• TOP
  • 【梱包資材の営業※幹部】商社からメーカーへ!三重から全国へ!農業・緑化資材の製造販売を行う企業/鈴鹿

【梱包資材の営業※幹部】商社からメーカーへ!三重から全国へ!農業・緑化資材の製造販売を行う企業/鈴鹿

求人No.15805

募集要項

PRポイント≪経営姿勢≫
「ものづくりを支える。おさまりまで考え抜く」
同社が扱う3つの事業は、一貫して【ものづくりをしている人を支える事業】という側面があります。
ものづくりをしている方々より先に悩み、問題を解決する提案を行います。
そのために新商品の開発が必要であれば開発し、他社商品との組み合わせが有効であれば提案します。

「仕入れ先もお客様も大事なパートナー」
適切な対価を生んでいると自負しており、例えばお客様からクレームがあった時も理由をしっかりと伺い把握した上で、お客様に間違いがあった場合でも誠意を尽くしてご説明します。

≪これまでの歩み≫
約100年の歴史を持つ同社の社長は4代目で、一代ごとに新しい事業を創出してきました。
事業幅が広く、他分野との組み合わせを軸にした新商品開発が得意な同社は商社からメーカーへ。三重県から全国へ。と、事業の拡大と共に成長してきました。
ニーズを深堀りお客様の課題を解決するため、自社商品を使い、なければ自社で開発する提案力が同社の強みです。

≪将来の幹部候補として≫
包装資材課では、ストレッチフィルムや緩衝材、段ボールやテープといった、副資材を扱ってまいりました。主に三重県内の製造メーカーや工場の皆様のご要望をお聞きし、皆様の商品を輸送するために必要な資材全般を販売いたします。

また、近年ではGXマットという省エネ関係の自社商品の開発・製造・販売も行っております。本商品は、中京テレビやテレビ東京に取り上げられるなど、近年非常に関心の集まっている商品となります。

この部門を背負って立つ、将来の責任者候補として活躍していただける方をお待ちしています。
仕事内容≪仕事概要≫
将来の幹部候補として、梱包資材の営業職の方を募集します。
お客様との繋がりを大切に、信頼関係を構築できる方や
常に課題と隣り合わせなお客様から、ニーズを聞き出し課題解決を提案できる方をお待ちしています。

≪包装資材課について≫
重包装(外装資材)を中心にした包装資材を、主に県中・北勢地区・伊賀地区他の製造工場向けに販売しております。対象エリアにおいては自社倉庫からの自社便での配達を行っており、納期にあわせて、必要な量を納品することを強みとしております。
取扱い資材の主なものとして、ポリ袋・粘着テープ・PPバンド・ストレッチフィルム・紙袋・段ボール・複合フィルム・緩衝資材・輸出梱包等がございます。また、近年は省力化・自動化機械設備や、アルコールやマスクをはじめとした衛生商品なども扱っており、お客様のニーズに総合的に対応をさせていただいております。

≪具体的には≫
■既存顧客を中心とした営業活動
基本的には既存顧客からの要望に従った営業活動を行っております。新規の飛び込みなどは少なく、新規顧客の活動に関しては紹介ベースの場合が多いです。

■お客様の課題を伺い、課題解決策のご提案
お客様の困りごとを解決するための提案営業を担当していただきます。知識を少しずつ培っていただき、その中で課題解決能力をさせていただきたいと考えています。

所属部署:包装資材課
営業:60代1名、50代2名、40代2名、30代2名、20代1名からなる部署です
まずは既存顧客への営業活動からお任せしていきます。
必須要件・お客様の年齢層が幅広いため、明るく真面目に対応できる方
・お客様との接点を大切にし、信頼関係を構築できる方
・指示待ちではなく、主体的に行動できる方
・普通自動車免許(AT限定不可)
歓迎要件・お客様との関わりの中で課題を見つけ、解決策を提案できる方
雇用形態正社員
勤務時間勤務時間:8:00~17:00
実働:8時間
休憩:1時間

≪残業≫
有 (平均残業時間:月10~20時間程度)
休日・休暇≪休日≫
週休2日制(土日祝)
年間休日:128日 

≪休暇≫
・有給休暇(入社半年後に10日付与)
 ※有給休暇消化率:2023年 76%/2022年 91%
・各種休暇:
 └ GW休暇(5日間/2023年実績)
 └ 夏季休暇(7日間/2023年実績)
 └ 年末年始休暇(7日間/2023年実績)
 └ 慶弔休暇あり
給与想定年収:400~600万円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします
※賃金はあくまで目安で選考を通じて決定いたします
※手当等を含めた想定年収です(固定残業なし)
待遇・福利厚生・昇給:年1回(8月)※3,000円〜15,000円/前年度実績
・賞与:年2回(7月・12月)※成績により評価。計1.5~2.0ヶ月分/前年度実績
・残業手当
・皆勤手当:8,000円
・役職手当:5,000円~80,000円
・家族手当:配偶者 6,000円/月、子ども1人につき 3,000円/月
・出張手当
・通勤手当:実費支給(上限 20,000円/月)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
勤務地鈴鹿市
選考プロセス書類選考 → 面接(最大2回)+筆記試験 → 内定

≪WEB面接≫
対応可→(Google meet,Zoom,Teams)

会社概要

社名非公開
事業内容農業生産用資材・包装資材卸、緑化園芸関連資材製造・販売、温室ハウス・潅水設備設計施工

3つ事業分野を持っています。
①造園緑化事業部
全国の建設業者・造園業者向けに、造園・緑化に伴う資材全般を販売しています。
独自性の強い商品群と、予算とニーズに合わせた総合的な収まりの提案力を強みとしています。

②包装資材事業
重包装(外装資材)を中心にした包装資材を、主に県中・北勢地区・伊賀地区他の製造工場向けに販売しています。
対象エリアでは自社倉庫からの自社便での配達を行っていて、納期にあわせて、必要な量を納品することを強みとしています。

③農業生産用資材事業
三重県北中部をはじめとした、全国の植木生産農家に、植木生産に伴うすべての資材を販売しています。
主力商品の一つとして、植物の根がサークリングすることを防ぐスリット容器を製造・全国販売しています。
3つの事業共にメーカー兼卸という他社にはない強みを持っています。
従業員規模1~30人

求人に応募する

  • タイトル
    【梱包資材の営業※幹部】商社からメーカーへ!三重から全国へ!農業・緑化資材の製造販売を行う企業/鈴鹿
  • 勤務地
    鈴鹿市
  • 職種
    営業系
  • 求人No
    15805

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)