• TOP
  • 【化学製造プラントの設計および建設業務】東証PRM上場企業グループの化学製品メーカー/四日市市

【化学製造プラントの設計および建設業務】東証PRM上場企業グループの化学製品メーカー/四日市市

求人No.15857

募集要項

PRポイント~東証プライム市場上場企業のグループ会社。社員と共に成長し続ける会社を目指しています~

同社で製造された各種化学品原料は、洗剤・化粧品・紙・繊維・プラスチック・電子材料など、私たちの身の回りにある製品に使用されています。多種多様な事業分野向けの製品を国内外に提供しており、安定した事業基盤のもと、安心して長く働ける会社です。

育児休暇や介護休暇の取得だけでなく、インフルエンザ予防接種の全額補助、歯科検診やがん検診の補助、3大疾病サポート保険への加入、リフレッシュ休暇の付与など、社員が健康で快適に過ごせる環境づくりにも積極的に取り組んでいます。

『モノづくりはヒトづくりから』の考えのもと、社員と共に成長を目指す企業です。
仕事内容化学製造プラントの設計および建設に関する業務全般をお任せします。
新プラントの建設対応や設備の更新など社内チームと協力会社と調整を行いながら
業務を遂行していただきます。
設計段階から工期管理、現場立会い、検収まで一貫して携わることができます。
同社プラント対応のため社内での勤務となります。

【具体的には】
・設備検討
 (設備プロット(PLOT)、P&ID設計、熱交換器/圧力容器/配管・ポンプ/計装の概略設計)
・予算計画
・官庁申請対応(消防や県庁など)
・工事管理
・工事費検収など

【組織について】
同社、設備技術グループに配属予定です。
設備技術グループは、設備メンテナンス部門と併せて15名が在籍しています。
その中で、本職種(建設担当)は4名です。

※職務の変更の範囲:会社の定める業務
必須要件・工場の設計、建設関連業務の経験がある方
歓迎要件・化学メーカーで化学製造設備に関する知識がある方
・化学に関する知識(主に化学工学)をお持ちの方
・プラントエンジニアリング業界で業務経験のある方大歓迎
雇用形態正社員
勤務時間8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分)
※休憩時間:60分
※残業あり(月平均10時間ほど。定期修理期間の5~6月は他の月に比べ多くなる傾向です)
休日・休暇完全週休2日制(土日祝)
年間休日:122日 
有給休暇(入社時10日付与 ※最大22日/年)
慶弔休暇、介護休暇、年末年始休暇
産前産後・育児休暇、リフレッシュ休暇
給与想定年収:439万円~758万円
(月給:278,000円~474,000円)
※年齢・経験とスキルを考慮し、決定します。
※年齢・経験により場合によっては、想定額を上下する可能性があります。
待遇・福利厚生昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)※過去5年実績: 3.4~5.5ヵ月
社会保険完備、各種研修制度、資格取得奨励金制度、通信教育奨励金制度、退職金制度
通勤交通費(通勤距離2km以上の方)、食事手当(月5,000円)、住宅手当(月1万円)
家族手当(扶養者がある方)、保養施設、持株制度、制服貸与
各種表彰制度、慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度、職場懇談会
各種健診補助(大疾病サポート保険など)
勤務地四日市市
選考プロセス書類選考 → 管理部門面接 → (場合によっては2次面接あり) → 内定

会社概要

社名非公開
事業内容各種化学製品の製造・加工・販売

※東証プライム市場上場のグループ会社として、「ファインケミカル合成技術を磨き、お客様に満足いただける魅力ある製品を効率よく、スピーディーに提供する」ことを経営理念のひとつに掲げ、お客様のご要望にお応えしています。
※製品の中には、世界でも数社しか製造していないものもあります。
従業員規模101~500人

求人に応募する

  • タイトル
    【化学製造プラントの設計および建設業務】東証PRM上場企業グループの化学製品メーカー/四日市市
  • 勤務地
    四日市市
  • 職種
    建築・土木系
  • 求人No
    15857

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)