• TOP
  • 【高齢者施設/施設長】住宅型29施設・障がい福祉15施設展開★地域に根差す安定成長企業/大阪府

【高齢者施設/施設長】住宅型29施設・障がい福祉15施設展開★地域に根差す安定成長企業/大阪府

求人No.15871

募集要項

PRポイント≪企業概要≫
同社は、大阪府下に住宅型有料老人ホームを29施設、障がい者施設を15施設展開しており、社員数1,000名規模の企業へと成長しました。
「社員とその家族」「利用者様とその家族」が毎日笑顔で過ごせる環境づくりを目指し、社員ファーストの社風を重視。「社員の満足が質の高いサービスにつながる」というビジョンを掲げています。
高齢者向け住宅型有料老人ホームに加え、障がい福祉分野では放課後等デイサービスや就労継続支援などを展開。「介護」だけでなく、地域住民の多様な暮らしに対応しています。
仕事内容施設長候補業務全般をお任せします。

≪具体的には...≫
・施設の立ち上げ、準備
・入居希望者やそのご家族の対応
・職員の採用
・売上管理
・その他付随業務 等

※1か月間のトライアル期間にて既存施設の施設長に同行、適性試験に合格後、施設長現場研修開始
※適性試験の結果に応じて、職掌転換の可能性あり
必須要件〈以下いずれかの資格をお持ちの方〉
・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上
・介護福祉士
歓迎要件・介護保険施設での管理職経験
・マネジメント経験
雇用形態正社員
勤務時間※原則日勤帯の勤務ですが、イレギュラー時は日勤以外の勤務も発生します。
早番:7:00-16:00
日勤:9:00-18:00
遅番:11:00-20:00
夜勤:17:50-09:05

≪残業≫
休日・休暇週休2日制
年間休日:110日

有給休暇(初年度有給日数:10日)
慶弔休暇
出産・育児休暇
介護休暇
お子さまの看護休暇
誕生日休暇:1日
給与想定年収:5,000,000~6,000,000円
※ご経験とスキルを考慮し、決定します。
※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

トライアル期間中は一般職の給与になります。
(一般介護職 年収:4,476,000円)
待遇・福利厚生昇給(年1回)
賞与(年2回)
通勤手当(全額支給、バイク通勤の場合はガソリン代を規定支給)
残業手当(全額支給)
その他手当(年末年始手当、食事手当、お盆手当)
育児休暇制度
介護休職制度
永年勤続表彰制度
退職金制度有(勤続3年以上)
定年:65歳
定期健康診断
制服貸与
会員制リゾートホテル利用可
各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)

受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり/敷地内に喫煙スペースあり)
勤務地その他地域
選考プロセス書類選考 → 面接複数回 → 内定

会社概要

社名非公開
事業内容同社は大阪府下を中心に介護・福祉の分野で事業活動を行っています。
同社で働くすべての従業員、入居者様、またその家族の幸せを通して社会に貢献します。
様々な事業を通して、介護や福祉に関わる全ての人の暮らしを支えるお手伝いをしております。

・介護保険事業
 訪問介護・福祉用具
 計画相談支援
・有料老人ホーム運営事業
・障がい福祉事業
 生活介護・放課後等デイサービス
 障がい児相談支援・就労支援事業
・入居紹介事業
・不動産事業
従業員規模501~5000人

求人に応募する

  • タイトル
    【高齢者施設/施設長】住宅型29施設・障がい福祉15施設展開★地域に根差す安定成長企業/大阪府
  • 勤務地
    その他地域
  • 職種
    医療・福祉・公共機関
  • 求人No
    15871

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)