求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- 経理・財務・管理会計
- 業種
- -
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:30件(1~10件目を表示)
【経理主任候補】東証プライム上場を目指す、製造業を支える経営コンサルティング企業/名古屋
求人No.14537
- 経理・財務・管理会計
- 名古屋・知多
経理主任として経理業務の取り纏めをお任せいたします。 一般の経理業務だけでなく、同社グループの中期経営計画や年度予算の編成・実行もリードいただきたいと思っております。 【具体的な業務】 ・決算関連業務(連結・単体/年次・四半期・月次) ・有価証券報告書の開示業務など、まずは上記の業務を中心に行ないながら、チームのサポートもお願いいたします。慣れてきたら年度予算の策定等、徐々にお任せする業務を広げていただきます。ゆくゆくはグループ企業の経理シェアード化等を推進する中心として、各企業とのまとめ役も担っていただけることを期待しています。
【経理リーダー候補】東証プライム上場を目指す、製造業を支える経営コンサルティング企業/名古屋
求人No.14538
- 経理・財務・管理会計
- 名古屋・知多
プレイングマネージャーとして経理業務の取り纏めをお任せいたします。 一般の経理業務だけでなく、同社グループの中期経営計画や年度予算の編成・実行もリードいただきたいと思っております。 【具体的な業務】 ・決算関連業務(連結・単体/年次・四半期・月次) ・有価証券報告書の開示業務など、 まずは上記の業務を中心に行ないながら、チームのマネジメント・サポートもお願いいたします。慣れてきたら年度予算の策定等、徐々にお任せする業務を広げていただきます。ゆくゆくはグループ企業の経理シェアード化等を推進する中心として、各企業とのまとめ役も担っていただけることを期待しています。
【経理職】エンジン組み立てラインでは国内トップクラスのシェア/無借金経営の安定基盤/愛知
求人No.15671
- 経理・財務・管理会計
- メーカー
- 愛知県(尾張)
設備機械製造における原価計算業務を中心に、簿記2級以上の知識や経理経験を活かしていただき、ものづくり企業の経理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ■原価計算:設計・製作を伴う設備機械の製造コスト集計・管理・分析 ■経理業務:仕訳・帳簿管理・月次決算補助など、社内経理全般 ■関係部署連携:営業・製造との連携により、原価管理制度の最適化も担当
【事務系総合職(財務事務)】ホワイト企業認定/年間休日120日/大阪
求人No.15668
- 経理・財務・管理会計
- 建設・不動産
「攻めのファイナンス」部門にて営業担当のサポートをお任せします。 戦略部門として会社経営に関わる重要ポジション! ファイナンス(財務)部門にて、営業担当から引き継いだ事務業務全般をお任せします。 チームプレーによって事業を推進し、ご自身のキャリアアップも叶えてください! <具体的な仕事内容> ・司法書士と連携しての各種登記、契約書作成・確認業務 ・融資に纏わる事務処理 ※ご希望に応じて、将来的に事務系メンバーのマネジメントをお任せする可能性もあります。 『2030年に売上高1,000億円超・経常利益100億円超、2040年に売上高1兆円・経常利益1,000億円を達成』 という長期ビジョン実現に向けたファイナンス部門メンバー増員募集です。 外出や取引先との面談の多い営業担当に代わり、協力して事務業務を進めていただきます。 会社経営において必要不可欠な資金調達、あなたの支えで当同社を更に安定・加速させてください! \Point/ ・転勤なし!大阪本社(グランフロント大阪)勤務!ラウンジスペースや社内カフェテリアを自由に使えます。 ・営業ノルマ等なし。部門目標達成のために、営業メンバーと協力して業務を進めていただきます。 ・営業、折衝業務なし。営業担当の事務業務を巻き取るポジションです。 ・経理知識不要!財務/経理担当が分かれており、経理知識は一切必要ありません。 ・風通し抜群の社風!部門内の連携の取りやすさはもちろん、社内イベントにて他部署とも交流あり◎ ・事務メンバーの管理、育成、マネジメントへのステップアップも可能
【ファイナンス】2030年売上1000億円を目指す企業/ホワイト企業認定/年間休日120日/大阪
求人No.15583
- 経理・財務・管理会計
- 建設・不動産
『攻め』のファイナンス!企業成長のエンジンに。 戦略部門として経営に関与した業務をお任せします! 同社ファイナンス部門にて資金調達業務や経営にかかわる業務まで幅広くお任せいたします。 ≪具体的な仕事内容≫ ・不動産仕入れに関する資金、運転資金などの資金調達 ・金融機関との折衝、関係強化、新規金融機関開拓 ・資金管理 ・新規事業プロジェクトの提案及び実行 ・M&Aに関する調査及び資金調達 『2030年に売上高1,000億円超・経常利益100億円超、2040年に売上高1兆円・経常利益1,000億円を達成』 という長期ビジョン実現に向けてファイナンス担当者を増員募集します! まだまだ可能性が大きい金融機関・取引先の開拓や、関係構築、既存の取引先との関係強化、 新規企画の提案、実行など多くのことを大きな裁量と共にお任せします。 あなたの力で当社の成長を更に加速させてください!
【経営管理(経理)】2030年売上1000億円を目指す企業/ホワイト企業認定/年間休日120日/大阪
求人No.15584
- 経理・財務・管理会計
- 建設・不動産
経営の参謀として、経理業務だけでなく経営管理に関わりたい方にオススメ。 会計・税務分野を中心に予算管理等、経営管理全般にかかる実務をお任せします。 ≪具体的な業務≫ 経営管理部門の経理職として、下記の業務を中心に担って頂きます。 ・月次決算、年度決算(連結決算含む) ・予実管理、予算策定補助 ・会計監査対応、税理士対応 ・他部門と連携して全社的な業務改善 ・その他、経営管理業務 『2030年に売上高1,000億円超・経常利益100億円超、2040年に売上高1兆円・経常利益1,000億円を達成』 という長期ビジョンを掲げる同社では、毎年成長率をコントロールすることで安定した経営・増収増益を実現しています。 あなたの力で同社の健全な成長基盤を築いてください!
【管理会計業務のDX推進 (課長候補)】東証プライム上場/切削型工作機械の国内シェアトップ級/愛知県
求人No.15379
- 経理・財務・管理会計
- メーカー
- 愛知県(尾張)
■業務内容: ・製造業を支える国内トップ級工作機械メーカーである同社にて技術本部技術DX室の課長職候補をお任せします。 ■業務詳細: ・技術本部を対象とした管理会計の仕組み構築に向けた企画立案と推進 ・新機種開発時におけるコストシミュレーション効率化に向けた企画立案と推進 ・製造する部品、 ユニット、 本機のコスト変化点管理を効率的に行う仕組み構築に向けた企画立案と推進 ・本部全体の予算集約、予実管理、及びそれら業務の改善活動促進 ・本部運営に関する諸業務のとりまとめ ■配属先: 技術DX室 25名
【経理職(課長候補)】手術支援ロボットの国産メーカー/大手企業の合弁会社/神戸市
求人No.15601
- 経理・財務・管理会計
- メーカー
神戸市の本社にて、制度会計を中⼼とした経理財務業務を担っていただきます。 具体的には、 1)年次・⽉次決算業務 2)決算財務分析 3)資⾦繰り・資⾦管理 4)各種監査対応 など ◆入社後のキャリアイメージ ⼊社後は経理財務に関する業務を中⼼にご担当いただきますが、経理業務の⾼度化に向けたプロセス構築、改善を実施いただき、将来的に財務コントローラーとして活躍いただくことを期待しております。 【募集背景】 同社は、2020年に国産初の⼿術⽀援ロボットを販売し、国内市場を中⼼に現在市場拡⼤を続けております。近年は複数の⼿術⽀援ロボットメーカーが台頭し市場がさらに活性化する中、経営管理の更なる⾼度化が必要となっております。これに対応すべく体制強化を⽬的とした募集を⾏います。
【経理課長候補】東証プライム上場企業のグループ会社として安定した財務基盤の食品メーカー/愛知県
求人No.15314
- 経理・財務・管理会計
- メーカー
- 愛知県(尾張)
東証プライム上場企業のグループ企業である同社にて、経理業務を課長候補としてご担当いただきます。 【業務詳細】 ■月次決算■四半期決算■年次決算■年度予算策定■進捗管理■資金繰■経費精算■経営レポートの作成■グループ会社との連携 等 ※上場グループの管理レベルで業務を行うため、ご自身の経理スキルを向上させることが可能です。また、自社のみならずグループとしての事業拡大に貢献できます。 【組織構成】 管理部門に9名のスタッフが勤務しています。 管理本部長(50代半ば)以下、経理3名(部長50代前半、40代2名)、総務6名(課長50代半ば、係長40代前半、主任50代前半、60代・20代各1名) 仕事に集中する時と時折雑談などで軽くリフレッシュすることがあり、メリハリが効き、効率よく仕事に取り組める環境です。
【経理】一貫生産体制と他社が追随できない冷間鍛造技術で成長を続けるホワイト企業アワード受賞企業
求人No.15452
- 経理・財務・管理会計
- メーカー
- 岐阜県
総務部に所属し、経理業務を主にご担当いただきます。 製造業ならではの原価計算やライン別の利益管理などもご担当いただきます。 同社は、冷間鍛造技術を用いた塑性加工から切削・熱処理・溶接・表面処理・組立までの一貫生産により付加価値の高い自動車部品を提供しています。 また2018年には、国の戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)の採択支援を得て、高強度鋼管の技術開発に取り組んできました。 自動車業界からの「省エネルギー化」・「低コスト化」・「軽量化」の要求に対して、この新技術による製造工法が解決策として寄与する体制を整えてきました。 今後はその独自技術を武器にさらなる事業拡大を図っていきます。 そんな同社の総務部の経理担当として、経理業務全般を担当していただきます。