求人検索結果

求人数:60件(3140件目を表示)

  • 【ルート営業・配達】北勢を中心に半世紀にわかって地元メーカーを支えてきました/四日市市

    求人No.14188

    • 営業系
    • 商社
    • 三重県

    すでにお取引をいただいている三重県北勢地区のお客様先へ、ルート営業兼配達を行います。 主に会社や工場への営業・配達です。 お客様からのニーズをお聞きし、工場やプラントで必要な機械工具類をお客様のもとへ配達します。 同じエリアを5年・10年と担当します。 入社しましたら、同社で扱う商品について覚えてもらいますが、 たくさん種類があるので、一気に完璧に覚えられなくても大丈夫です。 営業未経験の場合は3~5年で独り立ちをしていくようなイメージでじっくりと育てていきます。 営業経験がある方も最初は商品を覚える事が大変なのでじっくりと覚えてください。 <営業・配達エリア> 四日市市、桑名市、鈴鹿市、員弁郡、亀山市

    詳細へ

  • 【商社営業職】顧客に寄り添い多様な製品を開拓・提供するl総合商社/岐阜市

    求人No.14606

    • 営業系
    • 商社
    • 岐阜県

    新規商材の提案営業を担当して頂きます。 商社という自由度の高い立場を利用して、お客様の抱えてる問題を製造業、貿易業、海外調達などの視点から解決するビジネスです 扱う商材に制限はありません。 過去入社した人は、取り扱い商品を約半年で4種類以上増やすなど、自由度の高い営業です。また、直行直帰も可能で、自分の裁量に合わせて働くことができます。 <具体的な業務内容> ・新規顧客、新規商材発掘、既存客新規案件、仕入・貿易業務、品質管理の5つが業務の柱となります。 ・仕入先は、国内外。海外のメーカーと新規商材の取り扱いを折衝し、日本国内へ輸入したり、海外に向けて輸出を行ったりと多岐多様です。 お客様からの要望に応じて、商材を発掘して、価格交渉、仕入、貿易、販売まで一貫してお任せいたします。 将来的には、新たな商材・サービスを以て、マーケティングから販売までを新規事業立ち上げの責任者としてご担当頂くことも視野に入れております。 <組織構成> 営業課:5名(課長40代、50代3名、30代1名) 管理課:4名(課長50代、30代2名、20代1名)

    詳細へ

  • 【ガス機器のルートセールス】創業100年以上、インフラを担うエネルギー会社

    求人No.14819

    • 営業系
    • 商社
    • 三重県

    一般家庭のお客様へのガス機器などの提案営業 <具体的には> ガス器具・住宅設備機器の販売など、営業のお仕事です。 <既存のお客様の場合> 現在使用いただいているガス機器について、困っていることがないかヒアリング。 状況に応じて機器交換や設備リフォームをご提案します。 <新規のお客様の場合> 既存顧客への営業がほとんどで、新規は紹介をいただいての訪問が多くなります。 LPガスのご提案やガス機器の販売を行います。 ※上記の他、お問い合わせ対応などがあります。 *取り扱う商品はコンロ、給湯器などガス機器から、テレビ、冷蔵庫、エアコンまで様々。  商品知識はしっかりお教えしますので、未経験でも大丈夫です。 *入社後は各資格免許の取得を目指していただきます。(資格手当支給)  資格取得後は仕事の幅が広がり、さらに活躍の幅が広がります。

    詳細へ

  • 【海外営業】将来的に海外拠点への駐在のチャンスあり。業界内でトップクラスのシェア/名古屋

    求人No.13246

    • 営業系
    • メーカー/商社
    • 名古屋・知多

    海外営業担当として海外のホテルやレストラン、代理店や百貨店に向けた洋食器を営業(受注~出荷)を担当していただきます。 まずは国内の海外事業部で経験を積んでいただき、将来的には同社の海外拠点の責任者を担っていただくことを期待しています。 ≪具体的には≫ ・既存営業が中心(既存:新規=8:2)となっておりますが、業界内でもトップクラスのシェアを誇っている事から顧客紹介による反響も多くいただきます。 ・現地の顧客や代理店の開拓を進める中で、受注から出荷までの一貫した業務を担当し、一部商品開発にも携わっていただきます。 ・営業エリアは欧米からアジア、アフリカなど世界各国に及びます。 ≪組織構成≫ ・海外営業部は現在10数名の社員が在籍しており、20代から50代までの幅広い年代の社員が活躍しています。 ・駐在中の社員は6名(米国1名、シンガポール2名、インドネシア1名、上海1名)で、新卒3年目で駐在社員となった事例もあり、若くしてチャンスを掴める環境です。 ≪充実した教育体制/育成環境≫ ・入社後まずは2週間の研修を通じて貿易実務、商品知識を学び、海外営業に必要な基礎知識をインプットしていただきます。 ・現場配属後、まずは先輩社員の仕事をとなりで見ながら学んでいただき、先輩のフォローを受けながら徐々に自身でも業務を実践していただきます。 ※現場配属以降も継続して先輩社員のフォローを受けながら、できる業務範囲を広げていただくことが可能です

    詳細へ

  • 【商品開発(電気・電子回路設計・ソフトウェア開発)】顧客の要望に応える新商品開発業務/碧南市

    求人No.14376

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    ■制御関連をメインとしたハードウェア・ソフトウェア設計をお任せします。 主体は、自動車部品の製造工場などの設備で使うシステムやユニット(FA機器、産業機器、センサー類など)を制御するためのハード・ソフトの設計業務です。 ■商品開発に関して お客様とタイアップして、お客様の「こんな機器があるといいな」を形にしていきます。 また、それを応用・発展させて、自社オリジナル商品の開発にも取り組みます。 最近特許を取った開発商品として絶縁抵抗監視の自動化装置があります。 工場内の生産設備には電気を使って稼働している物が多々あります。 漏電による稼働ストップや不慮の火災、人員災害などを防ぐために定期的にチェックする必要があります。 今までは機会を止めて、テスターを持ちいた手作業でチェックしていました。 これを自動的にできないかとの依頼を受けて開発した商品です。 現在は上下水道の管理設備や、大手設備メーカーとのOEMの話し、また通電時でもチェック出来る監視装置の開発など、多くの依頼が来ています。 夏に皆さんが行く機会がある花火大会。 東海地区の有名な花火大会でも、同社の打ち上げ管理システムが利用されています。 お客様の要望は様々なので、一人ですべての要望に応える事は不可能です。 電気や電子設計が得意な人、制御に詳しい人、プログラムが得意な人ネットワーク構築やアプリケーションソフト開発が得意な人など、チームで開発を行っていきます。 何か一つに秀でた知識や経験があれば、同社で是非活かして下さい。 開発部は8人の少数精鋭の組織です。 55歳のトップの元、20代・30代の若手を中心に活動しています。 それぞれ、回路・製造・マーケ・Webと得意分野を持ち、協働して開発業務を行っています。

    詳細へ

  • 大型トラックの整備及び板金・塗装業務/勤務地 豊橋市/転勤無し

    求人No.10371

    • 技術系その他
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    大型トラックの整備及び塗装をお願いします。 具体的には、 ・法定点検 ・車検整備 ・一般整備 ・事故修理 ・エンジンやミッションなどの分解整備 ・故障診断 ・板金・塗装業務 あなたの経験とスキルに応じて担当業務をお任せ致します。 ※グループ会社の整備会社勤務も可能です。 こちらは主要4メーカーの物流用トラックを中心に多種多様なクルマの修理・点検・整備を行っています。 基本的には複数人で一台の整備を担当します。 25人のメカニックがいるので、困ったことがあればすぐにサポートできる環境が整っています。 メカニックのお仕事は身体が資本です。当社では、週末にしっかりと休めます。 日曜と祝日は定休日。連休もメンバー間で調整し、取得する方針です。 家族や友達、プライベートの予定も立てやすく、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方が可能です。 同社では賞与の他に業績と連動して支給する決算賞与があります。 頑張ったら頑張った分だけ、しっかりと還元する制度が整っています。 繁忙期は忙しくなりますが、逆に仕事がない!といった閑散期はありません。 安定した業務量は収入につながり、家族の生活やご自身のプライベートを充実させてくれます。

    詳細へ

  • 【電気機器のルートセールス】メーカー機能を持ち合わせた電気機器商社/碧南市

    求人No.14377

    • 営業系
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    ~主に大手自動車メーカーに対するルートセールス~ ■具体的には ・同社が扱う商品(各種プリント基板、電線、各種ロボット、半導体  電子部品、ヒーター全般、トランス全般、各種BOX)の注文をいただき納品まで行います。 ・社内にコールセンターがあり、顧客からの発注を受けていますが、直接提案営業をし受注活動も行ってもらいます。 ・商品の教育・販売指導は、先輩社員が担当します。 ・メーカーでの商品知識教育があります。 ■配属部署に関して 営業部 人員:15名 部長1名(男性、50代)、次長1名(男性、50代)、課長2名(男性、50代40代)、係長1名(男性、40代)、一般男性社員10名

    詳細へ

  • 【ルートセールス】製薬メーカー等顧客への提案開発営業

    求人No.12139

    • 営業系
    • 商社
    • 名古屋・知多

    お客様への提案として、主に3つがあります。 ①既存の商品をそのまま提供したり、機能やデザインを改良して提案営業をします。 ②素材メーカーとお客様との間に立って、お客様のニーズをヒアリングし、開発部門と共に素材を開発、 さらにその素材を元に用途を開発し、お客様内での商品化を目指します。 ③糸から生地を生産したり、染色などの加工をして、お客様のニーズに合った繊維素材を販売します。 最初は商品を覚えるために丸の内の配送センターでの研修から始まり、先輩との同行営業、 協力工場や徳島にある自社工場で新素材の開発過程を学んだりと(2週間~1ケ月程度)、 1年~2年かけてじっくりと育てます。 適性を見て配属部署を決定します。 配属される部署は平均して7~8名の体制。40~50代の部長の下に30~40代の課長が2~3人、 20代~30代のメンバーが3~4名の組織です。 各部署とも若手からベテランまでバランスの良い組織で、営業力のあるメンバーがそろっています。

    詳細へ

  • インダストリアルコンサルタント/営業経験者

    求人No.13383

    • 営業系
    • 商社
    • 愛知県(三河)/岐阜県

    ①顧客への訪問(課題の収集と解決策の提案) ②商品やサービスの紹介(メーカーの営業代行) ③新規開拓 既存顧客では、日々多くの課題があります。過去においては、ユーザーは供給が不足していて、その注文に応じて、商品を届けるだけで仕事は完結していました。 供給が充足している現代では、顧客が気付いていない問題を掘り下げて、ニーズを発掘する事が重要な仕事となっています(=生産技術代行・インダストリアルコンサルタント)。 また、商社はメーカーの営業と違い、顧客の立場に立ち、複数のメーカーや解決方法を比較検討した上で、商品やサービスの提案や紹介ができます。 新規開拓は営業活動の基本ですが、同社ではMAを活用したターゲティングを行い、顧客で必ず必要とされるリソースを有していますので、高い成功率での受注や成約が可能となっています。 【事業戦略について】 愛知県碧南市に本社を置く機械工具を扱う商社で、創業から77年、設立から53年になります。 機械工具販売店として創業し、取扱商品を工場消耗品から機械組付け品、プラント予備品に拡大、製造部門の設立、金属部品加工やプラント装置の開発など事業領域を広げ、成長してきました。 現社長が就任してからの直近10年では「いかに人を採用して短期間で戦力化するか」「いかに顧客に提供できる付加価値を高め、新規取引に繋げられるか」をテーマに事業に取り組んできました。事業を「機械工具商社」から「生産技術代行商社」へ再定義して従来のPUSH型営業からPULL型営業へ転換を成し遂げてきました。その結果、同社が、技術者の課題を解決できる会社であることが広く認知されるようになり、2020年には営業所4拠点を展開し、売上20億円まで伸ばしました。2030年には7拠点を展開し、売上40億円を目指しています。 高い目標を達成するためには、規模の拡大と生産性の追求を同時進行しなければなりません。さらなる業務の効率化を推進すべく、新しいシステムやツールは積極的に活用します。

    詳細へ

  • 【社内SE・PG】創業100年、歯科医療機器・材料・薬品のシェアトップクラス商社/豊橋市

    求人No.14632

    • 技術系その他/IT系
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    歯科医療商社の『情報システム部』での社内システムエンジニア、プログラマを募集します。 社内のシステムに関わる全般:システムの企画・設計、開発・運用・保守、 社内インフラ構築・運用・保守、情報セキュリティ管理、サポート・ヘルプデスクまで 下記8名のメンバーが分担しています。 特に、販売管理システムを主体とした基幹システムは自社開発・運用を行っているため、 上流工程からプログラミングまでお任せする業務範囲はご経験によりポジションを考え配属します。 少人数の組織ですので、メンバーで協力し合い幅広い業務を担ってくれる方を歓迎しています。 『情報システム部』について ●担当業務 販売管理システムを中心とした社内システムの開発・保守業務 各システムおよびインフラ・ハードウェアのヘルプデスク業務 ・社内各部署からの要望対応 ・法律改正等に対応するシステムのバージョンアップ ・障害発生時のトラブルシューティング ※販売システムは IBM AS400 にて自社開発のシステムが稼働しています。  (ハードウェアは自社所有にてメンテナンスも行っています)  ほかに各部署ではパッケージのシステムを使用しています(経理、給与等)。 ●メンバー構成 現在、8名のメンバーが在籍しています。 (50代3名、40代2名、30代1名、20代2名)

    詳細へ