求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- -
- 業種
- -
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:737件(271~280件目を表示)
【知的財産の管理業務】/世界一のバス内電装メーカー(東証上場企業)/東京都豊島区
求人No.15391
- 総務・人事・法務
- メーカー
管理本部総務部にて、知的財産の管理業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ①特許出願等の権利化手続、保有特許権の維持管理 ②他社、先行技術の監視及び調査 ③発明補償関係業務の処理 ④出願、登録特許等の関係文書の保管と管理 ⑤知的財産の発掘・活用に向けた社内研修の推進
【管理本部総務部法務担当】光・電力変換・情報処理の3つの事業領域で成長する東証上場企業/東京都池袋
求人No.15393
- 総務・人事・法務
- メーカー
具体的な仕事内容: ・現場と連携した国内/海外含めた契約書関連の審査・作成(150件/年) ・ガバナンスなど社内稟議事項の管理、コンプライアンス ・子会社を含めたマネジメント、Pマーク、反社対応など
【海外仕入先の管理および調達業務全般】世界一のバス内電装メーカー(東証上場企業)/岐阜県本巣
求人No.15395
- メーカー
- 岐阜県
海外仕入先の管理および調達業務全般 ・サプライヤー調査・選定・海外購入品の市場調査 ・価格折衝、納期交渉 ・製造工程のチェック ・新規取引先開拓 バスや鉄道を中心とした輸送機器部品およびシステムにおいて、多くの国内トップシェアを誇る同社の外注グループにて、主に調達・外注部品(板金加工、樹脂成形・加工品、ワイヤーハーネス、基板ASSYなど)の購買業務をお任せ致します。 【具体的には】 アジア圏(タイ、台湾、中国等)を主に海外サプライヤーへのコスト交渉/納期管理、見積もり対応や海外サプライヤーの窓口業務を担っていただきます。出張ベースで現地へ訪問し、サプライヤーの新規開拓や工場監査などがあります。 【配属部門】 製造本部調達部外注グループ (海外仕入先担当)
【仕入先の管理および調達業務全般】世界一のバス内電装メーカー(東証上場企業)/岐阜県本巣
求人No.15396
- メーカー
- 岐阜県
グループ会社の一般資材を中心とした、部品の調達業務全般(コスト、納期、品質)を担当していただきます。 対象商材は、電子部品、電気部品、ネジや、蝶板等の機構部品、化学製品や副資材など、幅広く扱っております。 業務の一例としては、 ・電算への発注情報の登録、注文書の確認 ・取引先と社内関連部門を繋ぐための、問合せや、来社・web等による会議の調整、出席 ・仕入先からの情報の社内展開(納期の長期化、EOL、変更点管理等) ・新規採用部品の探索や、価格交渉 ・発注した製品の納期管理、短縮交渉 ・問題発生時の取引先との連携・現品の点検、解析依頼、補償費用請求交渉、再発防止の取引先指導 ・原価低減活動への参画(VA提案、CD交渉等) ・新規取引先の開拓・契約、既存取引先との取り引き停止 ・各種調査(Rohs、IMDS、紛争鉱物等) ・取引先への訪問による、概況調査、品質監査、作業指導等 となり、主には、事務処理となりますが、海外出張の場合もあります。 【使用ツール】 エクセル、ワード、パワーポイント、メール、社内基幹システム等の基本的なPCスキル 【配属部門】 製造本部 調達部 購買グループ
【管理本部総務部法務担当】光・電力変換・情報処理の3つの事業領域で成長する東証上場企業/岐阜県本巣
求人No.15397
- 総務・人事・法務
- メーカー
- 岐阜県
【具体的な仕事内容】 ・現場と連携した国内/海外含めた契約書関連の審査・作成(150件/年) ・ガバナンスなど社内稟議事項の管理、コンプライアンス ・子会社を含めたマネジメント、Pマーク、反社対応など
【生産管理】自動車内装分野世界トップクラス独立系Tier1サプライヤー/豊田市
求人No.14911
- 品質管理・品質保証・生産管理
- メーカー
- 愛知県(三河)
■職務内容: 同社の主力製品である自動車内装/外装の製品について、お客様のオーダーを元に計画・手配を行い、生産・出荷をマネジメントすることをお任せいたします。 【業務例】 ・お客様(大手自動車メーカーはじめ各自動車メーカー)からのオーダー受領 ・同社内の生産に合わせた資材・部品発注および受入管理 ・取売品(協力仕入先様へ生産依頼部品)の発注、お客様への納入管理 ・同社内製部品の生産計画立案 【主な取扱い製品】 フロアカーペット、フェンダーライナー、ウェザーストリップ、トノカバーなど ■職場環境: フリーアドレス、ABW(Activity Based Working)など新しい働き方を取り入れ、育児世代はじめ全世代に優しい職場となるべく積極的に職場環境改善にも取り組んでいます。 ■今後のビジョン: ドイツのEV防音材トップシェアメーカーと合弁で新会社を設立しております。今後はEVを含む次世代カーに向けに防音技術の進化だけでなく、その他技術についても開発を進めております。
【営業/調達業務】自動車内装分野世界トップクラス独立系Tier1サプライヤー/豊田市
求人No.14964
- 品質管理・品質保証・生産管理/営業系
- メーカー
- 愛知県(三河)
同社は内装システムサプライヤーとして、国内完成車メーカーに内装トリム一式(インパネ・シート除く)の開発~販売を行っております。 この内装システムサプライヤー窓口担当として営業/調達業務をお願いします。 ■職務詳細: ・自動車内装部品の発注先選定、部品調達、仕入先管理等の購買業務 ・顧客に対し内装部品の提案、見積り作成、販売等の営業業務 ※顧客、取引先、関係部署とコミュニケーションを取って、顧客ニーズにマッチした自動車内装を実現させます。 ■主な製品群: フロアカーペット、ルーフヘッドライニング、ドアトリム、ラゲージサイド、ラゲージボード、トノカバー、RRドアシェード、スカッフプレート、サンバイザー、ピラー、その他内装トリム部品 ■求められる人物像: フットワークが良く臨機応変に対応できる方、物事の考えや本質を正しく理解し主張できる論理的思考のある方、バイタリティがあり、対人折衝力のある方が求められます。 ■職場環境と教育体制: 同社の基幹ビジネスの営業/調達を行う、若手社員からベテラン社員まで幅広くいる活気のある職場です。チームワークをモットーに、皆で協力しながら仕事をしています。中途入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を教えていただける環境です。また、わからないことも相談しやすい体制が整っております。 ■同社の特徴: 同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。レクサスなどの高級車に代表されるような「居心地」のよい空間づくりを得意としております。 ■今後のビジョン: ドイツのEV防音材トップシェアメーカーと合弁で新会社を設立しております。今後はEVを含む次世代カーに向けに防音技術の進化だけでなく、その他技術についても開発を進めております。
【人事(労務)】世界トップクラスの自動車内装システムサプライヤー/豊田市
求人No.15033
- 総務・人事・法務
- メーカー
- 愛知県(三河)
■職務内容: 労務分野のリーダー候補として、以下業務および実務を担当するメンバーの支援等をご担当いただきます。 ・労使政策(労使関係、組合交渉)の企画・運営 ・賃金(勤怠・給与計算、社会保険)、福利厚生・慶弔 ・労務管理、従業員相談窓口 ■募集背景: 部門の運営強化に向けた増員採用。現在、給与・社会保険実務のアウトソーシングを進めており、 業務運営よりは企画・課題解決にリソースを投入できる体制への変更を進めています。 ■組織概要: 人事部は人事課(制度企画、海外人事等)と労務厚生課、2つの課で構成され、全体で20名が在籍しています。 今回募集の労務厚生課は、労使政策の企画・運営の他、賃金、福利厚生・慶弔、労務管理、従業員相談窓口等を担当しており、 本社事業所(愛知県豊田市)9名・福岡事業所(福岡県)2名の2拠点で活動しています。 今回募集するポストの勤務地は本社事業所(愛知県豊田市)です。
【営業企画・管理】世界トップクラスの自動車内装Tier1サプライヤー/豊田市
求人No.15111
- 営業系
- メーカー
- 愛知県(三河)
■MISSION 主要な顧客である大手自動車メーカーをはじめとする国内自動車メーカーに対する営業部門を横断的に企画・管理する立場として、以下の業務をお任せいたします。 営業部門の収益向上のために自ら分析・提案を行い、改善につなげていただきます。 ■職務詳細: ・SAPを活用し、営業各部門の売上・利益管理、分析 ・各部門とのコミュニケーション、折衝 ・部品別シェア調査、競合先の調査、分析 ・規程の改廃 ・ITを活用した業務効率化 ■主な製品群: フロアカーペット、ルーフヘッドライニング、ドアトリム、ラゲージサイド、ラゲージボード、トノカバー、RRドアシェード、スカッフプレート、サンバイザー、ピラー、その他内装トリム部品 ■職場環境と教育体制: 営業企画部は6名の少数精鋭でアットホームな職場です。営業部門全体の目標達成・生産性向上を目指し、職場の仲間と共に成長しながら働いていただける環境が整っています。 ■同社について: 大手自動車メーカーを始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、同社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。 *実績例:幅広い車種の車室空間を1からコーディネート ※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力
【土木設計/道路・橋梁等】経験者歓迎/官公庁案件100%/働きやすさ抜群の建設コンサルタント/名古屋
求人No.15355
- 建築・土木系
- 建設・不動産
- 名古屋・知多
道路や橋梁などの公共インフラの調査・測量・設計を行う同社にて、作図などをお任せします。 ご希望に合わせて、マネジメント業務もご担当いただきます。 ■実績: 県道や市道、交差点、歩道の新設や改良、橋梁の補修や耐震補強など、名古屋市を中心とした愛知県内の案件が多いです。 名古屋市の公園や鉄道の橋、伊勢市のトンネル、北海道のダムなどを手がけたこともあり、地域で暮らす人々に不可欠な公共インフラの建設に関わってまいりました。 ※受ける工事は愛知県、名古屋市からの案件がほとんどです。 ■組織構成: 同社の技術部には19名が在籍しており、20代6名・30代4名・40代2名・50代3名という構成です。 2つのグループに分かれており、1フロアで業務を行っております。 ■仕事の流れ: (1)官公庁から業務受託後、編成チームの責任者が官公庁と打ち合わせたのち、調査や設計を行います。 構造物の概要、場所、納期、予算などを確認。責任者の指示のもと、「業務全体の進捗を管理する」「調査・設計を中心となって進める」の役割分担を行います。 (2)現地の地質調査や測量を行うため、協力会社に作業を依頼。並行して、現地の実際の様子を把握できるように確認。 (3)地質調査や測量の結果をもとに設計。 構造物の具体的な寸法まで決めた基本設計、施工の実施に必要な詳細まで定めた実施設計と段階的に進めていきます。 (4)作成した各種図面は責任者を通して官公庁に提出し完了。 ※1件に要する期間は基本的に3~6ヵ月程度で、並行して5~8件ほど担当します。 ■残業について: 閑散期(4月~6月)はほぼなく、12月~3月に業務が集中します。その場合は残業となりますが、PCは20時に強制的に切れます(申請により延長可能)。