求人検索結果

求人数:100件(6170件目を表示)

  • 【CADオペレーター】年休128日!CAD経験者歓迎★農業・緑化造園資材の製造販売企業/鈴鹿市

    求人No.15200

    • 技術系その他
    • メーカー/商社
    • 三重県

    ■仕事概要 同社独自の造園緑化資材商品の設計に関してCADオペレーターとして業務をお任せします ■具体的には ・樹脂版製品の設計図の作成 ・図面データの修正や管理 など 実務経験者の方は優遇させていただきます。 絶えず確実にニーズのある安定した業界で、同社の成長へ力を貸していただける方をお待ちしています!

    詳細へ

  • 【樹脂版の組立加工業務】年休128日!CAD経験者優遇★農業・緑化造園資材の製造販売企業/鈴鹿市

    求人No.15196

    • 技術系その他
    • メーカー/商社
    • 三重県

    ■仕事概要 樹脂板の軽度な組立加工作業をお任せします。 製造物の図面への慣れ、CAD図面への理解や習熟がある方を優遇いたします。 ■具体的には ・樹脂版製品の組立・加工作業 ・自社倉庫への商品入荷、出荷準備作業 ・在庫管理、整理、清掃 など 特殊な技能は必要ない作業です。 絶えず確実にニーズのある安定した業界で、同社の成長へ力を貸していただける方をお待ちしています!

    詳細へ

  • 【ガス機器のルートセールス】創業100年以上、インフラを担うエネルギー会社

    求人No.14819

    • 営業系
    • 商社
    • 三重県

    一般家庭のお客様へのガス機器などの提案営業 <具体的には> ガス器具・住宅設備機器の販売など、営業のお仕事です。 <既存のお客様の場合> 現在使用いただいているガス機器について、困っていることがないかヒアリング。 状況に応じて機器交換や設備リフォームをご提案します。 <新規のお客様の場合> 既存顧客への営業がほとんどで、新規は紹介をいただいての訪問が多くなります。 LPガスのご提案やガス機器の販売を行います。 ※上記の他、お問い合わせ対応などがあります。 *取り扱う商品はコンロ、給湯器などガス機器から、テレビ、冷蔵庫、エアコンまで様々。  商品知識はしっかりお教えしますので、未経験でも大丈夫です。 *入社後は各資格免許の取得を目指していただきます。(資格手当支給)  資格取得後は仕事の幅が広がり、さらに活躍の幅が広がります。

    詳細へ

  • 営業スタッフ

    求人No.12767

    • 営業系
    • 三重県

    大手自動車メーカーの新車・中古車をお客様に提供していただく“営業スタッフ”をお任せします。 お客様にとって車は高価な買い物となるため、“モノ”ではなく“自分”を売る仕事だと捉えてください。 自分をお客様に知っていただき、お客様と信頼関係・絆を築いて手を繋ぐ仕事です。 “営業”=ノルマ・残業が多い・・・”ではありません。新規や飛び込みは一切なく、既納客が中心です。 お客様と車という商品と共に寄り添い、お客様のカーライフサポートを支えるお仕事です。 車だけでなく、保険やJAFなどお客様の万が一に備えるものについてもお薦めしていただきます。 売って終わりではなく、アフターフォローが重要なお仕事です。長年お客様とお付き合いをしていただきます。 【こんな研修があります】 ●接客をイチから学べる、おもてなし研修や接遇研修 ●ロールプレイングによる営業研修 ●大手自動車メーカーの技研による外部研修 ●先輩社員を交えての座学やグループワーク研修

    詳細へ

  • 総合職(ルート営業)

    求人No.12698

    • 営業系
    • 商社
    • 名古屋・知多/三重県

    製造業のお客様をメインとしたルート営業を担当していただきます。 長年お取引いただいているお客様が中心です。 販売する各種ガスに関する要望をお聞きし、問題点があればその解決策を考え、提案していきます。 お客様としては製造業の他にも医療、飲食など幅広い分野に広がっています。 販売するのはガスだけでなく、関連する工具類やお客様が使われる機械類なども含めて提案していきます。 お客様の「困りごと」を聞き、課題解決に向けてのサポートをしていきます。 ガスに限らず、幅広い分野にわたる情報・知識が必要とされますが、 お客様だけでなく先輩や仲間たちとの情報交換を緊密にしていくことで、新しい知識や提案力などを養っていくことができます。 <1日の流れ/例> 8:15  出社 8:30   朝礼・部署内ミーティング(成功事例などを共有します) 9:30  事務処理 10:00 客先訪問(上司に同行してもらい、重要案件の打ち合わせ) 12:00 昼食 13:00 客先訪問 16:30 帰社・事務処理 19:00 退社 入社後は外部機関での新入社員研修や安全教育等に、2~3週間ほど参加します。 その後は配属先でOJTを中心に学びつつ、ガスメーカーや溶接機器メーカー等の研修にも参加していただきます。 今後、同社では若手に経験を積んでもらうため、転勤や異動の機会も増やしていくつもりでいます。 自らを成長させる良い機会と捉えてください。 その上で第一線の営業として活躍し、ゆくゆくは後輩や部下の育成、さらに将来的にはマネジメントや他部署、新事業での活躍をしたいという意欲的な方に期待しています!

    詳細へ

  • ファーム設計技術者

    求人No.10663

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • メーカー
    • 三重県

    ●具体的な製品名や取引先が出せないのが非常に残念ですが、同社は大手メーカーから カード関連機器、サーマル印刷関連機器、硬貨・紙幣処理機、各種自動販売機、 セキュリティー機器、ICタグ等の開発依頼を受託しています。 ●大手メーカーの製品開発において、その初期段階から開発プロジェクトに参加しています。 開発依頼を受けると、メカ・エレキ・ソフトの技術者から成るチームを結成。 リーダーの指揮の下、開発を進めます。 あなたにはメカトロ機器の組込みソフト設計を担当していただきます。 ●構想設計から試作機製作、評価にまで携わることができ、 モノづくりを志す技術者にとってやりがいのある職場です。

    詳細へ

  • 電気設備エンジニア

    求人No.10658

    • 営業系/技術系その他
    • 三重県

    以下の分野における電気設備工事・計装設備工事の設計及び施工管理。  ◎産業施設・工場設備(受変電設備、照明電気設備、電気制御システムなど)  ◎社会インフラ設備(水処理場、ポンプ所、道路関連および防潮扉など)  ◎エネルギー関連設備(太陽光発電設備)  ◎建物関連設備(病院や学校、研究所など公共性の高い建築物など)  ◎ビル空調設備  ◎各種工業用制御機器のメンテナンスサービス ※同社の手掛ける案件はすべて元請けです。

    詳細へ

  • サービスエンジニア

    求人No.11957

    • 営業系/技術系その他
    • 三重県

    食品メーカー、自動車部品メーカー、家具メーカーなどで導入されている 物流自動倉庫システムや機械設備の保守・メンテナンスが主な業務です。 今まで培ってきた高い技術力で機械設備を持つパートナー企業から信頼を得ています。 電気工事士などの資格がある方は歓迎ですが、無資格・未経験の方も歓迎します!

    詳細へ

  • 大手自動車メーカーの販売・営業

    求人No.10597

    • 営業系
    • 三重県

    ~ノルマなし~新車・中古車の販売をはじめ、既存顧客のフォローなど、営業活動全般を担当します。 【具体的には】 ●先輩たちの万全のサポートがあるので、未経験の方でもご安心ください。 ●まずは車種を覚えることから!車に詳しくなくても大丈夫です。 ●あなたの持ち味に合った営業スタイルを一緒に見つけていきましょう! 新車・中古車の販売をはじめ、車検や定期的なメンテナンスのご案内など、 お客様のカーライフをトータルサポートしていただきます。 地元の方々に日々のお礼を込めて、毎年花火大会や感謝祭などのイベントを 手作りで企画・運営もしています。 DMやSNS、折込チラシを使って集客をしている感謝祭は毎年開催しており、 1回で200名以上が来店される人気イベントです。 SNSが得意なら、更新や集客もお任せしていければと考えています。

    詳細へ

  • 設計(メカ・エレキ・ソフトのいずれか)

    求人No.12678

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • メーカー
    • 三重県

    ●メカ設計 商品コンセプトに見合うデザインの提案。要求仕様に基づき、内部レイアウト、耐荷重、熱、材料、組立性、コスト等を考慮した構造設計。板金、成形品等の試作、実物での設計検証、組立性・操作性の確認等。3D-Printerによる試作を行うこともあります。 ●エレキ設計 機能ブロック図を作成し、機能やインターフェースの仕様を決定。機能ブロックに基いた回路の詳細設計、部品選定。耐熱、静電気、実装しやすさ(リフロー、フロー、手付け)を考慮し、基板外形に収まるように部品配置を考えたアートワーク設計。表面仕上げ、層構成、板厚等を考慮し、基板を試作。温度、速度等の実装条件を何度も調整し、温度プロファイルを決定後、実装。試作時の問題点は設計にフィードバックし、次回試作時に反映。実装後は電気的な動作検証を実施します。 ●ソフト設計 要求仕様に基づき、全体システム設計を行い、ソフトウェア設計書を作成。通信仕様書、タイミングチャート、フローチャート、関数仕様書等を作成し、ソフト仕様の詳細を検討。ソフト仕様に基づき、コーディングを実施。関数単体テスト、機能テスト、システムテストを実施し、システムが正常に動くかどうか検証します。

    詳細へ