求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- 技術系その他
- 業種
- -
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:224件(51~60件目を表示)
土木・建築の施工管理技術者募集/安城市に本社がある100年企業 (新卒・第二新卒)
求人No.10361
- 技術系その他/建築・土木系
- 建設・不動産
- 愛知県(三河)
官公庁の元請け監督として、一般土木工事全般の施工管理業務や建築部門の施工管理業務をお願いします。 土木は安城市をはじめ愛知県の官公庁がメイン、建築は官公庁も含め民間が取引先となります。 県道45号線のJR東海道線との立体交差(県道安城碧南線大東町立体交差)や、 JR安城駅前デッキの耐震補強など、ナルセコーポレーションが手がけた仕事は 地域のあちこちで身近に接していただくことができます。 下水道のように完成すれば見えなくなる工事も少なくありませんが、 地域の生活と産業を支える施設をつくっている誇りを持って業務に勤しんでいます。 建築部は、愛知県下を中心に公共施設から民間の建物まで、新築・増改築・耐震補強など幅広い分野の 建築施工に携わっています。 手がける建物の種類も多岐にわたります。文化施設、学校、事務所ビルや工場などの業務施設、 商業施設、集合住宅…。平成11年(1999年)にオープンした安城市レジャープール マーメイドパレスや 地域の複合施設など、市民の皆様に親しまれている建物の施工にも多く携わってきました。 1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士の方、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士は 給与等待遇面で優遇します。
【CADオペレーター】年休128日!CAD経験者歓迎★農業・緑化造園資材の製造販売企業/鈴鹿市
求人No.15200
- 技術系その他
- メーカー/商社
- 三重県
■仕事概要 同社独自の造園緑化資材商品の設計に関してCADオペレーターとして業務をお任せします ■具体的には ・樹脂版製品の設計図の作成 ・図面データの修正や管理 など 実務経験者の方は優遇させていただきます。 絶えず確実にニーズのある安定した業界で、同社の成長へ力を貸していただける方をお待ちしています!
【樹脂版の組立加工業務】年休128日!CAD経験者優遇★農業・緑化造園資材の製造販売企業/鈴鹿市
求人No.15196
- 技術系その他
- メーカー/商社
- 三重県
■仕事概要 樹脂板の軽度な組立加工作業をお任せします。 製造物の図面への慣れ、CAD図面への理解や習熟がある方を優遇いたします。 ■具体的には ・樹脂版製品の組立・加工作業 ・自社倉庫への商品入荷、出荷準備作業 ・在庫管理、整理、清掃 など 特殊な技能は必要ない作業です。 絶えず確実にニーズのある安定した業界で、同社の成長へ力を貸していただける方をお待ちしています!
【SE・PG/自社開発製品の導入支援】東証プライム上場企業グループのSier※自社勤務/豊橋市
求人No.14703
- コンサルタント系/技術系その他/IT系
- IT・インターネット
- 愛知県(三河)
<配属先>プロダクト部 自社開発MESパッケージシステム『実績班長』の導入作業を担当していただきます。 要件定義、外部設計、導入支援など、上流作業をメインとしたSI部門アドオン・カスタマイズなど ソフトウェア開発をメインとした開発部門と、JOB型で組織編成されており、得意分野を活かせる配属が可能です。 初めは開発部門に所属し、経験とともに、SI部門への異動も可能です。 お客様と共同で、数年をかけて導入するプロジェクトもあり、納入時の達成感と同時に、自らの成長も実感できる職種です。 『実績班長』の導入を通じて製造業DXの実現をするとともに、 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダを目指して成長したいと考える方のご応募をお待ちしております。 ●自社開発製品:『実績班長』(IoT時代の現場特化型MESパッケージ)について スマート工場を実現する現場特化型MESパッケージとして生産現場の入荷から出荷、品質や原価、 トレーサビリティまで、あらゆるすべての情報を管理・見える化するシステムです。
自動車部品組込み システムエンジニア/名古屋市
求人No.14655
- 技術系その他/IT系
- メーカー
- 名古屋・知多
■自動車部品向けの組込みプログラミング業務 ・使用言語はC、C++、C#など ・自動車関連業務の未経験者は、人財育成者として会社が責任を持って一流のエンジニアに育成します。 ・実務業務の技術の習得が出来ましたら在宅勤務も可能です。 ・将来的に30車種のEV車開発が予定されており、新車開発、マイナーチェンジと続き、 安定した業務量を見込んでいます。
制御機器の回路設計/名古屋市
求人No.14656
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
- メーカー
- 名古屋・知多
■新商品の制御機器の回路設計 ・ハードウェアの回路設計から評価までを担当 ・現在ある制御機器の試験評価等を行い、性能向上のための技術検討を実施し、商品企画を行い、新商品開発を行う技術業務
【SE・装置制御システム開発/派遣常駐無し/一次請け開発】東証プライム上場グループのSier/豊橋市
求人No.14702
- コンサルタント系/技術系その他/IT系
- IT・インターネット
- 愛知県(三河)
半導体製造工場における搬送システムの開発業務を担当していただきます。 使用言語:C#/C++【OS】Windows/Linux <具体的な仕事内容> 搬送機器を統括制御するシステムや、半導体原材料を自動搬送する装置の制御システムなどの開発をお任せします。 ハードウェアの開発企業から直接業務を請け、要件定義から開発、現地導入支援までワンストップで行います。 ウォーターフォール開発の全工程を担当いただくため、スキルアップと成長を実感できる職種です。 また、海外工場の現地導入を行うこともあり、海外出張のチャンスもございます。 <配属先情報> ソリューション部 ★同社の特徴★ 育成には特に力を入れております。 先輩社員のバックアップにより、新卒2~3年目の社員もプロジェクトマネージャー として、会社にどう利益を生むか資金をコントロールできる立場を経験。 また、志向性や希望に応じて、将来的にマネージャー/技術系/他部署への異動など 様々なキャリアパスを選択することができます。
【総合建設部門責任者候補】外構工事を軸に成長し、総合建設業として発展を目指す第二創業期企業/愛知県
求人No.13946
- 技術系その他/建築・土木系
- 愛知県(三河)
1997年の設立以来から外構・エクステリア工事で成長してきた同社は2003年に建設業へ業務拡大、2020年に特定建設業許可を取得。それまでに培ったお客様からの信頼とネットワークを活かし、総合建設業として事業を拡大することになりました。 その事業拡大による組織強化の為、総合建設事業部門をプレイングマネジャーとして率いていただき、建設事業部門を統括していただける方を募集いたします。 【ミッション・役割】 〇組織づくり 現在は未経験者、施工管理資格のない若手スタッフなど5名の従業員で構成されています。 今後の拡大のためには、施工管理の有資格者の採用や若手スタッフの育成が急務です。 〇外注業者対応 既存の業者の関係構築や新規業者の開拓などを行っていただき、元請けとしての体制づくりを行っていただきます。
EV車内外装部品設計開発技術者/豊田市勤務
求人No.14654
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
- メーカー
- 愛知県(三河)
■新EV車の内装部品、外装部品の商品開発 ・CATIA V5を使用して開発設計を行います。 ・自動車のデザイナーがデザインしたデータを使用し、量産化可能な製品設計を行います。 ・設計に関する業務が主で、関連する部署との調整や日程管理はありますが、プレゼンテーションはなく設計に専念できます。 ・将来的に30車種のEV車開発が予定されており、新車開発、マイナーチェンジと続き、 安定した業務量を見込んでいます。
施工管理 ※未経験OK
求人No.10129
- 技術系その他/建築・土木系
- 建設・不動産
- 岐阜県
住宅の施工管理のお仕事です。 未経験の方、文系出身者もOK。 幹部へのキャリアアップも可能です。 【具体的には】 建築、又はエクステリアの施工・施工管理 …お客様との打ち合わせ、工事の納期や進捗管理、スタッフ管理など ※「外構事業部」では施工も行います。 工事や施工後もメンテナンスやリフォームなどで 長いお付き合いができるのも当社ならではのやりがいです。 ※経験・能力により、配属部署はご相談に応じます。 同社は、全ての皆様に感謝の心で愛情・想いやりのある人・物創りを理念として 働き方や事業を常に前進させています。 この景気状況をチャンスと捉え、 「建築事業部」「外構事業部」「プラント設備事業部」の人財採用を更に強化すべく、 積極的に募集を行っています。 【働きやすさ】にもこだわっている当社。 2016年 女性活躍推進 2017年 働き方改革推進 そして2018年には外務省よりSDGs貢献コミットに認定されました。 SDGsは国際目標として先進国も取り組んでいます。 同社もグローバルスタンダードに則り、従業員が大きなやりがいを感じ、 働きがいのある会社を目指しています。 □岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業認定 □ぎふ建設郁恵氏リーディング企業認定 □岐阜市男女共同参画優良事業者表彰受賞(2018年) その他「キッズスペース」の完備や 女性が働きやすい環境づくりを推進する「チーム夢子」の設立などがあり、 TVや新聞などでも紹介されています。