• TOP
  • 【制御設計】一手間こだわるモノづくりを掲げ、高シェア製品を有する建材向け設備機械メーカー/稲沢市

【制御設計】一手間こだわるモノづくりを掲げ、高シェア製品を有する建材向け設備機械メーカー/稲沢市

求人No.16047

募集要項

PRポイント同社は1949年の創業以来、ロールコーターの専門メーカーとして日本中の製造工場に機械を納めてきました。ロールコーターとは、ロールを組み合わせて、投入された平面基材に塗料・接着剤・薬品を均一に塗工する設備機械で、特に建材関連の塗装用ロールコーターは、業界内で高いシェアを獲得しています。

同社の強みとして以下の4つが挙げられます。
◎高精度:高い技術力で組み上げたロールコーターは、ロールのブレが少なく、塗布のムラもない。
◎一貫体制:企画/設計/製造/納品/据付/調整、これらすべてを自社で一貫して対応。
◎高耐久性:長時間の使用にも耐え、お客様サイドでも整備がしやすい設計。
◎アフターフォロー:定期的な部品交換やメンテナンスにも対応。

同社の掲げるミッションは、『一手間こだわるモノづくり』。図面通りに機械をつくり上げることはもちろんのこと、社員個々がこだわり(自分なりの重点テーマ)を持って図面以上のモノづくりに取り組んでいます。

2020年12月、新工場が完成し、現在地に移転してきました。まだまだキレイな工場は冷房完備で、暑い夏でもチョー快適!食堂もキレイで昼食費の補助もあり!社員が長く働けるよう、環境整備にも力を入れています。
仕事内容お客様の工場に設置する設備機械の【制御設計】をご担当いただきます。

具体的には、
◆仕様確認:お客様が使う機械の仕様を確認
◆制御盤・配線設計:制御盤を設計し、どのように機械に配線するか検討
◆制御設計:機械をどのように動かすのか、安全を意識して設計
◆協力会社との連携:配線などを協力会社様にお願いすることも多いです
◆現地試運転:お客様の工場で実際に問題なく動くか確認

制御設計はお客様の工場で機械の動きをその場で調整する役割も担っているので、自分が設定した機械が実際に生産しているところを見るのは感動ものです。受注生産のため、設計する機械はその都度変わります。同じことを繰り返すのは苦手という方にはピッタリの仕事です。

現在、同社の制御設計担当者は1名ですが、5年後には一人前の設計スタッフが2名いる体制をつくり上げたいと考えています。
必須要件■制御設計(シーケンサー等)の経験が2年以上ある方
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※社用車でお客様先に訪問することがあるため
歓迎要件■機械メーカーで制御設計を経験された方
雇用形態正社員
勤務時間8:30~17:30
(実働時間:7時間40分 休憩80分)
※残業あり(平均残業時間:月20時間)
休日・休暇◎年間休日:112日
■週休2日制(土・日、月1回土曜出勤あり)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社半年後10日支給、以降1年毎に+1日追加、最大20日支給)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
給与想定年収:420万円~650万円
※ご経験とスキルを考慮し、決定します。
※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月)※業績により別途決算賞与あり
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限2万円/月)
■寮・社宅・住宅手当あり(条件あり)
■家族手当(配偶者:月5,000円、子ども一人につき:月3,000円)
■役職手当
■出張手当
■資格取得支援制度
■昼食手当
■安全靴補助・作業着支給
■車通勤可・駐車場完備
■退職金制度
◎2020年12月に現在の新工場へ移転。まだまだきれいな職場で食堂もキレイ。
◎製造工場では大変珍しい工場内冷房完備なので真夏でも快適です。

[受動喫煙防止措置]:屋内全面禁煙(屋外喫煙場所あり)
勤務地稲沢市
選考プロセス書類選考 → 面談兼工場見学 → 面接 → 適性検査 → 内定

会社概要

社名非公開
事業内容建材向け設備機械の設計・製造・販売
※創業から70年以上にわたり、ロールコーターの専門メーカーとして、日本中の製造工場に機械を納めてきました。
※「高精度」「一貫体制」「高耐久性」「アフターフォロー」を強味に、お客様からご愛顧いただいております。
従業員規模1~30人

求人に応募する

  • タイトル
    【制御設計】一手間こだわるモノづくりを掲げ、高シェア製品を有する建材向け設備機械メーカー/稲沢市
  • 勤務地
    稲沢市
  • 職種
    設計・開発(機械・電気系)
  • 求人No
    16047

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)