求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- 設計・開発(機械・電気系)
- 業種
- -
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:61件(51~60件目を表示)
【技術職/工程設計】自動車部品の冷間鍛造メーカー/付加価値の高いビジネスモデル/働きやすさ抜群/愛知
求人No.15167
- 設計・開発(機械・電気系)/生産技術
- メーカー
- 愛知県(尾張)
同社の主要設備=パーツフォーマーによる小型冷間鍛造製品の工程設計エンジニアです。 【具体的には…】 ▼顧客との打ち合わせ 営業担当がニーズを掴んできた開発案件に対し、顧客の開発担当者とどんな機能を果たす部品であるか、技術的な課題を一つひとつ洗い出していきます。最終的に自動車の中でどんな機構を実現するための部品か、その為に必要な形状はどんなものか、他部品との兼ね合いはどうなっているか、コスト面の課題はクリアできているか、など、製品によって課題はさまざまです。 ▼試作品の設計・製造 打ち合わせを踏まえた上で製品形状を定義できれば、まずは試作品をつくるための金型を設計・製造します(全て自社内で行っています)。試作品を製作し、現物をもとに顧客の開発担当者と打合せを行い、完全に課題をクリアできる製品形状や工法を定義できるまで、何度でも試作とテストを繰り返していきます。 ▼量産 以上の工程を経て最終的な製品仕様が決定すれば量産を開始します。量産にあたっては、製造現場でどのような工程で製品を製造していくのか、といった作業手順書の作成も設計者の仕事です。現場でいかに安全かつ確実に、効率的に製品を量産できるのか、現場の製造担当者と相談を重ねて製造手順を決めていきます。 【所属部署情報】 技術部は、47歳の部長を筆頭に20代~40代の設計技術者が6名在籍しています。 ★技術は常に進化しています。業界の先端を走る技術力があったとしても、研究開発やチャレンジを怠ればすぐに時代遅れとなってしまいます。同社の生命線である技術に磨きをかけ続けるために、研究開発や人材、設備に惜しみなく投資しています。つまり、新しいことにどんどんチャレンジする風土が根付いている企業なので、技術者としても成長できる環境が整っています。
【機械・機構設計職】国内有数の木材加工専用機メーカー/伊勢市
求人No.13998
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
- メーカー
- 三重県
【仕事内容】 木材加工で使用される「搬送機」「桟積機」「プレス」「クロスカットソー」など同社製品の機械設計をお願いします。 【具体的には】 ・搬送機械関連の機械設計(3D-CAD使用)。 ・各種仕様書の作成 ・マテハン機械の構造設計 ・外注設計管理 ・客先商談およびエンジニアリング ・お客様からの問い合わせ対応 【配属先組織構成】 配属先:技術部設計課 構成:管理職(50代~40代)、一般職(50代~20代) 合計12名 個人ではなくチームで仕事を進める事が多く、困った時には皆で解決策を出し合い最善を尽くす風土です。 情報の共有をすることで、自分と同じ失敗をしないようにチームで原因をさぐり再発を防いでいます。 自分の書いた図面が実物になり、実際に客先で稼働しているものを見ると、設計者としてやりがいを感じますよ。 打ち合わせのため出張が伴うことがあります。出張を通じて多種多様の機械にふれることが出来ます。
【CADスキルが活かせる船舶設計】110年以上の業歴がある太平洋沿岸唯一の造船会社/三重県四日市市
求人No.15132
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他/建築・土木系
- メーカー
- 三重県
CADを使った図面作成など、船舶の設計業務をお任せします。ニーズに合わせた一品モノ=完全オリジナルの船舶に関わる設計です。 [具体的には] ●船体装備品の配置を考えて船体構造をCADで製図します。 ●船の心臓部である機関室(エンジンルーム)の設計や配管経路を考えてCADで製図します。 ●製造スタッフとコミュニケーションを取りながら、「設計通りに製造できているか」「変更が必要な箇所はないか」などの確認や進捗管理を行います。 ●完成後は、エンジンや機械の動作確認、水漏れやキズがないかなどの品質チェックも行います。 [やりがい] 仕事が細分化されておらず一人に任される範囲が広いこと、自分が設計した船がすぐ近くで組みあがっていく様子を見ることができること、そして完成した時の達成感が味わえること。 [配属先] 設計部門には、40代の部長を筆頭に6名の設計士が在籍。女性も1名活躍しています。
【自動生産ラインの設備設計】構想・設計から据付までの全工程を自社内で完結/無借金経営の安定基盤/愛知
求人No.15162
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 愛知県(尾張)
自動車や家電メーカー等の自動生産ラインにおける設備機械の設計をご担当いただきます。 お客様の求める仕様に合わせた最適な設備を、2D、3D-CADを使ってオーダーメイドで設計していきます。 難易度の高い案件に苦労することもありますが、他部署の社員も巻き込み、相談しながら仕様を満たせるよう考え、細部まで設計、具現化していきます。 社内で設計(機械・制御・情報)から製造・試運転までの全工程を行うので、ご自身が設計した設備が完成するまで間近で関わることができます。 同社の機械設計職には約50名所属しており、大きく3チームに分かれて、組立ラインや溶接ライン、社内開発などのプロジェクトを担当しています。チーム横断の業務や、チーム間での異動も多く、設計内容や配属が固定化されないように配慮しています。 ※あなたのご経験やスキル、ご希望から総合的に判断し、配属チームを決定します。
生産設備、機械装置の制御プログラミング/勤務地 四日市市
求人No.13254
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
- メーカー
- 三重県
【自動制御エンジニアリング】 ■自動制御設備のPLC(シーケンサー)ソフトの設計と開発 ■生産・製造ラインの生産指示や管理システムの構築 ■自動制御盤のハード設計、製造、現地据付、現地調整 機械を動作させるプログラムの設計・実装を行う正社員を募集します。(PCL) 企画段階では、営業担当と連携して実現方法、費用対効果を精査してお客様への提案を行います。 社内に機械設計・製造部門があり、並行して設計を進めていきます。 電気設計、制御設計、ソフトウェア開発を行い、機械部門が製造した設備が設計通りに動くようにします。 案件の規模や社内の状況に応じて、製缶や組付け、据付調整も担当していただくこともあります。 自分の可能性を広げつつ、机上だけでなく、実体験を通して活きた使えるノウハウを身に着けて成長していくことができます。
【射出成形用金型の設計/課長候補】食品プラスチック容器生産用金型で高い技術を有し、新分野へも拡大中
求人No.14983
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 岐阜県
食品容器・自動車部品・医療関連部品といった、プラスチック製品における射出成型用金型の設計をお任せします。 また、ゆくゆくは将来の課長としてマネジメント業務などもお任せしたいと考えています。 同社では、食品容器向けの金型の設計・製造をメインで行っていますが、食品業界以外の顧客も増やし事業拡大を進めている中での増員採用です。主に医療分野や自動車分野などの顧客開拓を進めています。 ■具体的には ・顧客との仕様打ち合わせ ・CADを用いた金型の設計 ・材料、部品の手配 ・工程管理 ■組織構成:金型設計 10名 ■労働時間と高い有給消化率 新規受注や納期などタイミングによっては残業が発生しますが多くても月40時間ほどです。落ち着いているときは定時で退社しています(労働組合があるため無理な残業はしていません)。また、有休を取得しやすい雰囲気もあり、有給の消化率は85%とかなり高いです。
【電気設計】 フランス大手×日系TOPIX企業のグローバルインバータメーカー/名古屋市
求人No.14987
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 名古屋・知多
インバータの電気設計業務をご担当頂きます。 【具体的には】 〇インバータ製品の構想設計から生産設計までの一連の電気設計 └ 製品要求仕様に基づいて、コンセプト、基本設計立案 └ 詳細設計(部品選定、回路設計)、試作、設計検証 └ 製造ドキュメント作成(部品表、回路図) └ 回路検討会、製品設計レビュー会(デザインレビュー)等各種会議の資料作成及び会議開催 〇既存インバータ製品に対する拡販/品質向上/部品廃止に伴う生産継続などを目的とした応用設計 〇インバータ製品を構成する電気部品・回路に関連した不適合に関する要因分析、調査
【品質保証】年休120日★東海トップシェア!防衛省向け航空機用電源の設計製造メーカー/愛知
求人No.15071
- 品質管理・品質保証・生産管理/設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
- メーカー
- 愛知県(尾張)
◆仕事内容 航空機用電源をメインとしたパワーエレクトロニクスメーカーの同社にて、品質保証やサービスエンジニアとしての業務をお任せします。同社では品質保証とサービスエンジニアの業務を兼ねており、部品段階の試験から出荷後のメンテンナンスや問い合わせにも対応いただきます。ご経験がなくても、入社後にスキルアップを目指して身に付けていただくことも可能です! ◆仕事の流れ 「品質保証としてインバータなどの試験業務及びサービスエンジニア業務」 ・工場内で試験を行い、データをまとめて成績書を作成 ・出荷時の完成品検査または、現地で立ち合っての動作確認 ・不具合発生時には、現地で調査を行い、場合によってはその場で修理 ・定期メンテナンスでは、部品交換及びデータ測定 ◎出張が発生します(月に5日程度) 製品の納入先は空港や基地が多く、全国各地を訪れることができるのも魅力です。(出張頻度5日/月)旅行が好きな方や飛行機が好きな方にも人気なポジションです。 ◎回路設計を学びスキルアップすることもできます。品質保証(サービスエンジニア)+回路設計といったハイブリッド技術者も多く在籍しています。 ◆将来のキャリアパス ・製造 × 品質保証 = 現地工事責任者 ・品質保証×回路設計=ハイブリッド技術者 ・工程管理× 製造 =工事責任者 ・製造を突き詰める = 職人 ★ご自身の希望に合わせて仕事の幅を広げ、スキルを向上させられるのも大企業にはない同社でしかできない経験です。 ★「年間休日120日」「週休2日制(土日祝)」「残業少なめ」など、ワークライフバランスの充実を図って働ける職場です!
【回路設計】防衛省向け航空機用電源トップシェア★一貫生産体制のパワーエレクトロニクスメーカー/愛知県
求人No.14843
- 設計・開発(機械・電気系)
- メーカー
- 愛知県(尾張)
■仕事内容 航空機用電源(400Hz、DC28V)、インバータやコンバータ、チョッパーなど、電源装置の設計開発をお任せいたします(10kVA~1000kVA程度)。顧客からの要求仕様書をもとに「電気回路設計/部品選定/構造設計」すべて担当します。 ■仕事の流れ ・顧客要求(仕様書)の確認→承認図作成(回路設計/レイアウト設計)→部品選定→構造設計 ※1案件あたり約3ヶ月程度です ・その後:製造がスタートすると隣接している現場から様々な問い合わせがきます。また、設計不良で部品が取りつかないこともありますが、そこは中小企業ならではの機動力で迅速に対応。鈑金加工やレイアウト変更など現場と打合せしながら完成まで伴走していただきます。 ■入社後の流れ ・まずは先輩補助(図面修正等)から始めていただきます。 ・修正業務を通じてCAD(ECAD)の使い方や社内ルールの把握をしていただきます。 ・慣れてきたら案件の一部分から担当をお任せします。
【製造職★管理職候補】防衛省向け航空機用電源トップシェア★一貫生産体制のパワエレメーカー/愛知県
求人No.15030
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
- メーカー
- 愛知県(尾張)
◆仕事内容 航空機用電源装置をメインに周波数変換装置、非常用電源装置、配電盤など、一品一様の製品をドライバーやスパナ等の工具を用いて組立をお願いします。1案件当たり、設計から製造、完成まで3か月程度です。 ◆仕事の流れ 設計部門で仕様書の確認から設計・部品の選定が完了後、製造部門にて組立に着手していただきます。 製造スタート後は、一品もののため時には部品が取りつかないこともありますが、そこは中小企業ならではの機動力で迅速に対応。鈑金加工やレイアウト変更など設計と打合せしながらチーム一丸となって完成まで伴走していただきます。 ◆入社後の流れ ・先輩と2人1組で仕事をしていきます。先輩に教わりながら知識とスキルを磨いていただきます。 ・慣れてきた段階で、1人で組立・配線をお任せします。 ・経験を積んだ後は、工事責任者をお任せしたり、設計にチャレンジできます。製造前の打ち合わせに入り知識と経験を活かして設計段階から関与したりと、希望や能力に合わせて活躍の場を提供しています。 ◆将来のキャリアパス ・製造 × 工程管理 = 工場責任者 ・製造 × 品質保証 = 現地工事責任者 ・製造 × 設計職 = ハイブリッド技術者 ・製造を突き詰める = 職人 ご自身の希望に合わせて仕事の幅を広げ、スキルを向上させられるのも大企業にはない同社でしかできない経験です。