• TOP
  • 【輸出事業部スタッフ】原木輸出のパイオニア企業/海外と繋ぐ仕事/鈴鹿市

【輸出事業部スタッフ】原木輸出のパイオニア企業/海外と繋ぐ仕事/鈴鹿市

求人No.15558

募集要項

PRポイント◎昭和37年創業。東海地区の木材流通業界でトップクラスの売上実績を誇る老舗企業です。
◎中国・台湾・韓国などアジア諸国への原木輸出にいち早く取り組んだパイオニア的存在で、国内トップクラスのシェアを有しています。
◎全国展開しているのは、大手企業と同社のみであり、独自のポジションで業界内において高い競争力を発揮しています。
◎原木輸出を通じて、荒廃した山林の再生や、国内需要の減少により行き場を失った国産木材の有効活用に貢献しており、社会的意義のある事業です。
◎長期的な取引のある強固な顧客基盤を有し、安定した経営を実現しています。
◎少数精鋭の組織体制のもと、大きな裁量権を持ち、主体的に業務に取り組むことができます。
◎経営層との距離が近く、自らの意見やアイデアを直接提案・相談できる、風通しの良い職場環境です。
◎海外市場を見据えたダイナミックな事業展開が可能で、グローバルな視点や経験を身につけることができます。
仕事内容・全国での原木仕入れ(既存仕入先フォローと新規開拓)、各エリア仕入スタッフとの連携
・新規拠点開拓(港関係者や行政との調整)
・海外向け営業スタッフとの連携による実績管理
※社用車、飛行機、レンタカー等で全国各地の関係先を回っていただきます。

<業務詳細>
全国各地で原木資材を仕入れ調達、またそれらを輸出するための港の開拓や調整を行っていただきます。
現地スタッフへの指示や聞き取り等連携していただき、取りまとめも行っていただきます。
海外向け営業スタッフとの連携も必要不可欠となります。
海外需要のトレンドや相場や為替、他県を含めた国内相場や状況が重要になってきます。
各スタッフとコミュニケーションを密にとって仕事を進めてください。
◆関係先
仕入先:個人生産者(林業家)、組合等の生産者団体、商社、その他
港関係:港湾荷役会社、港を管轄する行政、運送会社、その他
◆入社後まずは
現在活躍中の営業職の社員に同行し、営業先とのやり取りの仕方や業界の知識、専門用語など
をイチから学んでいただきます。研修プログラムに沿って1つずつ座学で学ぶというよりは、
営業現場に同行しながら実務を通して学んでいく形になります。
◆将来的には
既存取り扱い港だけでなく、新規輸出拠点の開拓にも力を注いてくれると嬉しいです。
成果や実績はしっかりと給料で還元していきます。
新しい輸出拠点を開拓し、取扱量を伸ばせば高収入も夢ではありません。

<組織構成>
輸出事業部は海外向け営業を行う営業一課と、仕入れと港開拓を行う営業二課、
また輸出手続きを行う業務部があり、三重本社には4名のスタッフがいます。
また、青森、熊本、鹿児島、宮崎に各エリアスタッフが6名います。
異業種からの転職者も第一線で活躍しています。
必須要件・普通自動車免許(AT限定可)
歓迎要件・業界・職種未経験の方
・業種問わず営業経験者や販売経験者は尚歓迎
・三重に住んでいる方、住める方(U・Iターン歓迎)
・決められたルールに縛られるばかりではなく自分の力を発揮し、大きな仕事がしたい方
・大きな裁量を持ち、主体的に推進していきたい方

<その他>
・積極的に行動に移せる方
・積極的に仕事に取り組める方
・大きなものを動かす仕事に興味がある方
・仕事の成果を実感したい方
雇用形態正社員
勤務時間8:00~17:00(休憩90分、実働:7時間30分)

≪残業≫
休日・休暇基本土日祝休み(会社カレンダーにより一部土曜出勤あり)
年間休日:125日

有給休暇、慶弔休暇
GW・夏季休暇・年末年始休暇(各9日程度)
給与想定年収:450万円~500万円
※ご経験とスキルを考慮し、決定します。
※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

月給:280,000円~
 ※前職での経験や実績に応じて要相談
 ※残業代支給なし
 ※全員に一律で支払われるその他手当:あり(給与形態と同じ単位で支給)
 ※月給には一律職務手当3~5万円含む

昇給:年1回
賞与:年2回
待遇・福利厚生社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)
職務手当(3~5万円/月 ※固定給に含む)
営業手当、出張手当
交通費(上限あり→2万1,000円/月)※通勤距離による
車通勤OK
家族手当(配偶者1万8,000円/月、子は1人につき第一子の場合1万円、
第二子の場合8,000円、第三子の場合6,000円、以降は2,000円/月)
慶弔見舞金制度
退職金制度
引越費用負担あり(会社都合による転居をともなう異動が発生した場合)

受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙(屋外喫煙場所あり)
勤務地鈴鹿市
選考プロセス書類選考 → 面接(2回/社長面接、部門担当者面接)→ 内定

≪WEB面接≫
対応可

会社概要

社名非公開
事業内容住宅等の木造建築物に使用される木材の仕入れ・国内販売・輸出販売事業

同社は三重県内でいち早く木材市場を立ち上げました。
現在、おもに製材業者様に向け、丸太(原木)と木材製品を販売しています。
製材業者様には、国内全域の多様な樹種から、ニーズに応じた「適材適所」の木材をご提供。
特に原木は、山土場からの直接納入(直送)により、省コスト・安定価格で供給いたします。
出荷主様には、貴重な森林資源を残らず「適材適所」で活用する方法をご提案します。
業界の常識に一石を投じた独自の販売方法で、出荷主様と製材業者様の期待にお応えしています。
従業員規模1~30人

求人に応募する

  • タイトル
    【輸出事業部スタッフ】原木輸出のパイオニア企業/海外と繋ぐ仕事/鈴鹿市
  • 勤務地
    鈴鹿市
  • 職種
    その他
  • 求人No
    15558

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)