求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- -
- 業種
- 建設・不動産
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:245件(1~10件目を表示)
【事務系総合職(財務事務)】ホワイト企業認定/年間休日120日/大阪
求人No.15668
- 経理・財務・管理会計
- 建設・不動産
「攻めのファイナンス」部門にて営業担当のサポートをお任せします。 戦略部門として会社経営に関わる重要ポジション! ファイナンス(財務)部門にて、営業担当から引き継いだ事務業務全般をお任せします。 チームプレーによって事業を推進し、ご自身のキャリアアップも叶えてください! <具体的な仕事内容> ・司法書士と連携しての各種登記、契約書作成・確認業務 ・融資に纏わる事務処理 ※ご希望に応じて、将来的に事務系メンバーのマネジメントをお任せする可能性もあります。 『2030年に売上高1,000億円超・経常利益100億円超、2040年に売上高1兆円・経常利益1,000億円を達成』 という長期ビジョン実現に向けたファイナンス部門メンバー増員募集です。 外出や取引先との面談の多い営業担当に代わり、協力して事務業務を進めていただきます。 会社経営において必要不可欠な資金調達、あなたの支えで当同社を更に安定・加速させてください! \Point/ ・転勤なし!大阪本社(グランフロント大阪)勤務!ラウンジスペースや社内カフェテリアを自由に使えます。 ・営業ノルマ等なし。部門目標達成のために、営業メンバーと協力して業務を進めていただきます。 ・営業、折衝業務なし。営業担当の事務業務を巻き取るポジションです。 ・経理知識不要!財務/経理担当が分かれており、経理知識は一切必要ありません。 ・風通し抜群の社風!部門内の連携の取りやすさはもちろん、社内イベントにて他部署とも交流あり◎ ・事務メンバーの管理、育成、マネジメントへのステップアップも可能
【注文住宅の営業】12期連続で増収。堅実経営で着実に成長中/春日井・稲沢・豊橋
求人No.15284
- 営業系
- 建設・不動産
- 愛知県(尾張)
2025年秋に春日井店が新規オープン! 【オープニングメンバーの募集です】 同社は、2013年に設立された、三重県桑名市に本社を置くハウスメーカーです。現在三重・愛知・岐阜を中心に5店舗を展開しており注文住宅の設計施工を一貫して手掛けています。従業員数は54名(2024年時点)、年間売上高は、2023年度は約24億円、2024年度は約30億円の売上見込みです。この秋に春日井店をオープンし、6店舗になる成長企業です。 【理想のお家づくりに貢献!】 同社が販売するのは、間取りやデザインを自由に決められる”注文住宅”。「大家族で伸び伸び過ごせるお家にしたい」「趣味を楽しめる空間を作りたい」…そんなお客様の希望をヒアリングし、一軒一軒オーダーメイドで設計しています!型通りの商品を売るのではなく、お客様と一緒にゼロからお家を作っていくからこそ、できあがった時は一緒に喜び、感動を共有できるのもこの仕事の魅力。お家を建てた後も、お客様からホームパーティや釣りのお誘いをいただくこともあり、単なるビジネスの関係を超えたお付き合いができるのも特徴です! 【ガツガツしない営業スタイル】 同社は2022年、優れた代理店を決める表彰制度で優秀賞を獲得するなど、好成績を残しています。とはいえ、営業に無理なノルマを課したり、集客のための電話掛けやチラシ配りを強要することは一切ありません! その理由は? 1)柔軟な家づくりが可能だから。 他代理店では扱っていない床材を同社独自のルートで仕入れており、価格は据え置きでお客様に複数の選択肢をご用意できるのが同社の強み。同じ代理店でも同社にしかできないことがあることも、お客様に選んでいただけるポイントです。 また、営業が間取りの設計図の作成まで行う同社では、お客様のニーズをしっかり反映した家づくりを行うことができます。例えば「お庭でキャンプをしたい」というお客様には、食材を運びやすいようにお庭とキッチンを近づけた間取りをご提案。こうした住空間全体を考えた柔軟な設計ノウハウがあるので、お客様が実際に住んだ時に居心地のいいお家づくりができています。 2)集客を強化しているから。 地域ごとの特性を分析し、WEB広告やチラシ等の媒体を使い分けた集客を行っています。効率的に集客できるので、お客様からの問い合わせやご予約に対応する完全反響型の営業を実現しています!さらに、展示場でのイベント企画も定期的に開催しており、近隣にお住まいの方や通行人に同社を知っていただく機会になります。イベントの盛り上がりを見た方が同社に興味を持ち、住宅に関する問い合わせをくださる…。そんな良い循環ができているので、営業が集客に奔走しなくても大丈夫なんです。 3)予約のお客様がほとんどだから。 商談は週1~2件ほど(土日)。平日は事務所内での資料作成が中心となります。集合住宅展示場などで興味を持ち、同社の単独展示場にご来場いただくケースが多いです。SNSやHPで同社について調べてから来場される購買意欲が高いお客様が中心なので、押し売りをする必要はありません。あくまでも、「お客様が本当に必要なものをご提案する」という姿勢を大切にしています。 【住宅の販売未経験でも大丈夫!】 具体的な業務内容は、お客様との打ち合わせ、間取りの設計図作成、見積もりの作成、社内外との折衝業務などですが、最初の1年間は先輩が商談の場に同席してサポートします。また、2ヶ月に1回の営業会議では、商談のロープレや情報交換などを行っており、実戦的なスキルを磨いていける環境を整えています。
【総合職(資産運用コンサルティング会社での営業職)★業界・職種不問/未経験歓迎★】増収増益/東京
求人No.15632
- 営業系/コンサルタント系/金融・不動産系
- 建設・不動産
★未経験歓迎! 不動産×資産運用のプロフェッショナルへ 同社で収益不動産に関わる様々な提案を習得しませんか? 同社では仕入から販売後の賃貸管理まで、一気通貫でお客様のサポートを行います。 ただ売って終わりではない、お客様の人生に伴走する仕事です。 業界・営業のご経験がない方も大歓迎いたします。 一緒に会社を盛り上げる仲間をお待ちしております。 <具体的な仕事内容> ※業務内容は配属部署により異なります。選考時にご希望やキャリアプランもお聞かせ下さい! ■用地仕入 仲介業者様と良好な関係を築き、 有効活用されていない1棟アパート・マンションや土地の売り物件情報を収集、買付を行います。 「優良な収益物件が建てられるか」という視点で見極め、他部署と連携して交渉を進めます。 ■資産運用コンサルティング 不動産投資を検討されている方、相続税対策、土地有効活用希望の方に対し投資相談を行い、 その方に最適な資産運用の提案を行います。お一人お一人のお困りごとやニーズ、想いを しっかりとお聞きし、その解決の為の策をお客様に寄り添って考えます。 ■リーシング(入居者募集営業) 賃貸仲介業者様と良好な関係を築き、空室を素早く解消するための営業活動を行います。 丁寧且つスピード感のある対応と、「仲介業者様や入居者にいかに選ばれるか」を戦略的に考え行動します。 ■賃貸管理 オーナー目線で賃貸経営に関わる全てをマネジメント。建物管理、入居者対応、家賃回収、 送金、修繕対応など幅広い業務を担当するコントロールタワー役。 オーナーと入居者、業者の間に入り、細かいところまでサポートしていきます。 ■建築請負営業 土地を所有されている個人や法人に対して新築アパート・マンションの建築を提案。 案件の獲得方法はWEBサイトからの反響、既存取引業者様からのご紹介、取引業者様の新規開拓など。 不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問も行います。 商談ではお客様のニーズを丁寧にヒアリングし、「単に建てる」だけでなく、その土地を有効に活用する 様々な方法を提案します。 同社では収益不動産に関わる全ての業務を行っております。 仕入から販売後の賃貸管理まで、一気通貫でお客様のサポートができます。 ただ売って終わりではない、お客様の人生に伴走する仕事ができます。 <特長> ・お客様と対等に向き合う反響営業 不動産・建設業界にありがちな、個人のお客様への飛び込み訪問・営業電話などの人海戦術ではなく、 綿密に計算されたマーケティングを広く展開することで投資家のお客様からお問合せをいただける仕組みを構築。 同社営業担当がお客様に営業をかけるのではなく、お客様から同社を選んでもらうという立ち位置を構築しています。 ・完全実力主義 年齢、入社歴関係なく、実力で評価します。役割等級制により、求める能力と役割を明確化、 成果には正当な報酬を支払います。営業系社員についてはインセンティブ制度有。 基本の年収は高い水準に設定したうえで成果によって更に報酬を得られる仕組みです。 ・出る杭を引き上げる 周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価。 また、意思決定・変化対応のスピードが驚くほど速いです。顧客の為の実施策や自分のやりたいことを 余計な忖度や社内政治を気にせず速やかに実行することが出来ます。 <基本スタンス> お客様と同社は「対等なビジネスパートナー」だと考えています。 顧客満足、顧客利益の追求を全社挙げて行いますが、その為に「言わないといけないことは言う」「受けられないことは受けない」 「当たり前のことをレベルを上げて徹底して実施する」という姿勢で向き合います。 時にお客様から厳しいご指摘や改善提案、感謝のお言葉を頂く場合もあります。 お互いの本音でのコミュニケーションを積み重ねる結果、「任せて安心」という信用を得ることが出来ています。
【設計・建設コンサルタント】道路、砂防、河道、橋梁、斜面崩壊防止などのインフラ設計/栃木県
求人No.15861
- コンサルタント系/建築・土木系
- 建設・不動産
★100%官公庁案件★ 栃木県を中心とした、橋梁や道路などの設計、技術提案などの建設コンサルタント業務 ≪具体的には...≫ ・道路、砂防、河道、橋梁などの予備設計・詳細設計 ・上下水道の詳細設計 ・施工計画の作成 ・橋梁など構造物の点検 など ※現在、依頼すべてが公共工事。地域に貢献できる案件ばかりです。 ※工期は3ヵ月程度のものが多く、一人当たり平均4件のプロジェクトを担当。 ≪入社後の流れ/働き方について≫ 経験があってもわからないことはあると思いますので、入社後は先輩社員について一連の流れを把握してください。 土日祝の完全週休2日で、残業は月に10時間程度。年間休日は122日なので、プライベートも充実させられます。 給与や賞与で収入面も不安はありません。業績に応じて決算賞与もありますので、やりがいにもつながります! 賞与は年3回(7月・12月・4月)。決算賞与は業績により支給があり、令和6年実績は年間6.5ヶ月分でした。 また、住宅手当・扶養手当・資格手当など、各種手当も整っています。 ≪試用ソフト≫ CAD(V-nus)、専門ソフト、BIM/CIMソフトを多数導入しており、さらなるキャリアアップも目指せます。 ≪従業員数≫ 21名(20代:3名/30代:5名/40代:3名/50代:5名/60代:5名)
【総合職(資産運用コンサルティング会社での営業職)】増収増益/ホワイト企業認定/大阪
求人No.15634
- 営業系/コンサルタント系/金融・不動産系
- 建設・不動産
あなたはこれまでの仕事で、 「もっとこんなことをしたい」、「真に誰かの役に立ちたい」、「人に誇る仕事をしたい」と思われたことはないでしょうか。 業界や業種にこだわりなく、自分の力を発揮できる、成長できる環境を探している、 志を同じくする仲間と働く場所を見つけたい、という方はぜひ当社に来てください。 同社代表藤原はサラリーマン時代、本業のかたわら自身で不動産投資を始めました。 利益を得たものの、誠実とは言えない業者の対応や情報の不透明さ、偏りに困惑し、課題意識を持っていました。 そんな業界を変え、世の中のためになりたいと創業したのが当社です。 土地・建物の仕入れから企画、設計、建築、リーシング、コンサルティング、売却、賃貸管理まで一気通貫して自社で行い、 「オーナー様の利益の最大化」を全部門が一貫して追求しています。 業界に風穴を開けて邁進してきたことと、お客様に本音で向き合うことでたくさんのご支持を頂戴してきました。 更にスピードアップをして成長し業界を今後も変えていきます。 同社が目指すのは業界No1。2030年の売上1000億円超、経常利益100億円超を目指しています。 なぜならそれがより多くの方の人生の幸せと経済的豊かさに繋がると信じているからです。 仕事を通じて多くのことを成し遂げたい、自らの人生を幸せにしたい。 そんな想いをお持ちの方を歓迎します。 <具体的な仕事内容> ※業務内容は配属部署により異なります。配属はご経験やポテンシャルに応じて判断します。 選考時にご希望やキャリアプランもお聞かせ下さい! ■用地仕入 仲介業者様と良好な関係を築き、有効活用されていない1棟アパート・マンションや、 土地の売り物件情報を収集、買付を行います。「優良な収益物件が建てられるか」という視点で見極め、 他部署と連携して交渉を進めます。 ■リーシング(入居者募集営業) 賃貸仲介業者様と良好な関係を築き、空室を素早く解消するための営業活動を行います。 丁寧且つスピード感のある対応と、「仲介業者様や入居者にいかに選ばれるか」を戦略的に考え行動します。 ■資産運用コンサルティング 不動産投資を検討されている方、相続税対策、土地有効活用希望の方に対し投資相談を行い、 その方に最適な資産運用の提案を行います。お一人お一人のお困りごとやニーズ、想いをしっかりとお聞きし、 その解決の為の策をお客様に寄り添って考えます。 ■賃貸管理 オーナー目線で賃貸経営に関わる全てをマネジメント。建物管理、入居者対応、家賃回収、 送金、修繕対応など幅広い業務を担当するコントロールタワー役。 オーナーと入居者、業者の間に入り、細かいところまでサポートしていきます。 ■建築請負営業 土地を所有されている個人や法人に対して新築アパート・マンションの建築を提案。 案件の獲得方法はWEBサイトからの反響、既存取引業者様からのご紹介、取引業者様の新規開拓など。 不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問も行います。 商談ではお客様のニーズを丁寧にヒアリングし、「単に建てる」だけでなく、その土地を有効に活用する 様々な方法を提案します。 まずは仕入れや賃貸管理、リーシング等の部門に配属となり、経験のある方はそのキャリアを活かして業務を行い、 未経験の方は不動産についての知識や経験を身に着けていただききます。 その後はその部署でスペシャリストになる道もありますし、 コンサルタントや建築請負営業など、不動産の資産運用について幅広く業務を経験する道もあります。 成長中の当社ではポジションがどんどん増えてきます。実力さえあれば管理職へのスピード昇進も可能。 自らのキャリアを自らの手で切り開いてください。 <特長> ・お客様と対等に向き合う反響営業 不動産・建設業界にありがちな、個人のお客様への飛び込み訪問・営業電話などの人海戦術ではなく、 綿密に計算されたマーケティングを広く展開することで投資家のお客様からお問合せをいただける仕組みを構築。 同社営業担当がお客様に営業をかけるのではなく、お客様から同社を選んでもらうという立ち位置を構築しています。 ・完全実力主義 年齢、入社歴関係なく、実力で評価します。役割等級制により、求める能力と役割を明確化、 成果には正当な報酬を支払います。営業系社員についてはインセンティブ制度有。 基本の年収は高い水準に設定したうえで成果によって更に報酬を得られる仕組みです。 ・出る杭を引き上げる 周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価。 また、意思決定・変化対応のスピードが驚くほど速いです。顧客の為の実施策や自分のやりたいことを 余計な忖度や社内政治を気にせず速やかに実行することが出来ます。 <基本スタンス> お客様と同社は「対等なビジネスパートナー」だと考えています。 顧客満足、顧客利益の追求を全社挙げて行いますが、その為に「言わないといけないことは言う」「受けられないことは受けない」 「当たり前のことをレベルを上げて徹底して実施する」という姿勢で向き合います。 時にお客様から厳しいご指摘や改善提案、感謝のお言葉を頂く場合もあります。 お互いの本音でのコミュニケーションを積み重ねる結果、「任せて安心」という信用を得ることが出来ています。
【不動産業界経験者向け/総合職(資産運用コンサルティング会社での営業職)】増収増益/大阪
求人No.15637
- 営業系/コンサルタント系/金融・不動産系
- 建設・不動産
透明性のある経営で事業拡大している環境で これまで培った不動産業界経験を活かしませんか 同社は、1棟収益不動産を軸として「仕入れ or 土地活用診断→建築→コンサルティング/販売→賃貸管理→売却サポート」と 川上から川下までを自社で垂直統合し効率性と生産性の高次元での両立を実現しています。 一気通貫で事業を行っているので、不動産×資産運用の幅広い知識を吸収できます。 これまでの不動産業界の経験を活かしながら、新しいフィールドで不動産×資産運用のプロフェッショナルとして働きませんか <具体的な仕事内容> ご経験や希望により、以下のような業務をお任せします。 ぜひあなたの強みを面接でお聞かせください。 ■用地仕入 仲介業者様と良好な関係を築き、有効活用されていない1棟アパート・マンションや、 土地の売り物件情報を収集、買付を行います。「優良な収益物件が建てられるか」という視点で見極め、 他部署と連携して交渉を進めます。 ■資産運用コンサルティング 不動産投資を検討されている方、相続税対策、土地有効活用希望の方に対し投資相談を行い、 その方に最適な資産運用の提案を行います。お一人お一人のお困りごとやニーズ、想いをしっかりとお聞きし、 その解決の為の策をお客様に寄り添って考えます。 ■リーシング(入居者募集営業) 賃貸仲介業者様と良好な関係を築き、空室を素早く解消するための営業活動を行います。 丁寧且つスピード感のある対応と、「仲介業者様や入居者にいかに選ばれるか」を戦略的に考え行動します。 ■賃貸管理 オーナー目線で賃貸経営に関わる全てをマネジメント。建物管理、入居者対応、家賃回収、 送金、修繕対応など幅広い業務を担当するコントロールタワー役。 オーナーと入居者、業者の間に入り、細かいところまでサポートしていきます。 ■建築請負営業 土地を所有されている個人や法人に対して新築アパート・マンションの建築を提案。 案件の獲得方法はWEBサイトからの反響、既存取引業者様からのご紹介、取引業者様の新規開拓など。 不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問も行います。 商談ではお客様のニーズを丁寧にヒアリングし、「単に建てる」だけでなく、その土地を有効に活用する 様々な方法を提案します。 成長中の同社ではポジションがどんどん増えてきます。 実力さえあれば管理職へのスピード昇進も可能。 自らのキャリアを自らの手で切り開いてください。 <特長> ・お客様と対等に向き合う反響営業 不動産・建設業界にありがちな、個人のお客様への飛び込み訪問・営業電話などの人海戦術ではなく、 綿密に計算されたマーケティングを広く展開することで投資家のお客様からお問合せをいただける仕組みを構築。 同社営業担当がお客様に営業をかけるのではなく、お客様から同社を選んでもらうという立ち位置を構築しています。 ・チームプレーを重視 同社はチームプレーを大切にしており、個人目標はもちろん、チーム目標も大切にしております。 一人ひとりが力を合わせて最大の成果を上げ事業拡大をしています。 なので、意見を出し合い協業をしていく風土があります。 ・出る杭を引き上げる 周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価。 また、意思決定・変化対応のスピードが驚くほど速いです。顧客の為の実施策や自分のやりたいことを 余計な忖度や社内政治を気にせず速やかに実行することが出来ます。 お客様と同社は「対等なビジネスパートナー」だと考えています。 顧客満足、顧客利益の追求を全社挙げて行いますが、 その為に「言わないといけないことは言う」「受けられないことは受けない」 「当たり前のことをレベルを上げて徹底して実施する」という姿勢で向き合います。 時にお客様から厳しいご指摘や改善提案、感謝のお言葉を頂く場合もあります。 お互いの本音でのコミュニケーションを積み重ねる結果、 「任せて安心」という信用を得ることが出来ています。
【事業戦略実現を推進するCHRO候補】株式公開を目指す健康経営優良法人認定企業/名古屋市
求人No.15866
- 経営幹部
- 建設・不動産
- 名古屋・知多
同社は不動産の買取り、再生から再販までを行っている企業です。創業より25年、収益不動産の再生を事業の柱に愛知県名古屋市で事業を開始しました。その後2015年の東京進出、2017年に大阪にも進出をし、着実に事業を拡大してきました。さらに、賃貸経営コンサルティング、建物管理など積極的に事業拡大を進め、2024年には東京に建物管理拠点も新設してきました。今後は、不動産業界の中で独特の立ち位置を確立するために、不動産クラウドファンディング事業やITとテクノロジーを駆使した業務効率化を図りIPOを目指しております。現状は、監査法人と関係金融機関が付いている状態になります。 今回は、各事業のサポートとスピード感ある経営を実現と、将来のさらなる管理部門を強化するための募集となります。 【担当業務】 中途・新卒採用業務を中心に、人事制度、研修・教育等、人事業務全般の企画立案、構築運営をお任せします。 人事領域の業務経験の方は、これまでの業務経験を勘案して、当社の成長戦略として重要な全社横断の採用戦略の立案~実行までもお願いしていきます。 そして教育研修の企画、各種人事制度の企画、評価制度の構築など、成長著しい企業で、幅広い人事業務の経験に磨きをかけながら人事専門領域のキャリアを高めていっていただけます。 ※まだまだ発展途上の組織になりますので、メンバーともに手を動かして業務を進めていただける方をお待ちしております。 【キャリアパス】 まずは、人事・総務全般の業務について理解を進めていただきながら、 ゆくゆくは管理部門全体の役員を目指していただくことも可能です。 ■不二興産HP https://fuji-kosan.jp/ ■CSR活動も積極的です https://fuji-kosan.jp/company/#csr ■不二興産公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCbOTz8VNgdub2Htx5NG4kOw
【アフターメンテナンス】圧倒的な顧客評価で全国グランプリを3年連続取得(FC内)/愛知・岐阜・三重
求人No.15534
- 建築・土木系
- 建設・不動産
- 愛知県(三河)/愛知県(尾張)/岐阜県
≪同社について≫ 同社は、注文住宅の設計施工をはじめ、店舗及びアパート、リフォームの設計と施工を一貫して手掛けるハウスメーカーです。三重県と愛知県、岐阜県で7店舗運営しており、施工エリアは愛知県・岐阜県・三重県・静岡県西部と広範囲にわたります。 なお、技術力・提案力を突き詰め、確かな『技術力・提案力』を実現する事によって東海地方有数の成長率ビルダーとなる事ができました。 同社が扱う注文住宅は、千葉県を拠点とするハウスメーカーが運営するフランチャイズチェーンブランド。完全自由設計で見た目も性能も高級感のある、高品質な家づくりを得意とします。 耐久性に優れた素材を採用して家を作っているため、住んだあとの修理や交換などの費用を抑えつつ、家を長持ちさせることができます。 ≪募集背景≫ 自慢の商品力(タイル外壁・瓦屋根仕様の為、アフターメンテナンス不要、入居後のコストが抑えられるなど)に加え、SNSなどの集客も順調で、来場者数が増加しており、今後を見据え、さらなる事業拡大のため組織強化を図りたいと考えています。 ≪業務詳細≫ 定期点検リスト一覧表を管理の元、訪問スケジュールのご連絡から担当頂きます。 定期点検の訪問シートを元に点検を行い、お住まいの困りごとなどのヒアリングを行ってください。 不具合の程度によって、協力業者へ連絡し、次回訪問のアポイントメントを行います。 御客様のお住まいの状況などを管理フォームに入力し、データ管理を行って頂きます。 ※年間100~150件程度(月に10件程)のアフターメンテナンスを実施して頂きます。 ≪組織構成≫ 建築部 工務課所属 アフターメンテナンス担当 施工管理:9名所属、アフターメンテナンス担当:2名所属 (60代が2名、50代が5名、40代が1名、30代が2名、20代が1名
【住宅の建築施工管理】12期連続で増収。堅実経営で着実に成長を続けている住宅会社/愛知・岐阜・三重
求人No.15331
- 建築・土木系
- 建設・不動産
- 愛知県(尾張)/岐阜県/三重県
外壁タイルを標準装備とし、何十年後も安心して住み続けられる高性能住宅の施工管理をお任せします。 同社の施工管理は以下のような特長があります。 ★分業制で働きやすさバッチリ!★ 図面は設計士が作成し、内装はインテリアコーディネーターが担当しています。お客様とのやり取りの多くは営業が行うので、施工管理は現場周りのことに集中できる環境です。 「図面通りに建てられているか」「足りない資材はないか」「工事が遅れていないか」など、職人さんたちと連携しながら工事を進めていってください。 創業からお手伝いしてもらっている職人さんが多く、現場が変わるたびに説明が必要という事がないので、仕事が進めやすいです。 工程表の作成は専用のソフト(ANDPAD)で行い、発注や積算はExcelのシートに入力しています。どれもひな型があるので、シンプルな入力作業が中心で、負担感はほとんどありません。 ★予定通りの進行で安心!★ スケジュールは余裕をもって組んでいるので、予定が大幅に変更することはほとんどナシ。もちろんお休みの日に緊急対応が必要になることもなく、安心して働いていただけます。予定を組みやすくイレギュラーも少ないので、基本は毎日定時に帰っています。 また、職人さん同士の連携が取れているので、施工管理が現場で指示を出さなくても職人さん同士でコミュニケーションを取って工事を進めてくれています。工事完了の際にはチャットで報告をしてくれるので、毎回現場に確認しに行く必要はありません。とはいえ、こまめに現場に顔を出して職人さんと話したり、一緒にお昼ご飯を食べたりして、コミュニケーションを取ることを大切にしています。 ※1人当たり同時進行で5~8件ほど担当しており、1日3件ほどの現場を見て回っています。1つの物件の着工から完成までは4ヶ月ほどです。
【注文住宅の設計】12期連続で増収。堅実経営で着実に成長を続けている住宅会社/愛知・三重
求人No.15271
- 建築・土木系
- 建設・不動産
- 愛知県(尾張)/三重県
注文住宅の実施設計をお任せします。 *営業からのプラン相談や法規相談 *注文住宅の設計・実施図面作成 *申請業務 など 同社の実施設計職は顧客対応がないことが、大きな特徴。 分業制が確立されているので、設計の仕事に専念できるのです。 営業やコーディネーターがお客様の要望をヒアリングして大枠のプランを決めていきますが、 営業スタッフの中には、CADを使って自分で図面作成ができる者もいますので 法規上の問題がないかのチェックや、より緻密な図面としての作成を担当してください。 ゼロからプランを考えることも時折ありますが、 基本的には大枠が決まったものを設計図として作成をしていく事がメインの仕事になります。