求人検索結果

求人数:606件(411420件目を表示)

  • 【海外営業】将来的に海外拠点への駐在のチャンスあり。業界内でトップクラスのシェア/名古屋

    求人No.13246

    • 営業系
    • メーカー/商社
    • 名古屋・知多

    海外営業担当として海外のホテルやレストラン、代理店や百貨店に向けた洋食器を営業(受注~出荷)を担当していただきます。 まずは国内の海外事業部で経験を積んでいただき、将来的には同社の海外拠点の責任者を担っていただくことを期待しています。 ≪具体的には≫ ・既存営業が中心(既存:新規=8:2)となっておりますが、業界内でもトップクラスのシェアを誇っている事から顧客紹介による反響も多くいただきます。 ・現地の顧客や代理店の開拓を進める中で、受注から出荷までの一貫した業務を担当し、一部商品開発にも携わっていただきます。 ・営業エリアは欧米からアジア、アフリカなど世界各国に及びます。 ≪組織構成≫ ・海外営業部は現在10数名の社員が在籍しており、20代から50代までの幅広い年代の社員が活躍しています。 ・駐在中の社員は6名(米国1名、シンガポール2名、インドネシア1名、上海1名)で、新卒3年目で駐在社員となった事例もあり、若くしてチャンスを掴める環境です。 ≪充実した教育体制/育成環境≫ ・入社後まずは2週間の研修を通じて貿易実務、商品知識を学び、海外営業に必要な基礎知識をインプットしていただきます。 ・現場配属後、まずは先輩社員の仕事をとなりで見ながら学んでいただき、先輩のフォローを受けながら徐々に自身でも業務を実践していただきます。 ※現場配属以降も継続して先輩社員のフォローを受けながら、できる業務範囲を広げていただくことが可能です

    詳細へ

  • 【経営企画・営業企画マネージャー候補】東証上場のライフメディアプラットフォーム事業展開企業/名古屋

    求人No.13748

    • コンサルタント系/経営幹部
    • IT・インターネット
    • 名古屋・知多

    グループ会社の企画グループに所属していただき、経営企画および営業企画を担当いただきます。 <業務内容> 【経営企画】 ・全体戦略の立案(事業、営業、商品、組織など) ・組織/人事戦略の立案(最適な制度、配置、採用) ・業績管理全般(売上、原価、粗利、経費、営業利益、商品・事業部) ・同社向けレポート(週次経営会議、年次中期経営計画策定) ・取締役会レポート(四半期ごと) ・各種会議体設計および運営 ・全社KPI設定、管理、分析 ・バックオフィスも含めた事業・組織運営及びプロジェクトの事務局業務 ・内部統制全般コントロール ・アルバイトタイムス社との各種調整 ・外部パートナーとの調整、連携 【営業企画】 ・事業戦略に基づき、営業・商品戦略および施策の企画、推進、分析 ・業績管理(週次、月次、商品・事業部・個人別) ・営業KPI設定、管理、分析 ・内部統制(販売管理系)のコントロール ・商品の企画 <想定配属先> 以下での配属を想定しています。 ・同社雇用、グループ会社出向 <グループ会社について> 愛知・岐阜エリアでの紙媒体求人広告において、発行部数・シェアともにNO1企業です。 地域に特化することで大手企業から町の小さな店舗まで幅広い顧客に対応、創業17年間展開を続けております。 2016年12月に、同社によるM&Aにより連結子会社化された後は、同社のWEBマーケティングノウハウを活かし「エリア特化型×求人領域×リアル(紙媒体)」にインターネット媒体とのクロスセル展開を加速させ、ユーザーの利便性向上、クライアントへ送客力を向上させていくことを狙いとしています。 以前は紙媒体求人広告を事業の主軸としておりましたが、現在はWEB求人メディアへスイッチをすすめWEB商材の売上は紙メディアに匹敵するまで拡大しております。今後もWEB求人広告を主軸商材として事業を伸ばしていくため、経営企画および営業企画の採用を積極的に行っております。ぜひ一緒に愛知エリアから求人業界を変えるチャレンジをしませんか? 【仕事の魅力】 ・経営に近いポジションで、事業全体を俯瞰しながらグロースさせていく経験を積むことができます。 ・合弁会社設立に伴い、戦略的パートナーの責任者クラスとの連携、折衝業務を経験することができます。 ・プロダクトが世の中に出ていくことでリアクションがわかりやすく感じられ、リアリティをもって仕事をすることができます。

    詳細へ

  • 【商品開発(電気・電子回路設計・ソフトウェア開発)】顧客の要望に応える新商品開発業務/碧南市

    求人No.14376

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    ■制御関連をメインとしたハードウェア・ソフトウェア設計をお任せします。 主体は、自動車部品の製造工場などの設備で使うシステムやユニット(FA機器、産業機器、センサー類など)を制御するためのハード・ソフトの設計業務です。 ■商品開発に関して お客様とタイアップして、お客様の「こんな機器があるといいな」を形にしていきます。 また、それを応用・発展させて、自社オリジナル商品の開発にも取り組みます。 最近特許を取った開発商品として絶縁抵抗監視の自動化装置があります。 工場内の生産設備には電気を使って稼働している物が多々あります。 漏電による稼働ストップや不慮の火災、人員災害などを防ぐために定期的にチェックする必要があります。 今までは機会を止めて、テスターを持ちいた手作業でチェックしていました。 これを自動的にできないかとの依頼を受けて開発した商品です。 現在は上下水道の管理設備や、大手設備メーカーとのOEMの話し、また通電時でもチェック出来る監視装置の開発など、多くの依頼が来ています。 夏に皆さんが行く機会がある花火大会。 東海地区の有名な花火大会でも、同社の打ち上げ管理システムが利用されています。 お客様の要望は様々なので、一人ですべての要望に応える事は不可能です。 電気や電子設計が得意な人、制御に詳しい人、プログラムが得意な人ネットワーク構築やアプリケーションソフト開発が得意な人など、チームで開発を行っていきます。 何か一つに秀でた知識や経験があれば、同社で是非活かして下さい。 開発部は8人の少数精鋭の組織です。 55歳のトップの元、20代・30代の若手を中心に活動しています。 それぞれ、回路・製造・マーケ・Webと得意分野を持ち、協働して開発業務を行っています。

    詳細へ

  • 【設計開発職】水素エネルギーの技術をリードするベンチャー企業/豊田市

    求人No.14308

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    水素・燃料電池を活用した脱炭素に貢献するシステム設計・開発・製作をご担当いただきます。 ≪具体的には≫ 主な取り扱い品は水素発生器、水電解装置、燃料電池になります。 先ずは、顧客と打合せ、要望を伺います。 客先の仕様による機器・部品の選定を行います。(主体となる装置は海外より輸入するケースが多いです) それらの設定や調整を行います。 大型の装置になると、設計・開発が必要となり、受注から納品まで数か月を要しています。 担当者は1つの案件に対して最初の打合せから最後の納入まで対応にあたっていただきます。(国内出張あり) 最初は得意分野からお任せし徐々に業務の幅を広げていただきます。 開発・設計実務の他に、見積作成及び原価試算や現地対応(出張)などもお任せします。 先輩社員からのOJTにて同社製作品や業務を覚えていただきます。 新しい技術にて経験者が少ないため、先輩社員も他業界からの転職者ばかりです。 丁寧に教えますので、安心してください。

    詳細へ

  • 【若手の育成を担う一級土木施工管理技士】43歳のトップのもと地域貢献で地元No.1の建設業/安城市

    求人No.12991

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 愛知県(三河)

    ベテラン社員を中心に、幅広い年代の社員が活躍しています。 西三河地方を中心に土木建築事業で安定経営を続けている、創業1921年の老舗企業です。   同社をまかせられる次世代を育てたい――。 同社のコア人材を募集します。 土木施工管理技士1級および2級の資格をお持ちの方や 土木施工管理の実務経験がある方が対象の即戦力募集になります。 同社の次世代を支えるコア人材として活躍してください。 仕事内容: 施工管理 1~2名でチームを組み、各種現場の施工管理業務を担当します。 【具体的な仕事内容】 公共土木(下水道工事・道路工事・河川工事・橋梁工事等)における、主任技術者または、監理技術者として施工計画を作成し、 4大管理(品質、工程、安全、原価)に基づき、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。 長く働ける環境にこだわります。 施工現場が遠方にある場合、移動時間の関係で会社に戻るのが遅くなり、 帰社後に行う書類作成などで、帰宅が遅くなるのが一般的ですが、 同社の場合、西三河を中心とした地元密着の案件ばかりなので、 書類作成業務などが立て込む繁忙期を除き、基本的に業務は19:00までに終わります。 ※〇割が官公庁での工事売上です。 ※ゼネコンとして事業運営しているので適性に合った業務に従事いただけるように配慮可能です。 ※1~2名でチームを組み施工管理する現場が多いです。 ■現場エリア:主に安城市内、およびその近郊です。 ■組織構成:土木施工管理に18名従事いただいております(70代1名、50代6名、40代6名、20代4名、10代1名)

    詳細へ

  • 【経理・IPO準備】上場を見据えて体制強化、遺品整理・不用品回収で急成長中のベンチャー/愛知県大府市

    求人No.14647

    • 経理・財務・管理会計
    • 名古屋・知多

    財務経理部での経理担当(将来の部長候補)として、財務会計・管理会計業務、各種申告業務、上場準備、業務フロー整理・構築などをお任せします。 まずは月次・年次決算業務を中心に個別業務に携りながら、多角化している同社の事業をご理解いただき、業務範囲を拡げていただきます。 【具体的には】 ・月次・年次決算関連業務 ・管理会計業務 ・申請書類、報告書の作成 ・財務分析 ・銀行口座管理、金融機関等との折衝 ・小口現金処理、支払処理、債権債務管理 ・リース資産管理 ・固定資産管理 ●財務経理部について 7名のチーム。現在の責任者と共にチーム及び社内の計数のマネジメントを担っていただきます。 数年後に、会社及びグループの財務経理を統括する責任者としてご活躍いただくことが期待されています。

    詳細へ

  • 冷間鍛造の金型設計

    求人No.10447

    • 品質管理・品質保証・生産管理/営業系/設計・開発(機械・電気系)/技術系その他/生産技術
    • メーカー
    • 岐阜県

    ■担当業務: 部品をパーツフォーマーによる冷間鍛造する工程に必要な金型設計開発を担当していただきます。 ※冷間圧造部品の製造工程に使用される金型の管理、加工のための機械設定・調整、量産加工に至る幅広い工程・作業を担当して頂くことになります。担当する範囲が広いため、さまざまな知識・スキルが習得できます。 ■技術的強み: 同社は冷間鍛造加工・切削加工・研削加工をミックスして、精密機能部品を製造しているメーカーです。また、その使用素材においても丸棒からの加工のみならず、その製品の特性に合わせ、冷間鍛造素材・ロストワックス・素形材を活用してよりコストパフォーマンスの良い製法を常に追求している点が同社の強みです。このように製造された同社製品は電動工具・自動車・自動販売機・サーボモーター・産業機械業界等、多岐にわたって使用されており、それぞれのフィールドで確実にその機能を発揮しております。 ■キャリアパス: 入社後経験に応じて半年~2年程度は、工場にて製品の製造過程を学んで頂きます。その後は金型設計士として、上記業務に携わっていただきます。また同社では、1994年に米国現地法人を設立しており、ISOの取得や工場設立など、この14年で「米国での生産体制確立」を実現させました。将来的には、アメリカの生産機能強化のため出張頂く可能性もございます。 ■職場環境 2019年に全ての工場のリニューアルが完了しました。エアコン完備、油煙防止の集塵機完備で非常にきれいな工場です。 またワークライフバランスも非常に取りやすい環境です。自動化を推進しているので残業は月平均20時間と非常に少なく、夜勤なし、有給取得推奨と、長く腰を据えて働き続けられる職場です。

    詳細へ

  • 施工管理職

    求人No.10676

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    ■施工管理職 施工の管理全般をしていただきます。 施工職人や資材の手配等、施工スケジュールの管理を中心に スムーズで安全な施工ができるように努めていきます。 最初のうちは資料の準備や施工状況の写真撮影を中心に、 徐々に仕事を覚えていってもらいます。 先輩が丁寧に教えていくので安心してください。 また、仕事を進めていくうえで必要な資格に関しては積極的に取得していただき、 いずれ施工管理の資格取得を目指していただきます。 会社が必要と認めた資格についての取得費用は会社で補助していく予定をしています。

    詳細へ

  • 【管理部門責任者候補】/日本に数社しかない、熱とエネルギーを中核とした総合プラントメーカー/愛知県

    求人No.14215

    • コンサルタント系/経営幹部
    • メーカー
    • 愛知県(尾張)

    「プラントエンジニアリングで、地球・社会に貢献する」・・・そんな想いを胸に、設立から60年を迎える同社。 プラントのなかでも、当社が特化しているのは「熱エネルギー」の分野。国内でもニッチな、ボイラーや圧力容器、焼却炉などを扱っています。また計画・設計・製造・工事・メンテナンスまでを一貫して行う総合プラントメーカーとして、全国で1268プラントを納入しました!現在はプラントの新規建設の案件が決まっており、事業を拡大させるチャンスが到来しております。 社内的にはベテラン層が退職し、平均年齢39歳という若い企業に生まれ変わっています。 「次は自分たちが会社を背負っていくんだ!」という意識の社員が強く、受動的に仕事をする人は少なく、型にはまることなく、自ら動き、自ら会社を動かしていく、そんな雰囲気にあふれています。 しかしながら、現場を取りまとめ、意欲旺盛な社員たちを統率するリーダーシップ力という点で課題を抱えており、同社は、変革期の真っ只にあります。 今回入社していただく総務・経理責任者候補の方には、次期経営者である取締役技術統括部長の下、人材が育ち、事業が前に進む経営体質づくりを推進していただきます。 具体的には、以下の業務を担当するメンバーのマネジメントに携わっていただきながら、会社の人事・組織体制を変革していただきます。※人事・経理については、ご経験とスキルを考慮し、一部実務を担当していただきます。 【担当業務】 〇経理 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・税務申告業務 ・財務/その他:与信、売掛金管理、購買管理、固定資産、棚卸、原価管理、資金管理 〇人事 ・新卒・中途採用計画立案、実行、面接選考などの実務 ・人材育成体系の整備、研修の企画・立案・実行 ・人事制度、社内諸規定の作成、見直し 〇労務 ・入退社管理、勤怠管理、給与計算、社会保険手続き 〇総務 ・備品管理、施設管理、文書管理、社内行事の企画・運営

    詳細へ

  • 【設備設計】設備自動化や搬送装置、材料投入装置等のオーダーメイド設計/名古屋

    求人No.13262

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    炉の周辺設備の設計業務をお任せします。 主に営業が受注した仕様の設備をオーダーメイドで設計していただきます。 具体的には、設備自動化や搬送装置、材料投入装置等の設計です。 製作は協力会社が担います。 ≪同社製品:アルミニウム溶解炉「ホーメル炉」について≫ アルミをはじめとした金属を加熱し、溶解するための設備です。国産車アルミ部品のおよそ30%が同社の炉で溶解しています。 自動車EV化においてもアルミの仕様量は微増を想定しておりますので、今後の業績においても安定した推移が予想されます。 ≪配属先≫ 中途入社の社員が多く、穏やかで馴染みやすい環境です。

    詳細へ