- TOP
- 【技術開発職】理系の知識を活かせる◎大手食品トレーメーカーのグループ会社/岡山
【技術開発職】理系の知識を活かせる◎大手食品トレーメーカーのグループ会社/岡山
求人No.15630
募集要項
PRポイント | 同社は食品トレーメーカーの最大手(簡易食品トレーシェア率約30%/日本経済新聞社調べ/2025年1月)のグループ会社であり、おもな事業内容は包装資材の製造です。 フィルム事業では、トレー表面に貼り付けて強度をあげたり、機能面を強化したり、彩りを添えたりするポリスチレンフィルムを手掛けています。身近なところで同社製品が使われているものとしては、コンビニのお弁当容器やスーパーの肉や魚の食品トレーなど。 ダンボール事業では、シートからケースへの加工・印刷まで一貫製造体制を整え、お客様の要望にきめ細かく対応しています。さらには、同社グループが手掛ける使用済みトレーから再びトレーを作る「循環型リサイクル」の推進のため、リサイクルできるフィルムを必須条件に開発に取り組むことで、安全で環境負荷の少ない製品を実現しています。 食の流通を支える食品トレーも、大切な品物を安全に運ぶダンボールも私たちの暮らしに無くてはならないものです。 若手のうちからチャレンジングなプロジェクトに携わり、人々のより良い暮らしに貢献するやりがいを感じながら成長できる環境です。 |
---|---|
仕事内容 | 新製品開発や生産技術開発、品質保証体制の構築など技術的な分野を担当して経験を積み、プロフェッショナルを極めていただきます。理系(化学、化学工学、材料工学など)の知識を存分に活かせる仕事です。 品質管理など別のキャリアを開拓していくことも可能です。 5年以内にリーダーを目指していただきたく期待したポジションとなっています。 《業務内容》 ・新製品開発 さまざまな原料を組み合わせて、お客様の要望に合わせた機能を持ち、かつリサイクルが可能な高機能フィルムの開発に取り組みます。同社のポリスチレンフィルムは食品トレーに使用されるため、自分が手がけたフィルムが食品流通を支え、人々の食を支える喜びを味わうことができます。 ・生産技術開発 品質や生産性向上のために技術的アプローチによって課題を解決し、より良い生産体制を構築します。また新規生産設備や各種検査装置の導入にも携わります。製品の品質や会社の業績に直結する内容のため、責任も大きいですがそれ以上のやりがいを得ることができます。 ・品質保証体制の構築 安心・安全で高品質な製品をお客様に提供するために、これまでオペレーターが感覚的に行ってきた品質評価を「見える化」し、具体的な数値に落とし込むことでより良いモノづくりを支えます。 《入社後の流れ》 ▼同社グループの合同研修で事業内容やビジネスマナー、社内規定について学びます。 ▼製造部門での工場研修を通じ、製品の基礎知識や製造工程について理解を深めます。 ▼技術開発課に配属になり、先輩の丁寧な指導のもとで実際の業務に取り組んでいきます。 《部署》 20~40代のメンバーがメインです。 《着実なスキルアップを支援》 ○資格取得支援制度 eco検定やQC検定など会社が推奨する資格取得があり、資格取得者には報奨金を支給します。 ○通信教育講座費用補助 同社グループが選定する通信教育講座を修了した場合、受講料の8割を補助。業務に必要な知識を深めることができます。 ○社外スクール受講支援 英会話やPCスキルの向上など自己啓発のための費用を一部補助します。 《働きやすい環境を整備》 ○産休育休制度 社員全員の育休取得にも力を入れ、男性の場合は配偶者出産時休暇として2日間の特別休暇を取得でき、子どもが1歳になるまでに連続5日の特別休暇を義務化しています。さらにベビー手当として1子につき20万円の一時金を支給します。 ○時短勤務制度 子どもが小学校1年生になるまで9:00~15:45の時短勤務が可能です。産休育休制度も時短勤務制度も、一人ひとりの事情に合わせて臨機応変に対応しており、こうした手厚いサポート体制が社員の勤続年数の長さに繋がっています。 ○スマイル休暇制度 子どもの夏休みや冬休みなどに合わせ土日を含め最大9連休の取得が可能です。 |
必須要件 | ・理系学部卒業 |
歓迎要件 | ・化学系の学科卒業 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:30~17:30 実働時間:8時間 ≪残業≫ 有 (平均残業時間:月10~20時間) |
休日・休暇 | 週休2日制 年間休日数:120日 有給休暇(入社時に10日間を付与) |
給与 | 想定年収:300万~400万円 ※ご経験とスキルを考慮し、決定します。 ※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 技術開発職(学部卒):月給219,600円 技術開発職(修士卒):月給231,000円 ※精勤手当:一律5,000円 ※前年度の実績がないため、予定額 |
待遇・福利厚生 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月) 社会保険あり 社宅・住宅手当 通勤手当、役職手当、残業手当 確定給付企業年金、財形貯蓄、社員融資、法定外労災 社員持株会、自己啓発支援制度(通信教育補助・資格取得支援制度) 各種クラブ活動(サッカー、バスケなど)、会員制福利厚生制度 時差出勤、育児休暇、短時間勤務制度、介護休暇 スポーツクラブ無料利用、昼食代一部補助など 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務地 | その他地域 |
選考プロセス | 書類選考 → 面接2回 → 内定 ※適性検査あり ※面接選考の際の交通費は会社負担 |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 | 〇プラスチックフィルムの製造ならびに販売 ・ポリスチレンフィルムのトップメーカー ・社会が必要とするフィルムを全国へ ・テスト装置完備で新たなフィルムの開発に挑戦できる環境 〇ダンボールの製造ならびに販売 ・ダンボールシートからケースまでの一貫製造 ・自社製版によるダンボール印刷 ・自社配送で安心にお届け |
従業員規模 | 101~500人 |
求人に応募する
- タイトル
- 【技術開発職】理系の知識を活かせる◎大手食品トレーメーカーのグループ会社/岡山
- 勤務地
- その他地域
- 職種
- 品質管理・品質保証・生産管理、生産技術
- 求人No
- 15630