求人検索結果

求人数:94件(110件目を表示)

  • 【スマホアプリ開発技術者】工具のグローバルサプライヤー/プライム上場/愛知県日進市

    求人No.16016

    • IT系
    • メーカー
    • 愛知県(尾張)

    基本的にはスキルによってお任せする工程が変わりますが、上流~下流の何れかをご担当頂きます。 ≪具体的には...≫ ・スマート電動工具、園芸工具、ロボット製品(芝刈り機、掃除機)の機器連携用スマホアプリ開発(IoT対応) ・クラウド/スマホアプリなどと連携を行うための製品組込ソフトウェア開発 ≪同社で働く魅力≫ 2005年他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電装工具を販売しています。 エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。一つのバッテリで数多くの同社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 ≪同社の強み≫ (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの同社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 同社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。

    詳細へ

  • 【組込ソフト・ロボット制御ソフト開発】工具のグローバルサプライヤー/プライム上場/安城市・日進市

    求人No.15977

    • IT系
    • メーカー
    • 愛知県(三河)/愛知県(尾張)

    ロボット制御・その他ソフトウェア開発担当として、以下業務をお任せします。 ≪具体的には...≫ (1)モータ制御の組込みソフトウェア開発  ・センサレス制御等、モータ制御アルゴリズムの技術開発  ・各種電子制御ユニットのソフトウェア開発(ブラシレスモータ、各種センサの制御) (2)自立走行ロボットのソフトウェア開発  ・SLAM、マッピング走行の技術開発 ≪業務の特徴≫ 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売した同社。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。 一つのバッテリで数多くの同社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 ≪同社の強み≫ (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの同社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 同社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。

    詳細へ

  • 【ブリッジシステムエンジニアリーダー】自動車向けグラフィックソフトウェア開発/神戸市

    求人No.16046

    • IT系
    • IT・インターネット

    ≪職務概要≫ 海外(中国・ベトナム)開発拠点と日本国内クライアントをつなぐブリッジシステムエンジニアを取りまとめるブリッジシステムエンジニアリーダー(以下、BSEリーダー)を募集します。 ≪職務詳細≫ 開発チーム(今回は中国)のマネジメントをお任せします。 開発拠点が中国にあるため、「ブリッジSE」を取りまとめるBSEリーダーというポジションになります。日本国内の顧客と開発チームとの様々な調整や進捗管理をする業務です。 最初に参画いただくプロジェクトは車載(IVI)ソフトウェア開発プロジェクトになります。 品質管理(テスト工程)については、テストセンターが行いますが、クライアントから品質についての問い合わせがあった際などは、テストセンターと連携して回答していただきます。 まだまだ未整備な部分が多いが故に自由度が高い会社です。 「決まっていない」からこそ自分で考えて決めていける楽しさがあります。 ≪キャリアプラン≫ BSEリーダー → PM → AM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。

    詳細へ

  • 【Android OS・CDC 開発エンジニア】自動車向けグラフィックソフト開発/愛知・東京・神奈川

    求人No.16001

    • IT系
    • IT・インターネット

    ≪職務概要≫ 車載機器向けの Android OSプラットフォーム開発 に携わっていただきます。 ≪職務詳細≫ AOSP(Android Open Source Project) をベースとしたOSカスタマイズ、HAL/Framework層の開発、デバイスドライバ連携などを担当し、製品化に向けた機能追加・最適化・検証を行います。 <具体的には> ☆Android OS のカスタマイズ(AOSPをもとに、製品向けにOSを改造・最適化) ☆HAL(Hardware Abstraction Layer)の開発 ☆Framework 層の開発 ☆デバイスドライバとの連携 ☆新機能の追加(顧客や製品仕様に合わせた独自機能をOSに実装) ☆パフォーマンスの最適化 ☆不具合の解析・修正 ☆動作検証と品質確認 ≪配属部署≫ 車載ビジネス事業部 ≪キャリアプラン≫ プログラマ→SE→PL(BSE)→PM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。

    詳細へ

  • 【ECU・MCU開発エンジニア】自動車向けグラフィックソフトウェア開発/愛知・東京・神奈川

    求人No.15997

    • IT系
    • IT・インターネット

    ≪職務概要≫ 自動車分野向けECUおよびMCU関連のソフトウェア開発業務。 ≪職務詳細≫ 要件定義から設計、実装、検証まで幅広く参画いただきます。 特に車載システムの安全性・信頼性を重視した開発環境で、最新の車載電子制御技術に携わることができます。 <具体的には> ●車載システム開発において、要件定義から設計・実装・検証まで幅広く担当 ●自動車の安全性・信頼性を支えるため、高い品質基準に沿った開発に取り組む ●実機やテスト環境を用いて、動作検証や不具合の解析・改善を行い、製品としての完成度を高める ●チームメンバーや関係部門と連携しながら、製品化に直結する開発を行う ※最新の車載電子制御技術(自動運転支援、電動化制御、車載ネットワーク など)に関わるチャンスがあります! ≪配属部署≫ 車載ビジネス事業部 ≪キャリアプラン≫ プログラマ→SE→PL(BSE)→PM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。

    詳細へ

  • 【車載CDC(コックピットドメインコントローラー)エンジニア】自動車向グラフィックソフト開発/神奈川

    求人No.15990

    • IT系
    • IT・インターネット

    ≪職務概要≫ 自動車の CDC(Cockpit Domain Controller)に関する要件定義・システム設計業務。 ≪職務詳細≫ OEMやTier1と連携し、インストルメントクラスタ、IVI(In-Vehicle Infotainment)、HUD、車載ディスプレイ統合などコックピット関連機能を対象に、システム要件定義、通信インターフェース設計、仕様策定を担当。 <具体的には> 自動車の次世代コックピットシステム開発において、OEMやTier1メーカーと連携しながら、 インストルメントクラスタ、IVI(In-Vehicle Infotainment)、HUD、車載ディスプレイ統合などの先進的な車載機能に携わっていただきます。 <この仕事の魅力> システム要件定義から通信インターフェース設計、仕様策定までを担当し、車の「見える・操作する・つながる」を支える中核領域を創り上げていくポジションです。 クルマとユーザーをつなぐ体験設計に深く関われるため、「モビリティの未来」を形にするやりがいを感じられる仕事です。 ≪配属部署≫ 車載ビジネス事業部 ≪キャリアプラン≫ プログラマ→SE→PL(BSE)→PM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。

    詳細へ

  • 【車載CDC/製品の品質改善・技術開発エンジニア】自動車向けグラフィックソフトウェア開発/岡崎

    求人No.15989

    • 品質管理・品質保証・生産管理/技術系その他/IT系
    • IT・インターネット
    • 愛知県(三河)

    ≪職務概要≫ 車載CDC(コックピットドメインコントローラー)製品の品質改善・技術開発 ≪職務詳細≫ 自動車の未来を形作る中核技術「コックピットドメインコントローラー(CDC)」の製品に携わり、市場で発生する不具合の原因分析から再発防止策の検討・実装までをリードいただきます。 単なる不具合対応にとどまらず、次世代の車載システム開発を見据えた技術的な改善活動や、グローバルOEM・Tier1と連携した品質向上プロジェクトにも参画可能です。 <具体的には> ・市場で報告された不具合の調査・原因解析(ハード・ソフト双方の観点から) ・再発防止のための設計・仕様改善、開発部門へのフィードバック ・グローバル拠点やOEM/Tier1との技術ディスカッション ・品質課題の分析を通じた新技術の検証やシステムアーキテクチャ改善への反映 ≪配属部署≫ 車載ビジネス事業部 ≪キャリアプラン≫ プログラマ→SE→PL(BSE)→PM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。

    詳細へ

  • 【車載Web系プロジェクトマネージャー】自動車向けグラフィックソフトウェア開発/愛知・東京・神奈川

    求人No.15988

    • IT系
    • IT・インターネット

    <職務概要> 車載系Androidや車コネクテッドシステム開発におけるプロジェクトマネジメント業務。 要件定義、進捗管理、課題管理、品質管理、顧客折衝を担当いただきます。 Javaを中心としたWebシステム開発案件において、チームをリードし円滑な開発推進を行っていただきます。 <職務詳細> 自動車の進化を支える車載Androidやコネクテッドシステムの開発プロジェクトに参画いただきます。 プロジェクトマネージャーとして、要件定義・進捗/課題/品質管理・顧客折衝まで幅広くリードし、最先端の車載システム開発を推進していただきます。 また、Javaを中心としたWebシステム開発案件でもチームを牽引し、エンジニアが力を発揮できる環境づくりや、円滑な開発体制の構築をお任せします。 ※「自動車 × IT × マネジメント」という分野でキャリアを広げ、次世代モビリティ社会の実現に貢献できる魅力的なポジションです。 <配属部署> 車載ビジネス事業部 <キャリアプラン> プログラマ→SE→PL(BSE)→PM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。

    詳細へ

  • 【海外プロジェクトマネジメント】工具のグローバルサプライヤー/プライム上場/愛知県安城市

    求人No.15982

    • IT系
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    海外プロジェクトマネジメント担当として、以下業務をお任せします。 ≪具体的には...≫ ・関連部署が主張する意見を理解・共感し、最適な落としどころに導く ・会社方針に沿ったDX推進やプロジェクトマネジメント ≪業務の特徴≫ ・組織横断的に各部門の課題を理解し、解決に向けてITを活用し、企業価値向上に貢献できます。 ・各国のお国事情を鑑みたビジネスITの推進に直接関わることができます。 ・必要なことはとことん追求する風土があります。 ≪同社の強み≫ (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの同社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 同社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。

    詳細へ

  • 【国内プロジェクトマネジメント】工具のグローバルサプライヤー/プライム上場/愛知県安城市

    求人No.15978

    • IT系
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    各種プロジェクトマネジメント担当として、以下業務をお任せします。 ≪具体的には...≫ ・関連部署が主張する意見を理解・共感し、最適な落としどころに導く ・会社方針に沿ったDX推進やプロジェクトマネジメント ≪業務の特徴≫ ・組織横断的に各部門の課題を理解し、解決に向けてITを活用し、企業価値向上に貢献できます。 ・各国のお国事情を鑑みたビジネスITの推進に直接関わることができます。 ・必要なことはとことん追求する風土があります。 ≪同社の強み≫ (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの同社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 同社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。

    詳細へ