- TOP
- 【電気(通信)工事施工管理】官公庁の需要を中心に事業拡大、働き方改革が急伸・年間休日125日/埼玉県
【電気(通信)工事施工管理】官公庁の需要を中心に事業拡大、働き方改革が急伸・年間休日125日/埼玉県
求人No.15826
募集要項
PRポイント | ●官公庁からの高い信頼から大規模なプロジェクトを多数有し、 様々な現場を経験できる為、他社では得られない経験を積む事が可能。 |
---|---|
仕事内容 | 創業から50年以上に渡り積み重ねてきた信頼と実績があり、国・自治体からの案件をメイン(民間から受注は全体の1割以下)に受注を続けている同社にて電気(通信)工事の施工管理者を募集。長期就業性抜群です。 ≪業務詳細≫ 国・自治体等からの大規模プロジェクトを中心とした建設・建築物の電気(通信)工事の施工管理をお任せ致します。 現場に出て作業をするのではなく、下請け企業への指示出しやお客様との折衝、工事の工程管理、安全管理等をお任せする予定です。 |
必須要件 | ・電気工事施工管理のご経験 ・マネジメントのご経験 ・第一種運転免許普通自動車(AT限定可) |
歓迎要件 | |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:00~18:00 所定労働時間:8時間 休憩時間:120分 ≪残業≫ 有 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日祝) 年間休日:125日 夏季(3日)、年末年始(5日) 、GW(3日) 有給休暇(10日~) |
給与 | 想定年収:700万~900万円 ※ご経験とスキルを考慮し、決定します。 ※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
待遇・福利厚生 | 賞与年2回(6月・12月) 社会保険完備 交通費支給(月3万円まで) 退職金制度 役職手当 資格手当 精勤手当 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) 関東電気工事業企業年金基金 ※全額会社負担/建退共 制服貸与 受動喫煙防止措置:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
勤務地 | その他地域 |
選考プロセス | 書類選考 → 面接2回程度 → 内定 |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 | 電気設備工事業・空調設備工事業・電気通信設備工事業 昭和48年埼玉県三郷市にて創業以降、主に電気設備工事の業務を行ってまいりました。 電気設備工事を通じて、お客様との「出会い」「絆」を大切に育てていきたいと思っております。また、同社は屋内外の電気工事を幅広く取り扱っており、設立以降「安心と高品質」を基本として様々な現場で活躍してまいりました。 私たちはこれからも、屋内外電気工事のエキスパートとして培ってきた専門技術を発揮して参ります。 |
従業員規模 | 31~100人 |
求人に応募する
- タイトル
- 【電気(通信)工事施工管理】官公庁の需要を中心に事業拡大、働き方改革が急伸・年間休日125日/埼玉県
- 勤務地
- その他地域
- 職種
- 営業系、建築・土木系
- 求人No
- 15826