求人検索結果

求人数:126件(7180件目を表示)

  • 【生産技術】製品開発力が強み/シャワーヘッド等水回り製品の設計開発メーカー/岐阜

    求人No.15414

    • 生産技術
    • メーカー
    • 岐阜県

    同社ではこれまでODMを中心に事業を展開してまいりましたが、近年は水回り商品(浄水器・水栓 等)を同社生産する体制を構築中です。 今後の安定した量産体制構築と品質向上のため、生産技術部門を強化すべく、新たな人財を募集いたします。 ≪職務詳細≫ ・新規製品の製造ライン立ち上げ(設備選定・配置設計) ・製造工程の設計、標準化、改善活動(品質・コスト・納期) ・生産設備・治具の導入および改良 ・外注先との技術的な連携・指導 ・不具合発生時の原因分析・対策立案(品質保証部門と連携) ・業務の改善、仕組み化 ≪製品≫ 浄水器、水栓等水回りに関連する住宅設備機器 ≪同社の魅力≫ 同社工場を持つ同業企業が多い中、同社は敢えて製造工場を持たず、お客様に寄り添った製品開発力を強みとしています。 国内でもごくわずかな水回り製品の技術や測定設備を持ち、コールセンター機能や工事手配機能との組み合わせでお客様をサポートしています。 ≪組織構成≫ モノづくり部 第3グループ 調達・生産技術チーム チームリーダー以下 メンバー3名 ≪求人の魅力≫ 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発していくことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。 各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。

    詳細へ

  • 【機構設計※ポテンシャル採用】製品開発力が強み/シャワーヘッド等水回り製品の設計開発メーカー/岐阜

    求人No.15417

    • 設計・開発(機械・電気系)
    • メーカー
    • 岐阜県

    同社にて、顧客企業と共同で新商品の企画段階から打ち合わせを行い、商品の開発・設計業務をお任せいたします。 ≪職務詳細≫ 具体的には、下記の業務をお任せいたします。(OJTにて担当業務を学ぶことができます) ・顧客企業へ商品提案、開発/設計の提案 ・CADを使用した設計、試作品の検証業務 ・自社製品に関わる開発業務全般(機構設計、濾材開発、試作および性能評価/検証、生産技術開発など) ・サプライヤーへの価格や納期、仕様に関する折衝・調整業務 ・商品開発プロジェクトの推進 ・各種ドキュメント作成 など ≪製品≫ トイレ、浄水器、シャワーヘッド等水回りに関連する住宅設備機器 ≪同社の魅力≫ 自社工場を持つ同業企業が多い中、同社は敢えて製造工場を持たず、お客様に寄り添った製品開発力を強みとしています。 国内でもごくわずかな水まわり製品の技術や測定設備を持ち、コールセンター機能や工事手配機能との組み合わせでお客様をサポートしています。 ≪組織構成≫ モノづくり部 第1グループ グループリーダー1名、サブグループリーダー1名、チームリーダー3名、メンバー10名 ≪求人の魅力≫ 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発してくことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。 各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。

    詳細へ

  • 【店舗スタッフ(店長候補)】SV・本部スタッフ・独立へのキャリアアップあり/関西・東海・関東

    求人No.15434

    • 販売・サービス
    • 流通・小売・サービス
    • 名古屋・知多/岐阜県

    直営店舗において、お好み焼・鉄板焼等の調理・接客業務を中心に、店舗運営に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 入社後は各店舗において、調理・接客の基礎知識から学んでいただきます。 業務に慣れてきたら、調理技術をさらに磨くことはもちろん、店舗運営に関するオペレーション、人材の採用・育成、在庫・原価管理、損益計算書の作成・分析など“経営”に関する全てを身につけて「店長」へキャリアアップしていただきます。 ◎店舗の規模により人数は上下しますが、各店への配属は社員3~4名、アルバイト10~15名程度です。 ◎約5店舗程度の統括をしているSVも、実際に各店のオペレーションに入りながら、店舗運営について的確なアドバイスを行っています。 【研修体制】 現場で学んでいただく(OJT)ほか、初期研修(Off-JT)も充実しており、初めての方でもスキルを磨いていただけます。 調理に関しては、各メニューにマニュアルがありますので、参考にしながら、実践的に身につけていただきます。 アイドルタイムにマンツーマンのレッスンや、スタッフのまかないを作っていただきながら道具や鉄板に慣れていただきます。 調理未経験の方でも3カ月程度で先輩と共にお客様の前に立てるようになります。 【キャリアアップ】 接客や調理の道を極めることも可能です。 将来、自分の店舗を持ちたいという社員には独立支援もあります! 【成長できる環境】 店長会議で情報交換を行ったり、担当SVの指導の下、店長・主任クラスが集まり、勉強会なども積極的に行っています。 たとえば、ワインについて勉強してきたスタッフが集まったメンバーにレクチャーをおこなったり、原価計算の方法などを分かりやすく解説するなど、それぞれのメンバーが「勉強したい!」と思うことを一緒に学びながら成長できる環境があります。

    詳細へ

  • 【製造部長候補】自由闊達、前例に捉われない革新的社風で売上右肩上がり老舗乳業メーカー/岐阜県

    求人No.14452

    • 技術系その他/生産技術
    • 岐阜県

    同社は、メイン事業である牛乳製造のほか、果汁100%ジュースやカフェオレなどの飲料製造事業を展開。自社ブランド製品の製造のみならずOEMメーカーとしても様々な製品を製造しており、徹底した品質管理と安定供給により取引先企業や販売先スーパー、食品問屋から高い信頼を得ています。 今後に向けて、受注増加に伴い、生産能力の拡充が大命題です。そこで工場新設や新たな事業戦略実行に向け企業全体の組織体制を整え、対応力の強化を図ることが課題となっています。また、長年にわたり培ってきた飲料メーカーとしてのノウハウやネットワークを活かし、既存商品の販路拡大および新商品の開発に注力し、更なる事業拡大を目指す計画です。 そのため今回の募集では工場でのマネジメント経験があり、生産設備や生産ラインに関する知見がある方をお招きし、既存の工場を含め今後の生産体制の強化を推進していきたいと考えております。 【担当いただく業務内容】 製造部長候補として入社していただき、当初は1年ほど製造現場でプレイングマネジャーとして経験を積んでいただいた後、製造部長として工場全体の最適化を図っていただきます。 ■各工場の現場管理、設備トラブル応対 ■工場スタッフマネジメント ※入社後は現場に入っていただき、業務について体験していただき、工場での生産のフローを覚えていただきます。

    詳細へ

  • 【建築施工管理経験者】業績好調の安定企業/社用車あり/直行直帰可/福利厚生充実/岐阜県下呂市

    求人No.15405

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 岐阜県

    『建築』または『土木』工事に関する管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■お客様との打合せ ■施工計画書作成 ■施工のスケジュール管理 ■原価、工程、安全、出来高管理など。 <手がけている案件例 > ■建築 ⇒ 教育施設や行政機関、また商業施設や工場、病院、福祉施設など法人から依頼を受ける建築物など、それぞれの分野を得意とする協力会社と連携を図りながら多種多様な建物を手がけております。 躯体をそのまま活かしてリノベーションを行う、自由度が高く低コスト・短納期で造るシステム建築など、お客様のニーズにもきめ細やかにお応えします。 また住宅の設計や施工にも対応、高山、岐阜、名古屋、本社の4拠点をベースに幅広く展開しています。 ■土木 ⇒ 国の直轄工事をはじめ、行政や協力会社との連携のもとで道路の維持管理や舗装、橋梁工事、トンネル、砂防、ダム、河川の護岸工事などを行っています。また用水の整備や圃場の整備などの農業土木、さらに工業団地や宅地の造成工事など民間の工事も丁寧かつ緻密な品質管理のもとで施工。大小問わず、あらゆる分野の工事を担い、地域の快適・安全な環境づくりに貢献しています。 ※現場は配属先の近隣。直行直帰もOKです!

    詳細へ

  • 【土木施工管理】コンクリート建造物の検査・調査~補修・補強工事までの総合メンテナンス企業/愛知・岐阜

    求人No.15445

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多/岐阜県

    ■業務内容 橋梁を中心とするコンクリート構造物の補修工事の施工管理技術者を募集いたします。 これまで同社は、愛知県の鉄道の橋梁の点検・補修を数多く手がけるなど、 まさに公共交通機関の安全を守ってきました。 今後も橋梁、トンネルをはじめ法令の定めるところに従い定期的な点検と補修・補強工事が実施される 見込みです。 現場は主に愛知県及び岐阜県内で直行直帰もOK、もちろん転勤はありません。 具体的な業務としては… 〇鉄道・道路の橋梁、トンネルを中心とするコンクリート建造物の補修工事の施工管理です。  トータルにお任せするので、大きなヤリガイ・手応えをお約束します! <複数現場の掛け持ちなし!>  工事の規模によって異なりますが、年間3~10件の現場の管理を手がけます。  同時に複数の現場を掛け持ちすることはありません。 <直行直帰もOK!>  現場は、主に愛知県及び岐阜県内で、直行直帰もOKです(社用車を貸与します)。  ※一部、三重県・静岡県の現場もあります。 <資格取得も応援!>  コンクリート構造物の調査・診断から総合的に手がけるので、あなたの希望や意欲に応じて  コンクリート診断士などの資格取得も応援します!

    詳細へ

  • 【高性能フィルムの製造スタッフ】世界中に最先端の技術を提供する企業◎上場企業グループ会社/岐阜県

    求人No.12175

    • 品質管理・品質保証・生産管理/研究・開発(化学・素材・食品系)/技術系その他
    • メーカー
    • 岐阜県

    クリーンルーム内で最新鋭のコーティング機械を使い、光学フィルムの製造を行っていただきます。 5~6名のチームで作業をしてもらいます。 初めは先輩社員と一緒に作業を覚えてもらいます。 以下の工程を担当していただきます 「フィルムのセット」や「完成した製品の検査・梱包」など、軽作業からスタートして、将来は、全工程を管理するリーダー職で活躍する先輩社員もいます。 〈仕事の流れ〉 ①フィルムを機械にセット ②フィルムに塗工する液の配合 ③生産中の製品の検査 ④完成した製品の品質確認 ⑤工程全体の管理 上記工程を3年ほどかけて覚えてもらいます。 流れ作業ではないため、最初は難しい部分がありますが、作業をしながら着実に成長をしてもらっています。 ※工場見学の時に実際に働く環境のライブ映像を見ていただきます。 ※クリーンルーム内は品質を維持するべく、気温は通年23℃、湿度も厳しく管理しています。 ★実務に関する技術研修だけではなく、若手・中堅・リーダー・マネジメント研修など、階層別研修も実施しています。 ★2026年より3交代制に移行予定で、さらに働きやすい環境づくりを目指します。

    詳細へ

  • 【人材採用スペシャリスト】業務用高級食材の分野でトップクラスの専門商社/岐阜県羽島郡

    求人No.15547

    • 総務・人事・法務
    • メーカー/商社
    • 岐阜県

    同社では、「新事業分野の開拓」、「商品企画開発力の強化」「営業力の強化」を経営課題に掲げ、 その課題解決として以下のミッションに取り組んでいます。 ① 長期的な視点での事業構造の抜本的改革 ② ブランド再構築と競争力の強化 ③ グローバル事業の強化と商品の拡充 ④ 新規事業領域の創造・開拓 ⑤ 人材育成と次期経営者候補の育成 ⑥ 事業環境の変化に対応したDXの推進 上記⑤の実現のために、【人材採用スペシャリスト】としてご入社いただき、 採用戦略の立案・実行、採用プロセス管理、入社後のフォローアップをご担当いただきます。

    詳細へ

  • 店舗管理

    求人No.10435

    • 販売・サービス
    • 名古屋・知多/愛知県(三河)/愛知県(尾張)/岐阜県

    飲食事業での接客、調理、店舗管理 ■ホール業務(接客)       ■キッチン業務(調理)     ■食材等の仕入れ ■計数管理(売上管理、費用管理等)  ■スタッフ管理 (アルバイトの採用・シフト管理・勤怠管理・教育など)

    詳細へ

  • 営業職/残業ほぼなし/入社1年目からでも新規プロジェクトに携われる/未来志向のリサイクル企業/岐阜市

    求人No.11973

    • 営業系
    • 商社
    • 岐阜県

    ◎顧客対応 既存顧客(約1,500社)のリサイクル課題解決、社内現場との調整等が基本となります。 ※実際にやり取りを行う顧客は20~30%程で、大半はルーティン化されているので、自動的に古紙回収が動いています。 ◎新規顧客の獲得 企業・店舗・行政などから発生する古紙(ダンボール・雑誌・新聞・カタログなど)の量を確保するために、取既存顧客の囲い込みに加え、新規営業にも携わっていただきます。 ※ターゲットとなる業界の市場調査、ニーズに沿った提案を実施(DM、資料郵送をメインとした反響営業) ◎エコファミリーの展開・底上げ 同社の運営する資源回収BOX[エコファミリー]のOPEN業務を行っていただきます。 既存取引先の書店、コンビニ、ホームセンターでの拠点増加に加え、新規商社(主に小売店)獲得にも動いていただきたいと考えております。また、既存のエコファミリーでの集荷量増加に関する業務(専用App普及、SNS活動など)にも携わっていただきます。 上記に加え、毎年新たなプロジェクトが立ち上がりますので、個々で活躍できるフィールドがあります。 【募集背景】  同社は創立から55年を迎えました。おかげさまで多くのお客様からのご依頼をいただいております。しかしながら、時代は常に変化しており、その変化に対応していかなくては、業界的にも自社的にも生き残っていけませんので、同社では、常に挑戦をし続けています。たとえば、新規事業の立上げを毎年のように行っていますが、社歴問わず若い方を主軸にして、その事業を始動させています。そのため、同社には「決裁待ち」がありません。提案に対しては「とりあえずやってみましょう」です。上手くいかない場合は、速やかに撤退すればよいのです。  同社では、社員へ最新のMacBook Airを貸与していますが、それは、欲するままに情報をインプットし、発想をタイムラグ無くアウトプットすることで、思考を加速させてきました。そして、次なる一手として、今まで、攻め(営業)と守り(情報分析・戦略立案等)を一つの部署で行なっていましたが、今後事業を拡大していくにあたり、営業部門と情報部門を分けて、攻めと守りができる強い社内体制を構築していくため、営業部門を増員いたします。  営業部門はチームで協力して行なうスタイルです。単にノルマを達成するためだけに営業をするのではなく、チーム全員が協力し合って目標を達成していくことを大切にしています。一緒に力を合わせることで、より良い結果を生み出し、みんなが成長できる環境が整っています。

    詳細へ