求人検索結果

求人数:196件(121130件目を表示)

  • 【技術サポートエンジニア】協働ロボットとスマート工場を開発するテクノロジー企業/名古屋

    求人No.14109

    • 営業系/技術系その他
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    ●同社ロボットのプリセールス(ロボット応用評価、ロボット動作シミュレーション)及びアフターサービスの技術サポートを担当 ●お客様の現場またはリモートで、同社ロボットのティーチング及びロボットとPLC、ビジョン(カメラ)、力覚センサー、AGV、ロボットハンド(エンドエフェクタ)などの間の通信確認、据付け調整試運転、使用操作、修理に関する同社製品のサービスとサポートをお客様に提供 ●同社製品のトラブルシューティングとテスト、品質問題の特定、レポートの作成 ●他社の機械と電気関係者と協力して、現場または遠隔でロボット関係の調整を行う ●エンドユーザーのロボット使用者にロボット操作トレーニングを行う

    詳細へ

  • 総務業務全般(労務管理、経理、福利厚生、購買など)

    求人No.14471

    • 総務・人事・法務/経理・財務・管理会計/コンサルタント系/経営幹部
    • メーカー
    • 三重県

    下記業務を、習得期間及び仕事の負荷状況に配慮しながら担当します。 (未経験からでも一から指導いたします。) ・労務管理(従業員の出勤怠、休暇管理、冠婚葬祭の対応、健康保険、労働保険の管理) ・経理財務(売買掛金、請求書のとりまとめ、試算表作成補助、給料計算補助) ・福利厚生(社員寮、健康診断、ベトナム実習生の就労補助) ・購買(事務用品、出入荷消耗品、工場消耗品の見積依頼、発注、受入) ・企画(各種会社行事の運用補助、学卒会社説明会の対応、新入社員の受入教育)

    詳細へ

  • パッケージ及び家具の【設計・デザイン】

    求人No.14565

    • メーカー
    • 名古屋・知多

    同社の技術者として、以下の設計・デザインを担当していただきます。 ①工業製品 輸出向けの重量物(自動車部品・工場ライン部品・鉄道・航空機)に関わる包装設計 ②一般流通商品のパッケージ 商業用商品のパッケージに関する設計・デザイン ③新規事業として立ち上げた家具の設計・デザイン ※上記業務をメインにご担当いただきますが、必要に応じて営業担当者と一緒にクライアント先に訪問することもあります。お客様から直にニーズをヒアリングし、そのソリューションを提案します。 ※家具の設計・デザインにおいては、外部デザイナーと協力し、デザインとクライアントニーズを調整しながら、進行管理も行います。 ※普通にイメージされるパッケージや段ボールメーカーの設計とは大きく異なり、特殊な設計依頼を日本全国から受注しており、非常にスキルアップが見込めるお仕事です。 ※段ボール加工の設計ノウハウを活かして家具業界に参入しました。参入時は段ボール製の家具からスタートしましたが、現在は家具全般(木・革・布・クッション)を手掛け、バリエーションを増やしています。 【募集背景】 組織・部門の体制強化のため

    詳細へ

  • 【制御設計】大手自動車関連・ロボットメーカーと共同開発を行うレーザ機器のパイオニア企業/岩倉市

    求人No.14896

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 愛知県(尾張)

    レーザ加工設備の専用機開発において、制御設計業務全般に携わって頂きます。 同社は前身の会社を含め10年以上一貫してレーザ設備の開発を行っており、レーザヘッドの可動に関する特許を取得。複雑な加工にも対応可能な設備を開発し、大手企業から直接依頼を頂く程の技術力を備えています。 10名のスペシャリスト各々が協力し合い、開発からお客様先への据え付けまでを行っています。 <具体的には> ・機械設計とともに顧客先で打ち合わせ ・見積もり ・I/Oチェック ・シーケンス制御 ・デバッグ ・現地据付工事 ・設置立上げ、稼働チェック ・電気制御部署の取りまとめ ・保守業務 ・完成図書 ・開発機の設計 ・ハード設計 ・多関節ロボットのセットアップからティーチング(ご経験がない方は入社後に研修を受けていただきます。 ※三菱PLC(シーケンサ)、ユニドラフを使用 開発する設備は、半年程のプロジェクトが多く3万step前後の設備がメインとなります。 海外出張は、状況によりますが、年に1~2回程度(1回1~2週間程度)据え付けまで完了している設備の現地復元の対応となります。 訪問先顧客はほとんどが三河エリアで、月1~2回ほど福井県への出張があります。 ※日帰り、前泊はご都合に合わせて選択可能です(前泊の場合は会社から宿泊費支給) ※少人数の組織ですので、社員全員が担当領域の垣根を越えて助け合い協力しながら運営しています。  そのような風土を理解し、一緒に頑張ってくれる方をお待ちしています。

    詳細へ

  • 【生産管理】自動車内装分野世界トップクラス独立系Tier1サプライヤー/豊田市

    求人No.14911

    • 品質管理・品質保証・生産管理
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    ■職務内容: 同社の主力製品である自動車内装/外装の製品について、お客様のオーダーを元に計画・手配を行い、生産・出荷をマネジメントすることをお任せいたします。 【業務例】 ・お客様(トヨタ自動車様はじめ各自動車メーカー)からのオーダー受領 ・同社内の生産に合わせた資材・部品発注および受入管理 ・取売品(協力仕入先様へ生産依頼部品)の発注、お客様への納入管理 ・同社内製部品の生産計画立案 【主な取扱い製品】 フロアカーペット、フェンダーライナー、ウェザーストリップ、トノカバーなど ■職場環境: フリーアドレス、ABW(Activity Based Working)など新しい働き方を取り入れ、育児世代はじめ全世代に優しい職場となるべく積極的に職場環境改善にも取り組んでいます。 ■今後のビジョン: ドイツのEV防音材トップシェアメーカーと合弁で新会社を設立しております。今後はEVを含む次世代カーに向けに防音技術の進化だけでなく、その他技術についても開発を進めております。

    詳細へ

  • 【品質管理・総合職】食品包装資材業界で売上トップクラス企業のグループ会社/名古屋市

    求人No.15000

    • 品質管理・品質保証・生産管理
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    ●工場の品質体制をWEBでチェック →工場が中国にあり常駐するわけにもいかないので、現地の工場責任者と定期的にテレビ電話やZOOM等のWEBツールを使って繋ぎ、工場内の様子を確認します。 例)現場作業員がきちんと帽子を被っているか、手洗いしているか等 ★中国のバガス工場監査のために定期的に訪問します(3ヵ月に1回1週間程度滞在 ※出張手当支給)。  バガスとは、さとうきびを圧縮したあとの搾りかすのこと。砂糖を作るためにサトウキビから糖汁を搾り取り、  あとに排出される大量の茎や葉などの繊維質をバガスと呼んでいます。  現地には通訳がいるので語学力がなくてもOK(英語話せると尚良し)。 ●営業が品質面でクレームを受けた際の相談窓口となり解決(品質改善)します。 →例)営業から、納品された商品に穴が空いていたとお客様からクレームがありました、というような報告が来たら、製造から納品までのどこに原因があるのか、仮説を立てながらひとつずつ潰していき根本から改善していきます。 ★品質クレームが入った際に “なぜ?なぜ?” と原因究明のため深堀することが求められます。  直接自分がクレームを受けることはなく、営業から報告を受けて原因究明と解決に取り組みます。 クレーム例)手袋に穴が空いている/枚数100枚の物が92枚しか入っていなかった/レジ袋が破れやすい/異物混入など 【募集背景】 現在は開発・設計担当が当役割を担っていますが、今後商品数を増やしていくとクレーム数増加が予想されパンクしてしまう可能性があるため、新たに品質管理担当を配置するため。

    詳細へ

  • 【購買部門管理職】30代後半のトップが牽引する1200超の特許出願を持つグローバルメーカー/名古屋市

    求人No.15003

    • メーカー
    • 名古屋・知多

    同社が一貫して目指すのは「価値の向上」です。価値の高い製品を創造し、価値の高い会社を作り上げ、社会に安全という唯一無二の価値を提供し続けます。 単なる数字を追うのではなく、仕事や製品、そして企業としての価値を上げ続けることこそ、同社の果たすべき使命と考えます。そのため、同社では単にこちらの製品を持ち込む海外展開ではなく、その地域の事情を尊重しつつ、ニーズにきめ細かく応え、お互い成長するべく事業を展開する「グローバル戦略」を進めてきました。 今後はこれをさらに加速します。 日本と中国での生産に加え、市場規模の大きなインドや米国でも現地生産を模索。アジアからアフリカ、欧州、北南米まで、安全と安心を求める世界中の人々に同社ブランドの製品をお届けすべく努めてまいります。 その中、これまで国内企業のみを対象としてきた購買・調達を海外にも拡大し、新規サプライヤーの開拓、原価低減を推進していくことになりました。 ◎具体的には海外における資材調達業務(発注納期管理、取引先管理)となり、管理職として以下の業務を担当していただきます。 ・会社事業戦略に基づいた調達戦略立案、遂行(調達計画策定、算管理、発注業務) ・海外サプライヤーの新規発掘及び選定と管理(鉄、特殊鋼など原材料、プレス部品・樹脂成型品など) ・原価改善活動:コストダウン施策の立案、推進 ・生産管理との協業による生産計画策定、推進 ・部門のマネジメント(次世代のリーダー育成が重要テーマです) など ◎対象地域 ・中国、韓国、東南アジア、欧米、中南米 ◎配属組織について  配属先である購買部門は40代半ばの管理職を始め、50代2名、30代1名、20代3名という構成です。

    詳細へ

  • 【ワークライフバランス充実 製造職】自動車業界を中心に鋳造に関わる製品を提供する外資系企業/豊川市

    求人No.15129

    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    ◇◆働き方を変えたい方/賞与3回/年間休日124日(土日)◆◇ ■仕事内容: クルマ業界でよく使われる鋳造に関わる製品をつくります。 材料や製品を「運ぶ」作業や、「機械の操作」をお任せします。 ■具体的には? 1)入れる 専用のマシーンへ素となる粉末をいれる 2)混ぜる 粘土状になるまで機械で混ぜる 3)整える 四角く形を整える 4)運ぶ 形を整えたモノを焼く場所へ運ぶ 4)焼く 乾燥し、焼き固める ※運搬:手やフォークリフトで行います。 ※手で運ぶものは15キロほどの重さです。 ■メンバー: ・全員で45名 ・わからないことがあれば聞きやすい雰囲気! ・業務に必要な資格は会社で取得させております。 ■同社紹介: ロンドン証券取引所上場の大手セラミックス会社の4部門の1つ、同社での採用を予定しています。 ・世界40ヶ国以上 ・1万人を超える仲間 ・90年を超える歴史を持つ「同社グループ」 ・世界の鋳造分野で生産性、品質、安全性の向上など支援 ・自動車業界を中心 ・日本の鋳造技術に大きく発展

    詳細へ

  • 技術営業(素材開発業務含む)

    求人No.10840

    • 営業系/技術系その他
    • メーカー
    • 岐阜県

    入社後まずは数ヶ月間、工場での実習を通じて、 製造工程やタイルの天然原料の種類や特徴などをマスターしていただきます。 その後OJTにて1年ほど窯業の基礎知識を会得したのち、技術営業としてデビューです。 身に付けた知識をベースに、お客様のセラミックタイル製造を原料面からサポートしていきます。 タイルの製造と製品の開発における、原料の供給者でありコンサルタントでもあり、 同社の技術部門のスタッフと一緒になって、お客様が求める素材を開発していくこともあります。

    詳細へ

  • 電気通信設備の営業

    求人No.13910

    • 営業系/技術系その他
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    企業向けに電話設備やネットワーク関連などを提案していただきます。 事前のアポイント設定から商談、フォローまで行います。 まずは先輩社員の営業活動に同行し、仕事の進め方を覚えていきましょう! 未経験からでも挑戦できる仕事です。 <具体的には> ・電話設備を主とする通信機器 ・ネットワーク関連 ・放送設備 ・セキュリティ設備

    詳細へ