求人検索結果

求人数:98件(110件目を表示)

  • 【機械設計】商品パッケージに使用されるグラビア印刷機メーカー、トップクラスシェア/春日井市

    求人No.15839

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(尾張)

    自社製品であるグラビア印刷機の機械設計業務をお任せします。 CADを用いた設計、仕様検討、動作確認などを担当し、開発プロジェクトにも参画。 裁量を持って働ける環境です。 <具体的な業務内容> ・2D CAD、3D CADを使用したグラビア印刷機の設計 ・部品図・組図の作成、新規開発プロジェクトへの参画 ・顧客との仕様打合せや現地調査 ・設計した機械の動作確認、完成工程への立ち会い ★業界トップクラスのシェアを持つ製品の設計に携われます。経験を活かし、より高度な技術習得が可能です!

    詳細へ

  • 【適合評価・試験エンジニア(電気通信)】日本企業の海外展開を支えるエンジニア集団/東京・神奈川・埼玉

    求人No.16063

    • 設計・開発(機械・電気系)

    産業用機械や機器などの製品を国際規格に適合させるための支援を行います。 ・製造業者様を訪問し、対面にて評価や試験を行います ・評価や試験の結果を英文にて報告書に纏めます ※経験・スキルに応じて対応可能な業務からスタートしますが、  国際規格の内容や語学力など、必要な知識は、業務経験を重ねるごとに身に付けることができます。 ※主に短期の出張での勤務となり、オフィスでの勤務は多くありません。 ※クライアントと直接やりとりを行います。  顧客対応経験は不問ですが、能動的に活動できる方を歓迎します。

    詳細へ

  • 【モータ生産設備・電気制御設計エンジニア】工具のグローバルサプライヤー/プライム上場/岡崎市

    求人No.15987

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    以下業務をお任せします。 ・自動組付け機、治具、部品供給/搬送装置、モータ関連設備の電気設計および立ち上げ ・組立工程、およびモータ生産工程の新技術、新工法の開発 ※仕様決めおよび設計~立上げ、調整(生産寄与まで)の全ての業務に携わります。 ≪同社の強み≫ (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの同社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 同社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。

    詳細へ

  • 【電動工具・園芸工具の機械設計】工具のグローバルサプライヤー/プライム上場/安城市・日進市

    求人No.16009

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)/愛知県(尾張)

    充電式を含む電動工具、園芸工具、業務用及び家庭用掃除機の新製品仕様検討から量産立ち上げまでを担当します。 新製品企画段階から参画し、必要に応じて国内外のお客様の声を直接聞きながら、製品仕様の立案、構想・設計を行い、それに基づいて試作機を製作します。 試作機の各種評価試験結果を基に設計上の性能を検証したうえで、量産に移行するまでの業務を行います。 ≪同社の強み≫ (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの同社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 同社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。

    詳細へ

  • 【回路設計】製品開発力が強み/シャワーヘッド等水回り製品の設計開発メーカー/岐阜

    求人No.15418

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 岐阜県

    同社にて、顧客と共同で作成した商品企画の開発・設計業務をお任せいたします。 ≪職務詳細≫ 業務としては、家庭向け浴室、洗面に組み込む電気商品、業務用ファインバブル発生装置などの企画から量産までをご担当いただきます。 具体的には、下記の業務をお任せいたします。 ・原理試作 ・回路設計(3DCAD) ・試作手配 ・評価 ・取引先との調整 ・各種ドキュメント作成 ≪働き方≫ ・週に1度の頻度で営業に同行しお客様と打ち合わせを実施していただきます。 ・簡単な設計業務、試作などは中国の企業へ発注を行うため、両者の間での調整業務が発生します。 ≪製品≫ 温水暖房便座、水回りで使用される電気機器 ≪同社の魅力≫ 自社工場を持つ同業企業が多い中、同社は敢えて製造工場を持たず、お客様に寄り添った製品開発力を強みとしています。 国内でもごくわずかな水まわり製品の技術や測定設備を持ち、コールセンター機能や工事手配機能との組み合わせでお客様をサポートしています。 ≪組織構成≫ モノづくり部 第2グループ 電装開発チーム グループリーダー1名、チームリーダー1名、メンバー3名 ≪求人の魅力≫ 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発してくことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。 各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。

    詳細へ

  • 【機構設計】製品開発力が強み/シャワーヘッド等水回り製品の設計開発メーカー/岐阜

    求人No.15416

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 岐阜県

    同社にて、顧客企業と共同で新商品の企画段階から打ち合わせを行い、商品の開発・設計業務をお任せいたします。 ≪職務詳細≫ 具体的には、下記の業務をお任せいたします。 ・顧客企業へ商品提案、開発/設計の提案 ・CADを使用した設計、試作品の検証業務 ・同社製品に関わる開発業務全般(機構設計、濾材開発、試作および性能評価/検証、生産技術開発など) ・サプライヤーへの価格や納期、仕様に関する折衝・調整業務 ・商品開発プロジェクトの推進 ・各種ドキュメント作成 など ≪製品≫ トイレ、浄水器、シャワーヘッド等水回りに関連する住宅設備機器 ≪同社の魅力≫ 自社工場を持つ同業企業が多い中、同社は敢えて製造工場を持たず、お客様に寄り添った製品開発力を強みとしています。 国内でもごくわずかな水まわり製品の技術や測定設備を持ち、コールセンター機能や工事手配機能との組み合わせでお客様をサポートしています。 ≪組織構成≫ モノづくり部 第1グループ グループリーダー1名、サブグループリーダー1名、チームリーダー3名、メンバー10名 ≪求人の魅力≫ 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発を行うことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。 各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。

    詳細へ

  • 【ボデー開発室/機械設計】国内12拠点・海外10拠点展開の自動車部品グローバルメーカー/豊田市

    求人No.14788

    • 品質管理・品質保証・生産管理/設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    自動車部品メーカーである同社にて、足廻り製品および駆動・電動製品の開発業務を担当いただきます。 ≪具体的な業務≫ ・CAD/CAEを用いた製品設計 ・試作工程設定、型治具設計・発注 ・試作品発注・製作 ・試験評価・解析 ・客先情報取り ≪配属情報≫ 所属部門:ボデー部 ボデー開発室 ◆ボデー開発グループ グループ長:1名/担当:9名(うち2名TMC出向)/派遣:1名 ◆足廻り開発グループ グループ長:1名/副担当:2名/担当:4名(うち1名TMC出向)/派遣:1名 ≪同社の魅力≫ ◇製品の多角化が進んでおり、排気系部品に加え、ボディ部品や鉄鋼二次加工分野への展開も加速中。今後はさらにボディ部品領域強化の投資(大型プレス設備等)を進めており、事業ポートフォリオのバランスが取れた体制が特徴です。 ◇連結従業員数は8,000名を超え、国内外の生産・販売拠点を展開。創業からおよそ100年に向けて、グローバルでのものづくり基盤を強化しています。 ◇平均勤続年数は18年以上を誇り、女性の育児休暇取得実績や有給休暇取得促進など、働きやすさへの取り組みも進んでいます。

    詳細へ

  • 【電池技術部1G/製品開発】国内12拠点・海外10拠点展開の自動車部品グローバルメーカー/豊田市

    求人No.16135

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    自動車部品メーカーである同社にて、次期電池パック・モジュール機能部品の受注に向け、 構造設計に必要な機能および信頼性要求を習得し、競争力のある設計の実現に取り組んでいただきます。 組織のミッションは、電池パック機能製品サプライヤーとしてのポジション確立とさらなる拡販です。 ≪業務詳細≫ ・開発計画の立案および推進フォロー(グループ長とともに立案し、進捗管理を担当) ・基本構想立案(チームで設定・構想案を作成) ・CATIAによる部品設計、構造解析、図面化(担当者が実施し、グループ長へ提出) ・試作手配(担当者が実施し、グループ長へ提出) ・実験結果のフィードバック設計(担当者が検証し、グループ内で共有) ・顧客との技術折衝(グループ長を補佐し、担当範囲を対応) ≪やりがい/身につくスキル≫ ・成長分野である電池関連部品の開発に携わり、従来製品の機能向上や新たな付加価値の創出を通じて、社会に貢献することができます。 ・電池関連の技術開発や評価に関するスキルを身につけることができます。 ≪ポジション≫ リーダー~主任クラス ≪配属情報≫ ・電池技術部 電池製品開発室 電池パック設計1G ・部門人数:26名(管理職4名、担当22名) ・年齢構成:20代3名、30代6名、40代14名、50代以上3名 ・男女比:男性25:女性1 ・中途比率:新卒:中途=18:5(正社員のみ) ≪同社の魅力≫ ◇製品の多角化が進んでおり、排気系部品に加え、ボディ部品や鉄鋼二次加工分野への展開も加速中。今後はさらにボディ部品領域強化の投資(大型プレス設備等)を進めており、事業ポートフォリオのバランスが取れた体制が特徴です。 ◇連結従業員数は8,000名を超え、国内外の生産・販売拠点を展開。創業からおよそ100年に向けて、グローバルでのものづくり基盤を強化しています。 ◇平均勤続年数は18年以上を誇り、女性の育児休暇取得実績や有給休暇取得促進など、働きやすさへの取り組みも進んでいます。

    詳細へ

  • 【電池技術部3G/製品開発】国内12拠点・海外10拠点展開の自動車部品グローバルメーカー/豊田市

    求人No.16133

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    自動車部品メーカーである同社にて、電池パックの情報調査から製品機能開発課題に取り組み、グループメンバーと連携して開発を推進いただきます。 組織のミッションは、電池パック機能製品サプライヤーとしてのポジション確立です。 ≪業務詳細≫ ・開発計画の立案および推進フォロー(グループ長とともに立案し、進捗管理を担当) ・開発要求値の設定および基本構想立案(チームで設定・構想案を作成) ・CATIAによる部品設計、伝熱解析、構造解析、図面作成(担当者が実施し、グループ長へ提出) ・試作手配(担当者が実施し、グループ長へ提出) ・実験結果のフィードバック設計(担当者が検証し、グループ内で共有) ・顧客との技術折衝(グループ長を補佐し、担当範囲を対応) ≪やりがい/身につくスキル≫ ・成長分野である電池関連部品の開発に携わり、従来製品に対して機能向上や新たな付加価値を提供することで、先駆者として社会に貢献できます。 ・電池関連の開発要件や評価スキルを実務を通して身につけることができます。 ≪ポジション≫ リーダー~主任クラス ≪配属情報≫ ・所属部門:電池技術部 電池製品開発室 電池パック設計3G ・部門人数:23名(管理職2名、担当21名) ・年齢構成:20代2名、30代8名、40代7名、50代以上6名 ・男女比:男性20:女性1 ・中途比率:新卒:中途=13:8(正社員のみ) ≪同社の魅力≫ ◇製品の多角化が進んでおり、排気系部品に加え、ボディ部品や鉄鋼二次加工分野への展開も加速中。今後はさらにボディ部品領域強化の投資(大型プレス設備等)を進めており、事業ポートフォリオのバランスが取れた体制が特徴です。 ◇連結従業員数は8,000名を超え、国内外の生産・販売拠点を展開。創業からおよそ100年に向けて、グローバルでのものづくり基盤を強化しています。 ◇平均勤続年数は18年以上を誇り、女性の育児休暇取得実績や有給休暇取得促進など、働きやすさへの取り組みも進んでいます。

    詳細へ

  • 【電池技術部2G/製品開発】国内12拠点・海外10拠点展開の自動車部品グローバルメーカー/豊田市

    求人No.16134

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    自動車部品メーカーである同社にて、受注済み電池冷却器の後続プロジェクト受注に向けた製品設計および、生産地に適した原価の作り込みを担当します。 構造設計や既存製品の開発情報をもとにしたフィードバックを行い、より高い競争力を持つ設計仕様の策定に取り組んでいただきます。 組織のミッションは、電池製品サプライヤーとしてのポジション確立とさらなる拡販です。 ≪業務詳細≫ ・開発計画の立案および推進フォロー(グループ長とともに立案し、進捗管理を担当) ・基本構想立案(チームで設定・構想案を作成) ・CATIAによる部品設計、構造解析、図面化(担当者が実施し、グループ長へ提出) ・試作手配(担当者が実施し、グループ長へ提出) ・実験結果のフィードバック設計(担当者が検証し、グループ内で共有) ・顧客との技術折衝(グループ長を補佐し、担当範囲を対応) ≪やりがい/身につくスキル≫ ・自社の強みを活かし、成長分野である電池関連製品の開発を通じて、カーボンニュートラルに貢献する新たな製品を提供し、社会に貢献します。 ・グローバル展開に向けた拡販活動を進める中で、電動車および電池関連技術を習得し、世界で活躍できる人材として成長することができます。 ≪ポジション≫ 担当~主任クラス ≪配属情報≫ ・所属部門:電池技術部 電池製品開発室 電池パック設計2G ・部門人数:26名(管理職4名、担当22名) ・年齢構成:20代3名、30代6名、40代14名、50代以上3名 ・男女比:男性25:女性1 ・中途比率:新卒:中途=18:5(正社員のみ) ≪同社の魅力≫ ◇製品の多角化が進んでおり、排気系部品に加え、ボディ部品や鉄鋼二次加工分野への展開も加速中。今後はさらにボディ部品領域強化の投資(大型プレス設備等)を進めており、事業ポートフォリオのバランスが取れた体制が特徴です。 ◇連結従業員数は8,000名を超え、国内外の生産・販売拠点を展開。創業からおよそ100年に向けて、グローバルでのものづくり基盤を強化しています。 ◇平均勤続年数は18年以上を誇り、女性の育児休暇取得実績や有給休暇取得促進など、働きやすさへの取り組みも進んでいます。

    詳細へ