複数現場の掛け持ちなし!現場は主に愛知県及び岐阜県内、直行直帰OK、社用車貸与> 工事の規模によって異なりますが、年間3~10件の現場の管理を手がけます。 同時に複数の現場を掛け持ちすることはありません。とくに「橋梁」「トンネル」の補修に特化して調査~補修工事までを手がけています。 お客様はもちろん、協力業者さんとも長年の信頼関係があります。 そのため、施工管理業務に専念することができる、恵まれた環境にあります。 |
---|---|
仕事内容 | ■業務内容 橋梁を中心とするコンクリート構造物の補修工事の施工管理技術者を募集いたします。 これまで同社は、愛知県の鉄道の橋梁の点検・補修を数多く手がけるなど、 まさに公共交通機関の安全を守ってきました。 今後も橋梁、トンネルをはじめ法令の定めるところに従い定期的な点検と補修・補強工事が実施される 見込みです。 現場は主に愛知県及び岐阜県内で直行直帰もOK、もちろん転勤はありません。 具体的な業務としては… 〇鉄道・道路の橋梁、トンネルを中心とするコンクリート建造物の補修工事の施工管理です。 トータルにお任せするので、大きなヤリガイ・手応えをお約束します! <複数現場の掛け持ちなし!> 工事の規模によって異なりますが、年間3~10件の現場の管理を手がけます。 同時に複数の現場を掛け持ちすることはありません。 <直行直帰もOK!> 現場は、主に愛知県及び岐阜県内で、直行直帰もOKです(社用車を貸与します)。 ※一部、三重県・静岡県の現場もあります。 <資格取得も応援!> コンクリート構造物の調査・診断から総合的に手がけるので、あなたの希望や意欲に応じて コンクリート診断士などの資格取得も応援します! |
必須要件 | 広く土木業界の経験をお持ちの方 ※要普免(AT可) |
歓迎要件 | ◎施工管理の経験者・有資格者なら優遇します! 〇土木施工管理の実務経験をお持ちの方なら大歓迎! とくに1級・2級土木施工管理技士の方は待遇面で優遇します。 〇経験の浅い方も、成長できる仕事と環境があります。 〇コミュニケーションも大切です。 第三者との距離が近い現場も多いので、とくに安全管理を心がけてください。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※残業は月40時間程度です。 もちろん残業手当を法令に従って全額支給します。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制/土日 ※会社カレンダーに準ずる 年間休日120日+有給休暇 GW、夏季、年末年始 |
給与 | 想定年収:600万円~900万円 ※ご経験とスキルを考慮し、決定します。 ※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 賞与年2回 ◎2020年実績:4.1カ月分+α 社会保険完備 残業手当 家族手当 通勤交通費規定支給 資格取得補助制度 各種研修/材料メーカーの勉強会など 社員旅行 ◎2泊3日程度の国内旅行 忘年会ほか社内行事 定年制(60歳)・再雇用制あり(65歳まで) 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務地 | 美濃市、名古屋市 |
選考プロセス | 書類選考→面接1~2回 |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 | 同社は、トンネル・橋梁・高速道路ほか、コンクリート構造物の調査・診断そして補修工事までを一貫して取り扱う総合メンテナンスで、高い実績と信頼を誇るエンジニアリング企業です。 以下の業務を展開しています。 1.調査・診断 コンクリート構造物の劣化診断や耐震診断など御要望に合わせて、長年の調査経験と実績をいかし、適格かつ正確な調査・診断をおこないます。 2.補修設計・提案・補修工事 調査・診断実績から得られた貴重な調査データを基に、各コンクリート構造物の劣化に即した補修・補強工法の提案と補修設計を行い、補修設計に基づいた補修工事を実施いたします。また、耐震補強を目的とした連続繊維シート補強にも対応しています。 提案・設計から補修・補強工事を自社で一貫しておこなうことで、適確な施工と迅速な対応が可能です。 |
従業員規模 | 1~30人 |
求人に応募する
- タイトル
- 【土木施工管理】コンクリート建造物の検査・調査~補修・補強工事までの総合メンテナンス企業/愛知・岐阜
- 勤務地
- 美濃市、名古屋市
- 職種
- 建築・土木系
- 求人No
- 15445