• TOP
  • 【運行管理】創業75年、地元に根付く総合物流サービス企業、社員の働きやすい環境づくりに注力/岡崎市

【運行管理】創業75年、地元に根付く総合物流サービス企業、社員の働きやすい環境づくりに注力/岡崎市

求人No.16088

募集要項

PRポイント●創業75年。地元岡崎市を中心に地域に強く根付き、総合物流サービスを展開。
●岡崎市への寄付や学校給食の配送、被災地への支援物資運搬と地域・社会に貢献しています。
●社員の働きやすい環境づくりに力を入れています
 フルフレックス制度導入/有給取得日数平均13.2日
仕事内容三河エリアにて自動車部品の輸送を中心に総合物流サービスを展開しています。
三河エリアは自動車関連の本社・製造拠点が多く、大手自動車メーカーを中心に数多くのご依頼をいただいています。
自動車需要の伸びを背景に今後も事業拡大が見込まれており、新規メンバーを増員募集します。

≪職務内容≫
車両の手配や運行状況の確認・管理、お預かりした製品についてのお客様との打合せなどが主なお仕事です。お客様やドライバーとコミュニケーションを取りながら、業務が円滑に進むよう両者を繋ぐパイプとしての役割もあります。

具体的には...
・運行プラン(ダイヤ)の企画作成、運行状況の管理、自社車両の手配
・物流の効率改善や安全性向上:現場確認(在庫管理・荷役現地・倉庫レイアウト)
・お客様と製品の物流方法について打ち合わせ
必須要件・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
歓迎要件・物流業界における運行管理または配車管理のご経験がある方
雇用形態正社員
勤務時間フレックスタイム制 (フルフレックス)
標準的な勤務時間帯:8:00~17:00
休憩時間:60分 (12:00~13:00)

≪残業≫
あり(平均残業時間:月40時間)
休日・休暇週休二日制(土日) ※年数回土曜出社あり
年間休日:113日

GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇、慶弔・特別休暇、産前産後・育児休暇、看護休暇
◎育児休暇取得実績あり(育休後復帰率100)
有給休暇:3~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
給与想定年収:400万~600万円
※ご経験とスキルを考慮し、決定します。
※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
社会保険完備
家族手当
住宅手当
残業手当
通勤手当
定年60歳
退職金制度(勤続年数3年以上)
定期健康診断
結婚・出産お祝い金制度
慶弔見舞金制度
資格取得支援制度
免許取得支援制度
イベント補助制度(食事会・懇親会補助)
制服貸与
家賃補助制度
確定拠出年金

≪教育制度≫
メンター制度
資格取得支援制度(運行管理者、整備管理者、安全管理者など)
その他スキルアップに関する福利厚生

受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙
勤務地岡崎市、田原市、豊田市
選考プロセス書類選考 → 1次面接 →(2次面接)→ 適性検査+最終面接 → 内定

※面接回数は2~3回を予定
※オンライン面接 :可

会社概要

社名非公開
事業内容1950年に創業した企業です。
他の通運会社と同様、鉄道貨物運送業からスタートしており、
運送業界では数少ない非オーナー企業です。
70年続く基盤や堅実に業務に取り組む姿勢から、
地元で知名度と信頼を得ており、業績は安定しています。

1.一般貨物自動車運送事業
2.貨物利用運送事業
3.貨物運送取次事業
4.貨物軽自動車運送事業
5.運搬具、荷役機械ならびにそれらの機器及び付帯部品の販売、修理業
6.倉庫業
7.荷役作業請負及び梱包並びに解梱業
8.自動車部品の加工、取付業
9.労働者派遣業
10.一般廃棄物収集運搬事業
11.産業廃棄物収集運搬事業
12.設備、金型等の輸送、据付業
13.前各号に附帯する一切の業務
従業員規模501~5000人

求人に応募する

  • タイトル
    【運行管理】創業75年、地元に根付く総合物流サービス企業、社員の働きやすい環境づくりに注力/岡崎市
  • 勤務地
    岡崎市、田原市、豊田市
  • 職種
    品質管理・品質保証・生産管理
  • 求人No
    16088

氏名(漢字)

氏名(カタカナ)

郵便番号(任意)

郵便番号を入力すると市区町村名まで自動入力されます。

住所(市区町村まで)

生年月日

現在、または直近の経験業種

現在、または直近の経験職種

メールアドレス

電話番号

履歴書・職務経歴書の添付(任意)