求人検索結果

求人数:702件(491500件目を表示)

  • 【品質管理職】国内有数の大手企業が取引先の制御盤・配電盤メーカー/西尾市

    求人No.12945

    • 品質管理・品質保証・生産管理/技術系その他
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    ・製品の検査 ・不具合発生時の対策と改善案の考案 ・製造現場での作業 ≪具体的には≫ 製品、加工品の品質管理部門での仕事になります。 製造している品目は、制御盤や配電盤、最近では屋外盤、デジタルサイネージ筐体など。 板金加工や電気配線組立を経て、お客様へ納品をいたします。 各種盤の筐体の検査内容は、スイッチや表示等などの配置や、盤寸法などを含めた構造・外観検査から、 盤の色が仕様書通りになっているかの塗装の検査などがあります。 ほかにも、屋外に設置される屋外盤やデジタルサイネージなどは、その設置環境から防水・防塵・騒音試験などの 性能試験なども行います。 品質上の問題があったときは、現場と一緒になって解決策を考え実行し、場合によってはお客様への説明も行います。 社内や社外との折衝もありますのでコミュニケーション能力も問われます。 ■入社後について 将来同社を担う品質管理スタッフとして活躍して頂くために、OJT研修を通じて現場理解を行い、 早く仕事に慣れて頂けるよう、先輩社員がしっかりと担当します。 製品知識を得るためにまずは製造現場での研修が1年程度あります。

    詳細へ

  • 【電気配線・機器組付技術者】国内有数の大手企業が取引先の制御盤・配電盤メーカー/西尾市

    求人No.13838

    • 技術系その他
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    【仕事内容】 ・制御盤や配電盤、分電盤への電気配線業務 ・制御盤や配電盤、分電盤内部へ制御機器や電気機器の取り付け業務 低圧帯(100V~440V)の制御機器・電気機器を各種盤へ組付け、それらの機器へ電気配線を行います。 組付け配線後に、通電試験やI/O試験も実施する電気技術業務です。

    詳細へ

  • 電気設備工事の施工管理職 勤務地/豊田市

    求人No.10147

    • 技術系その他/建築・土木系
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    まもなく設立70周年を迎える同社。 豊田市内の電気工事では高いシェアを持っています。 営業エリアは豊田市とその周辺地区。 官公庁の施設や学校・病院などの公的施設に加え、企業の事務所や倉庫などの電気設備工事の施工管理をお願いします。 トヨタ自動車の本社がある豊田市で、後世まで残る施設の施工を一緒に行いませんか。 施工例:美術館照明工事、市内小中学校エアコン工事、公民館・交流館改修工事など。     仕事内容は多岐にわたります。 市役所やゼネコンを対象に、仕様の打ち合わせ、仕様書・見積書の作成、現場施工管理などをお任せします。 部長を含め4名の部署です。土日に出勤するケースもありますが、代休がしっかりと取れる環境です。 最近2名の若手も採用し、その方の教育もお願いします。

    詳細へ

  • 介護職/医療法人運営で安心・安定(まずは見学OK!)

    求人No.10209

    • 医療・福祉・公共機関
    • 愛知県(尾張)

    自分の家族を任せたいと思えるような施設づくりを目標に、日々最高水準の介護サービスを追求しています。 露天風呂やダイニング、バーの完備などといった設備の充実に取り組んでおり、まるでホテルのような環境が整っています。 ●利用者様の日常生活のサポートをお願いします。 主に食事や入浴介助、一緒にレクリエーションを楽しんだりします。 ●新人の方は、まず1ヶ月の研修からスタートします。 現場に出た後も、主任や経験の多い先輩がマンツーマンでフォローするので安心。 ●夜勤・日勤の専任を作らないことで、より利用者様に寄り添った介護を追究し、サービスを充実させる方針です。

    詳細へ

  • 【電気・筐体設計】国内有数の大手企業が取引先の制御盤・配電盤メーカー/西尾市

    求人No.10306

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    社会のインフラ製品である携帯基地局の電源設備やデジタルサイネージ筐体を製造する仕事になります。 スチールBOXなどの筐体設計や電気的に制御を行う電気設計業務になります。 制御盤や配電盤製造の機械加工分野、電気配線分野、ソフトプログラミング分野の技術キャリア職の募集です。 同社は日本国内でも少ない、金属加工と電気設計を1社で対応できる電気機械器具製造業になります。 この特徴を活かして、国内有数の大手企業とお付き合いをしており、各分野の技術者を幅広く採用しています。

    詳細へ

  • 産業用ガスのルートセールス/コツコツタイプにはピッタリ/営業未経験者歓迎

    求人No.10365

    • 営業系
    • 建設・不動産
    • 愛知県(尾張)

    ≪業務内容≫ 産業用ガス(高圧ガス)のデリバリーから関連機器・器具の販売、 ガスアプリケーション技術、エンジニアリングサービスの提供 ◎産業ガスの用途 ・建築現場や工場内で金属切断・溶接に使用。鉄・アルミ・ステンレス等 種類が多く、それに合わせたガスが必要です。 ・病院には医療用ガス、コーヒーショップや美容院・スーパー銭湯には 炭酸ガス、スーパーには窒素ガスなど、用途は幅広いです。 ・ガスは許認可事業なので、ガスが必要な新商品が出れば必ず声がかかります。 ・インフラ維持に必ず必要な商材ですので安定してますし、ガスを使う 新しい商品が増えていますので、 徐々にではありますが成長を続けています。 ◎関連機器・器具とは ・溶接に必要な溶接材料(銅線等)や自動溶接ロボット、溶接機械などです。 他にもお客様が必要とするものであれば、何でも仕入れます。 例えばマスク、ヘルメット、クーラー、水、等々何でも扱います。 ≪仕事内容≫ 現在取引のある会社に対するルートセールスです。 鉄工所・食品工場・研究所・病院などを回って、ガスの在庫状況を管理確認しながら発注を受けたり、 ガス付随する機器(自動溶接ロボット、溶接機械等)や器具(溶接材料等)の提案を行います。 使用目的に合わせたガスの提案を行います。 場合によってはガスメーカーの技術者と同行してもらい、実験を行いながら新商品を開発・提案する場合もあります。 お客様が必要とするものであれば何を販売しても構いません。文具を頼まれることもありますよ。 名古屋、豊田、岐阜の3エリア制をとっています。チームで目標を設定し個人もあります。 個人目標は、例えば「溶接消耗品を月2万円アップしよう」とか、目標をクリアするためにチーム内で コミュニケーションを取り情報交換やアドバイスを行っています。 直行・直帰もOK。1日の訪問件数は10件程度です。 配送の専任スタッフがいるので、営業がガスボンベを運ぶのは急ぎなどイレギュラーな時に限定されます。 営業は11名体制。1チーム3~4人で30代が3名います。

    詳細へ

  • 【建築・土木施工管理】元請ほぼ100%で安定成長の地場建設業/名古屋

    求人No.14622

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    ■業務概要: 建築・土木工事における施工管理業務を担当します。 ※建築・土木工事いずれかの経験、適正に応じて担当する業務を決定いたします。 ■職務詳細: ・現場調査 ・見積書を作成 ・取引先との工期の打ち合わせ ・施工進捗、資材管理 ・納品 一般個人住宅(木造・鉄筋・鉄骨・プレハブなど)や事務所・医療関係・倉庫などの建築や、工場設備の架台やタンクなどの基礎及び付帯工事などの土木工事を、打ち合わせ~納品まで一気通貫で対応します。 作業員の方々とは長年の関係性を築いている間柄のため、安心して職務に取組むことができます。 ■組織構成: 10代2名、20代8名、30代8名、40代9名、50代6名、60代1名の計34名で構成されております。少数精鋭で協力し合って業務に取組んでいます。

    詳細へ

  • 【断熱施工管理(保温・保冷工事)】元請ほぼ100%で安定成長の地場建設業/名古屋

    求人No.14623

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    ■業務概要: 食品プラント、薬品プラント、化学プラントなど工場設備の断熱工事における施工管理業務を担当します。 ■職務詳細: ・現場調査 ・見積書を作成 ・取引先との工期の打ち合わせ ・施工進捗、資材管理 ・納品 工場内の保温・保冷をはじめとする断熱工事を、打ち合わせ~納品まで一気通貫で対応します。工場内の省エネや作業環境・作業効率の向上に関わる重要な業務になります。作業員の方々とは長年の関係性を築いている間柄のため、安心して職務に取組むことができます。 ■組織構成: 10代2名、20代8名、30代8名、40代9名、50代6名、60代1名の計34名で構成されております。少数精鋭で協力し合って業務に取組んでいます。

    詳細へ

  • 【土木施工管理 残業ほぼなし】県庁や地方公共団体発注の公共工事を安定受注する土木工事会社/鈴鹿市

    求人No.14631

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 三重県

    同社は三重県や鈴鹿市発注の道路工事・河川工事・上下水道工事など受注した公共工事を自社機械による直接施工を主に行っています。 民間の造成工事や個人様の外構工事なども行っています。 【具体的な仕事内容】 ※一人一現場体制であり、残業はほとんどありません ・主な業務として、品質管理・工程管理・安全管理・打ち合わせ・予算管理等、  現場施工における全ての管理業務を担当していただきます。 ・施工図作成や協力業者の選定、積算にも携わっていただきます。 ・案件=三重県や鈴鹿市発注の道路工事・河川工事・上下水道工事 ・エリア:本社から車で30分~40分以内の建設作業所 ・転勤:なし ・出張:なし

    詳細へ

  • 【建築施工管理 主任~係長】外構工事を軸に成長し、総合建設業として発展を目指す第二創業期企業/愛知県

    求人No.14006

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 愛知県(三河)

    1997年の設立以来から外構・エクステリア工事で成長してきた同社は2003年に建設業へ業務拡大、2020年に特定建設業の許可を取得。それまでに培ったお客様からの信頼とネットワークを活かし、総合建設業として事業を拡大することになりました。 主に建設現場における工程・原価・品質・安全の管理をお任せします。 オフィスビルや店舗、介護・福祉施設、物流センターなど携わる建造物はさまざま。新築・改修のどちらにも対応しています。 <具体的な仕事内容> ●現場管理 ●協力会社との打ち合わせ ●施工図のチェック ●人員手配 ●コスト管理 ●工程管理 ●安全管理 など <資格取得支援・資格手当を完備> 建築施工管理技士などの資格を会社負担で取得可能。取得後は手当も支給します。 <適性な評価で着実に給与UP> 着工から竣工までの仕事内容や担当した施工物件数を評価いたします。 <チーム組織構成> 社員数5名!少数精鋭で取り組んでいます。 <施工実績> ●オフィスビル新築工事 ●駅前テナントビル新築工事 ●学校の合宿所工事 ●カフェ、薬局など新築・改修工事 ●介護・福祉施設新築工事 ●物流センター新築工事

    詳細へ