- TOP
- 【海外営業】100カ国以上で自社商品を販売◎創業100年以上の歴史を持つ文房具メーカー/大阪
【海外営業】100カ国以上で自社商品を販売◎創業100年以上の歴史を持つ文房具メーカー/大阪
求人No.15872
募集要項
PRポイント | 同社は、美術教育運動の発端となるクレパスの発明から、一貫して「こころ」のある「色」づくりに携わってきました。社是にある、「教育・文化に貢献する」とは、まさにサクラクレパスの精神であり、今日まで、そして未来へ、代々受け継がれています。 「色」を通じて教育文化に貢献していく中で、多岐にわたって美術教育支援活動を展開すると同時に、筆記具や各種事務用品を開発・販売、さらには色材技術を応用して工業分野・医療分野・エレクトロニクス分野にも商品展開しています。 エレクトロニクス分野においては、半導体に代表されるエレクトロニクス製造工程において、装置内に置くだけで、プラズマ処理の状態を、色の変化で確認することができる評価ツールを開発し、製造販売しています。 経営理念は、『「こころ」のある「色」を通じて、教育・文化に貢献するとともに、あなたの暮らしを、そして未来をあざやかに彩ります』。その姿勢を社員全員が誇りに思い、夢のある商品・未来を拓く事業を多彩に展開していきます。 高品質で機能的な製品で知られる同社は、その創造性を世界へと広げています。 現在、100カ国以上で同社の製品が愛用されており、そのネットワークは海外販売子会社と世界約90社の代理店によって支えられています。需要の増加に応えるため、同社は海外の生産拠点を拡充し、グローバルな供給体制を強化しています。これにより、世界中のお客様へより安定して製品をお届けすることができます。 |
---|---|
仕事内容 | 海外の子会社・代理店に向けた営業・販売戦略のサポートなどを行っていただきます。 基本的に既存の海外代理店とコミュニケーションを取っていただきつつ、文房具や画材の販売戦略の策定・実施をサポートしていただきます。 予算管理や営業活動の支援に加え、定例会議の運営やOEM顧客対応など、幅広い業務をご担当いただけます。 ≪業務詳細≫ ・海外市場での既存顧客対応や新規顧客開拓 ・海外子会社・代理店の販売戦略実施の立案・支援 ・海外出張や現地商談の実施(オンラインでの商談) ・契約交渉・価格設定・貿易実務(輸出手続きなど) ・海外向けマーケティング活動の企画・実行 基本的には既存顧客がメインになりますが中長期的に考え、一部新規開拓も担っていただきます。飛び込みや架電は発生いたしません。 ≪販売エリア≫ 日本を除く全世界です。 ◇1課:約70か国(ベトナム除くアジア、オセアニア、中近東、アフリカ、中南米) ≪出張について≫ 年に5、6回程、最長1回/2週間ほどの海外出張がございます。 (主な出張先:ベトナムや中国等のアジア圏、米国など) ≪魅力≫ 海外の決まった担当者とのやり取りがメインですので、信頼関係を築きながらコミュニケーションが取りやすい環境です。ツールは、メールのほか、電話やオンライン会議も多くあります。 ≪教育体制≫ 先輩社員と一緒に海外出張へ行きOJTで現場の業務について学ぶことが出来るため、早い段階から海外営業の実務を行えること、ご経験をすぐに活かせることで成長スピードを実感できる部署です。 英語だけではなく、中国語や韓国語を使ってオンラインで面談することもあるため、語学力を活かしてお仕事できることも同社の魅力の一つです。 ≪職場環境≫ 20代~50代の幅広い世代が在籍。中途入社の社員も多く、ご自身のスケジュールに合わせて在宅勤務もしやすい環境です。 英語を使っての業務はもちろん、海外出張で現地の販売店様とコミュニケーションを取ることもあります。 |
必須要件 | ・ビジネスレベルの英語力 ・法人営業又は海外営業経験をお持ちの方(業種問わず) |
歓迎要件 | ・消費財や日用品を取り扱った営業経験のある方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:40~17:25 休憩時間:45分 ◎時短勤務相談可 ≪残業≫ あり (平均残業時間:月20時間) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝)※年3回ほど土曜日出勤あり 年間休日:123日 ※うるう年は124日 有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(実績あり)、看護休暇、介護休暇 |
給与 | 想定年収:450万円~650万円 ※ご経験とスキルを考慮し、決定します。 ※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
待遇・福利厚生 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(4月、6月、12月) 社会保険完備 通勤手当(上限年間30万円まで) 出張手当 資格手当 家族手当 残業手当 寮社宅 退職金制度 定年60歳 育児短時間勤務(小学校3年生終了まで) 介護短時間勤務 確定拠出年金 財形貯蓄 永年勤続表彰 健康診断 保養所 リゾートクラブ ≪教育制度・資格補助補足≫ ・新入社員研修 ・階層別研修/部門別研修 ・通信教育/e-ラーニング ・外部研修受講支援制度 他 受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙 |
勤務地 | その他地域 |
選考プロセス | 書類選考 → 面接複数回 → 内定 |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 | ■文房具分野 ・描画材料・筆記具・事務用品・学用品等、人々の暮らしを豊かにする商品を企画・開発し、製造販売しています。 ■教育支援分野 ・教育施設をサポートするためのカタログ通販事業を展開し、幼稚園・保育園・学校などを対象に、教育現場で必要なものをお届けしています。 ・造形活動の実践アイデアから材料・用具の準備まで、保育士・幼稚園教諭をトータルサポートするためのWEBサイトを開設し、造形活動をより楽しくする多彩なコンテンツを紹介しています。 ■新分野 ・長年培った色材技術を応用し、工業、医療、エレクトロニクス分野で使用される特殊顔料・特殊インキ製品を企画・開発し、製造販売しています。 ■その他教育文化支援 ・美術展の協力。企業美術館、絵画専門の文化教室の運営をしています。 |
従業員規模 | 501~5000人 |
求人に応募する
- タイトル
- 【海外営業】100カ国以上で自社商品を販売◎創業100年以上の歴史を持つ文房具メーカー/大阪
- 勤務地
- その他地域
- 職種
- 営業系
- 求人No
- 15872