求人検索結果

求人数:72件(2130件目を表示)

  • インダストリアルコンサルタント/営業経験者

    求人No.13383

    • 営業系
    • 商社
    • 愛知県(三河)/岐阜県

    ①顧客への訪問(課題の収集と解決策の提案) ②商品やサービスの紹介(メーカーの営業代行) ③新規開拓 既存顧客では、日々多くの課題があります。過去においては、ユーザーは供給が不足していて、その注文に応じて、商品を届けるだけで仕事は完結していました。 供給が充足している現代では、顧客が気付いていない問題を掘り下げて、ニーズを発掘する事が重要な仕事となっています(=生産技術代行・インダストリアルコンサルタント)。 また、商社はメーカーの営業と違い、顧客の立場に立ち、複数のメーカーや解決方法を比較検討した上で、商品やサービスの提案や紹介ができます。 新規開拓は営業活動の基本ですが、同社ではMAを活用したターゲティングを行い、顧客で必ず必要とされるリソースを有していますので、高い成功率での受注や成約が可能となっています。 【事業戦略について】 愛知県碧南市に本社を置く機械工具を扱う商社で、創業から77年、設立から53年になります。 機械工具販売店として創業し、取扱商品を工場消耗品から機械組付け品、プラント予備品に拡大、製造部門の設立、金属部品加工やプラント装置の開発など事業領域を広げ、成長してきました。 現社長が就任してからの直近10年では「いかに人を採用して短期間で戦力化するか」「いかに顧客に提供できる付加価値を高め、新規取引に繋げられるか」をテーマに事業に取り組んできました。事業を「機械工具商社」から「生産技術代行商社」へ再定義して従来のPUSH型営業からPULL型営業へ転換を成し遂げてきました。その結果、同社が、技術者の課題を解決できる会社であることが広く認知されるようになり、2020年には営業所4拠点を展開し、売上20億円まで伸ばしました。2030年には7拠点を展開し、売上40億円を目指しています。 高い目標を達成するためには、規模の拡大と生産性の追求を同時進行しなければなりません。さらなる業務の効率化を推進すべく、新しいシステムやツールは積極的に活用します。

    詳細へ

  • 【工作機械の営業】2019年に設立したばかり。新品~中古まで様々な工作機械を扱う専門商社/名古屋

    求人No.13320

    • 営業系/技術系その他
    • 商社
    • 名古屋・知多

    専門商社の営業として、既存、新規顧客への提案営業をお願い致します。 日本のモノづくりを支える工作機械・産業機械(新品・中古)それにともなう周辺機器(消耗品)を中心に販売いただきます。 担当顧客は1人20社ほど。お付き合いのあるお客様・新規のお客様を中心に、1日5件程度訪問しています。 さまざまな種類のある工作機械なので、値段も数十万円~数億円クラスまで幅広いです。 数億円クラスの機械を販売するには、機械の知識やモノづくりのノウハウはもちろん、 大きな金額を任せていただけるような、お客様(製品メーカー・部品メーカー)との信頼関係も不可欠です。 入社後はまず、比較的安い中古や、新品でも百万円台の工作機械から挑戦してほしいと思っています。 そこから徐々に知識・ノウハウ、営業スキルを身につけ、ゆくゆくは数億クラスの機械を扱うことを目指しましょう。 モノづくりは奥が深く、技術の進化も目覚ましいので、飽きることなく成長していける仕事です。 販売した機械の売上や頑張りは、手当や賞与といったカタチでしっかりと還元していきます。 扱う商品の値段が高いため、高い収入を目指したい方にピッタリです。 また、自身の成長が収入という目に見えるカタチで現れていくのも、この仕事のいいところです。 仕入れ元となる工作機械メーカーとの信頼関係も厚いので、そちらからの営業支援も受けることができます。 営業として成長、活躍できる土台が整っています。

    詳細へ

  • 【ルート営業】創業50年以上。オフィス家具・事務用品事務機器すべてのメーカーを扱う商社/愛知

    求人No.15301

    • 営業系
    • 商社
    • 名古屋・知多

    今まで先輩·上司が信頼関係を築いてきたお客様先へ、商品販促・販売セールスをしていきます。 オフィス用品などの消耗品の定期販売をはじめ、古くなった複合機の提案営業をお願いします。 時にはオフィス家具やIT環境で100万円単位のお取引もメーカーとの連携で受注することもあります。 最近は、異業種商材を取り入れ、お客様に役立つ商材を同社を通して一括購入して頂いており、実績 UPに繋がっています。 【具体的には】 ◆1日の流れ 朝礼 9:30:営業へ出発 12:00:帰社、昼食及AM受注商品の発注 13:30:営業へ出発 17:00:帰社、発注や伝票発行・見積作成等 18:30~20:00:退社 ※金曜日は、若手社員が率先して18時過ぎに帰ることもあります。 ※社内は有線放送が流れています。 ◆お客様は… 名古屋のビジネス街を中心に、一人平均90~100社を担当。 月の稼働は約半分です。月に「ボールペン1本のみ販売」といったお客様もあります。 消耗品であるコピー用紙の定期販売(補充)と導入済みのコピー機などの複合機の印刷手数料は、売上として安定的にあります。 ◆入社後は・・ 先輩同行や配達業務を通じて商品知識や営業の方法を学んでいただきます。 早ければ半年程でルートのお客様をお任せします。 売る為の販促の仕組みも充実しているため、すぐ売上がUPします。 ◆研修は・・ 社内・社外の営業フォ□ーアップ教育など ※「働き方改革」を導入し残業時間の短縮や有休消化促進など職場環境の改善も行っています。

    詳細へ

  • 【社内SE・PG】創業100年、歯科医療機器・材料・薬品のシェアトップクラス商社/豊橋市

    求人No.14632

    • 技術系その他/IT系
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    歯科医療商社の『情報システム部』での社内システムエンジニア、プログラマを募集します。 社内のシステムに関わる全般:システムの企画・設計、開発・運用・保守、 社内インフラ構築・運用・保守、情報セキュリティ管理、サポート・ヘルプデスクまで 下記8名のメンバーが分担しています。 特に、販売管理システムを主体とした基幹システムは自社開発・運用を行っているため、 上流工程からプログラミングまでお任せする業務範囲はご経験によりポジションを考え配属します。 少人数の組織ですので、メンバーで協力し合い幅広い業務を担ってくれる方を歓迎しています。 『情報システム部』について ●担当業務 販売管理システムを中心とした社内システムの開発・保守業務 各システムおよびインフラ・ハードウェアのヘルプデスク業務 ・社内各部署からの要望対応 ・法律改正等に対応するシステムのバージョンアップ ・障害発生時のトラブルシューティング ※販売システムは IBM AS400 にて自社開発のシステムが稼働しています。  (ハードウェアは自社所有にてメンテナンスも行っています)  ほかに各部署ではパッケージのシステムを使用しています(経理、給与等)。 ●メンバー構成 現在、8名のメンバーが在籍しています。 (50代3名、40代2名、30代1名、20代2名)

    詳細へ

  • 【原木丸太の仕入れ・販売】未経験OK/三重県鈴鹿

    求人No.15536

    • 営業系
    • 商社
    • 三重県

    営業職・幹部候補としてご活躍いただきます。 入社後は、まず取り扱う木材の知識を身につけるところからスタート。 ベテラン社員がイチから丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください。 私たちが扱うのは木材という“目利き”が求められる商材。 仕入れ値と売値によって利益に差ができるたため、実際に見て、触れて、知識を付けて、理解を深めていく必要があります。 はじめは先輩について商材の価値を学んでいただきます。 このように仕入れた原木丸太を木材加工業者様へ販売します。 販売先は三重、愛知、奈良などの近県を中心に、ゆくゆくは全国への販路拡大にもチャレンジしていただきたいと考えています。 業務に慣れてきたら、新規営業や販売先の開拓もお任せしていく予定です。

    詳細へ

  • 【輸出事業部スタッフ】原木輸出のパイオニア企業・社会的意義のある・海外と繋ぐ仕事/鈴鹿市

    求人No.15558

    • 商社
    • 三重県

    ・全国での原木仕入れ(既存仕入先フォローと新規開拓)、各エリア仕入スタッフとの連携 ・新規拠点開拓(港関係者や行政との調整) ・海外向け営業スタッフとの連携による実績管理 ※社用車、飛行機、レンタカー等で全国各地の関係先を回っていただきます。 <業務詳細> 全国各地で原木資材を仕入れ調達、またそれらを輸出するための港の開拓や調整を行っていただきます。 現地スタッフへの指示や聞き取り等連携していただき、取りまとめも行っていただきます。 海外向け営業スタッフとの連携も必要不可欠となります。 海外需要のトレンドや相場や為替、他県を含めた国内相場や状況が重要になってきます。 各スタッフとコミュニケーションを密にとって仕事を進めてください。 ◆関係先 仕入先:個人生産者(林業家)、組合等の生産者団体、商社、その他 港関係:港湾荷役会社、港を管轄する行政、運送会社、その他 ◆入社後まずは 現在活躍中の営業職の社員に同行し、営業先とのやり取りの仕方や業界の知識、専門用語など をイチから学んでいただきます。研修プログラムに沿って1つずつ座学で学ぶというよりは、 営業現場に同行しながら実務を通して学んでいく形になります。 ◆将来的には 既存取り扱い港だけでなく、新規輸出拠点の開拓にも力を注いてくれると嬉しいです。 成果や実績はしっかりと給料で還元していきます。 新しい輸出拠点を開拓し、取扱量を伸ばせば高収入も夢ではありません。 <組織構成> 輸出事業部は海外向け営業を行う営業一課と、仕入れと港開拓を行う営業二課、 また輸出手続きを行う業務部があり、三重本社には4名のスタッフがいます。 また、青森、熊本、鹿児島、宮崎に各エリアスタッフが6名います。 異業種からの転職者も第一線で活躍しています。

    詳細へ

  • 【法人営業職】海外展開あり★原材料から製品までフルスペックに対応する総合食品商社/東京・三重

    求人No.10669

    • 営業系
    • 商社
    • 三重県

    ■仕事内容 総合食品商社である株式会社交洋で、既存顧客メインの法人向け営業を担当します。 経験を積んだ後は新規顧客へのアプローチもお願いします。 扱い商材は、水産物、畜産物、農産物、酒類等食品全般になります。 お客様は、市場、問屋、食品メーカーや外食チェーン。一人が60~100社程度担当します。 ■具体的には 商品の受発注業務や提案業務、社内調整業務を行います。 提案とは、お客様のニーズのヒアリングを行い、適切な商品の選定および提案を行います。新商品の提案や、販売方法や調理方法の提案等も行います。 社内調整とは輸入部門との調整業務。将来的には輸入部門の舵を取り、買付業務にもたずさわっていただきます。 ■営業手法 商材ごとに担当が分かれており、社内で電話やメールでを使った商談の割合が多いのが特徴です。出張業務も発生しますが、各営業担当の裁量に任せており、月1回~2回程度の出張が発生する見込みです。出張期間は数日から1か月程度です。 ■配属部署について 営業部は4つの部署に分かれており、さらに取扱商材ごとに15の課に分かれています。1つの課は4名~10名程の組織となっています。 適性やご経験に応じていずれかの部署へ配属となります。

    詳細へ

  • 【法人営業】創業以来80年以上黒字経営を続ける、工業材料・包装資材を扱う専門商社/大阪市北区

    求人No.15827

    • 営業系
    • 商社

    パッケージ営業課に所属し、食品メーカーへの包装資材の提案営業、及び仕入先や加工先との交渉をお任せします。 <基本的な仕事の流れ> (1)取引先訪問 すでにお取引のあるお客様(食品メーカー)を訪問し、現在の包装資材の使用状況や課題をヒアリングします。新製品の立上げや法規制への対応、環境配慮の要望などに応じて、同社が取り扱う資材の中から最適な素材や仕様をご提案します。環境対応資材や他社事例を踏まえた提案も行います。 ▼ (2)発注~納品 ご注文内容に基づいて、国内外の仕入先や加工業者に発注。印刷やラミネート、スリット加工などが必要な場合は加工先と交渉し、納期や品質の管理も行います。 ▼ (3)アフターフォロー 納品後も実際の使用感や改善点を確認し、次回提案に活かします。 また、法規制や環境要件の変化などにも対応しながら、お客様にとって頼られるパートナーであり続ける事を大切にしています。

    詳細へ

  • 【サービスフロント】日祝休み◎腰を据えて働きたい方必見◎トラック・バスの特約販売店/豊橋市

    求人No.15784

    • 販売・サービス
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    トラックやバスを取り扱うサービスフロントの仕事です。 ■担当業務: ・点検、車検、修理のご相談のためにご来店頂いたお客様への対応 ・必要な修理内容などのご案内 ・修理にかかる費用見積や整備内容のご案内 ・整備担当と修理内容に関する打合せ ・ほか、車検、点検などをご希望のお客様からの問い合わせ対応 ・点検車両の入庫調整~整備~出庫までの流れの把握、調整業務 ・代車などの手配など ■業務内容詳細: 点検、車検、修理などのためにご来店頂いたお客様への受付業務をお任せします。 受付完了後はお客様へ修理内容のご説明、見積りなどを実施し、お客様にご理解いただいた上で、修理・整備を進めます。お客様からのご質問にも整備担当と連携して対応します。 また点検車両の入庫、整備、出庫までの流れを把握して、全体の調整を行っていただきます。 以上、お客様と整備担当の橋渡し役として、社内各部署と連携しながら、点検、車検、修理を円滑に進めていただきます。 ■組織形態: 現在、2名のサービスフロントが活躍中です。 ◆こんなところがオススメ◆ 同社では賞与の他に業績と連動して支給する決算賞与があります。 頑張ったら頑張った分だけ、しっかりと還元する制度が整っています。 繁忙期は忙しくなりますが、逆に仕事がない!といった閑散期はありません。 安定した業務量は収入につながり、家族の生活やご自身のプライベートを充実させてくれます。

    詳細へ

  • 【自動車検査員】日祝休み◎腰を据えて働きたい方必見◎トラック・バスの特約販売店/豊橋市

    求人No.15792

    • 技術系その他
    • 商社
    • 愛知県(三河)

    自動車検査員として、トラックやトレーラなどの大型車両の車検の受入れ・確認業務をご担当いただきます。 ■具体的には...: ・車検で持ち込みいただいた大型トラックやトレーラ等の車検受入れ、確認等 ・整備工場で点検・整備された自動車が保安基準に適合しているかの最終確認 ・検査記録の作成 ・自動車検査業務に付随する業務及び工場内整理業務等 ■組織構成: 現在、2名(30代、50代)の検査員が活躍中です。 ここに新たな仲間を1~2名迎えて、お休みも取りやすい働きやすい体制に整えていきたいと考えています! ■社風: 社内の雰囲気が良く、新卒からずっと頑張ってくれているメンバーも多いです! ◆こんなところがオススメ◆ 同社では賞与の他に業績と連動して支給する決算賞与があります。 頑張ったら頑張った分だけ、しっかりと還元する制度が整っています。 繁忙期は忙しくなりますが、逆に仕事がない!といった閑散期はありません。 安定した業務量は収入につながり、家族の生活やご自身のプライベートを充実させてくれます。

    詳細へ