求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- 技術系その他
- 業種
- -
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:224件(121~130件目を表示)
【若手の育成を担う一級土木施工管理技士】43歳のトップのもと地域貢献で地元No.1の建設業/安城市
求人No.12991
- 技術系その他/建築・土木系
- 愛知県(三河)
ベテラン社員を中心に、幅広い年代の社員が活躍しています。 西三河地方を中心に土木建築事業で安定経営を続けている、創業1921年の老舗企業です。 同社をまかせられる次世代を育てたい――。 同社のコア人材を募集します。 土木施工管理技士1級および2級の資格をお持ちの方や 土木施工管理の実務経験がある方が対象の即戦力募集になります。 同社の次世代を支えるコア人材として活躍してください。 仕事内容: 施工管理 1~2名でチームを組み、各種現場の施工管理業務を担当します。 【具体的な仕事内容】 公共土木(下水道工事・道路工事・河川工事・橋梁工事等)における、主任技術者または、監理技術者として施工計画を作成し、 4大管理(品質、工程、安全、原価)に基づき、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。 長く働ける環境にこだわります。 施工現場が遠方にある場合、移動時間の関係で会社に戻るのが遅くなり、 帰社後に行う書類作成などで、帰宅が遅くなるのが一般的ですが、 同社の場合、西三河を中心とした地元密着の案件ばかりなので、 書類作成業務などが立て込む繁忙期を除き、基本的に業務は19:00までに終わります。 ※〇割が官公庁での工事売上です。 ※ゼネコンとして事業運営しているので適性に合った業務に従事いただけるように配慮可能です。 ※1~2名でチームを組み施工管理する現場が多いです。 ■現場エリア:主に安城市内、およびその近郊です。 ■組織構成:土木施工管理に18名従事いただいております(70代1名、50代6名、40代6名、20代4名、10代1名)
冷間鍛造の金型設計
求人No.10447
- 品質管理・品質保証・生産管理/営業系/設計・開発(機械・電気系)/技術系その他/生産技術
- メーカー
- 岐阜県
■担当業務: 部品をパーツフォーマーによる冷間鍛造する工程に必要な金型設計開発を担当していただきます。 ※冷間圧造部品の製造工程に使用される金型の管理、加工のための機械設定・調整、量産加工に至る幅広い工程・作業を担当して頂くことになります。担当する範囲が広いため、さまざまな知識・スキルが習得できます。 ■技術的強み: 同社は冷間鍛造加工・切削加工・研削加工をミックスして、精密機能部品を製造しているメーカーです。また、その使用素材においても丸棒からの加工のみならず、その製品の特性に合わせ、冷間鍛造素材・ロストワックス・素形材を活用してよりコストパフォーマンスの良い製法を常に追求している点が同社の強みです。このように製造された同社製品は電動工具・自動車・自動販売機・サーボモーター・産業機械業界等、多岐にわたって使用されており、それぞれのフィールドで確実にその機能を発揮しております。 ■キャリアパス: 入社後経験に応じて半年~2年程度は、工場にて製品の製造過程を学んで頂きます。その後は金型設計士として、上記業務に携わっていただきます。また同社では、1994年に米国現地法人を設立しており、ISOの取得や工場設立など、この14年で「米国での生産体制確立」を実現させました。将来的には、アメリカの生産機能強化のため出張頂く可能性もございます。 ■職場環境 2019年に全ての工場のリニューアルが完了しました。エアコン完備、油煙防止の集塵機完備で非常にきれいな工場です。 またワークライフバランスも非常に取りやすい環境です。自動化を推進しているので残業は月平均20時間と非常に少なく、夜勤なし、有給取得推奨と、長く腰を据えて働き続けられる職場です。
施工管理職
求人No.10676
- 技術系その他/建築・土木系
- 建設・不動産
- 名古屋・知多
■施工管理職 施工の管理全般をしていただきます。 施工職人や資材の手配等、施工スケジュールの管理を中心に スムーズで安全な施工ができるように努めていきます。 最初のうちは資料の準備や施工状況の写真撮影を中心に、 徐々に仕事を覚えていってもらいます。 先輩が丁寧に教えていくので安心してください。 また、仕事を進めていくうえで必要な資格に関しては積極的に取得していただき、 いずれ施工管理の資格取得を目指していただきます。 会社が必要と認めた資格についての取得費用は会社で補助していく予定をしています。
【設備設計】設備自動化や搬送装置、材料投入装置等のオーダーメイド設計/名古屋
求人No.13262
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
- メーカー
- 名古屋・知多
炉の周辺設備の設計業務をお任せします。 主に営業が受注した仕様の設備をオーダーメイドで設計していただきます。 具体的には、設備自動化や搬送装置、材料投入装置等の設計です。 製作は協力会社が担います。 ≪同社製品:アルミニウム溶解炉「ホーメル炉」について≫ アルミをはじめとした金属を加熱し、溶解するための設備です。国産車アルミ部品のおよそ30%が同社の炉で溶解しています。 自動車EV化においてもアルミの仕様量は微増を想定しておりますので、今後の業績においても安定した推移が予想されます。 ≪配属先≫ 中途入社の社員が多く、穏やかで馴染みやすい環境です。
大型トラックの整備及び板金・塗装業務/勤務地 豊橋市/転勤無し
求人No.10371
- 技術系その他
- 商社
- 愛知県(三河)
大型トラックの整備及び塗装をお願いします。 具体的には、 ・法定点検 ・車検整備 ・一般整備 ・事故修理 ・エンジンやミッションなどの分解整備 ・故障診断 ・板金・塗装業務 あなたの経験とスキルに応じて担当業務をお任せ致します。 ※グループ会社の整備会社勤務も可能です。 こちらは主要4メーカーの物流用トラックを中心に多種多様なクルマの修理・点検・整備を行っています。 基本的には複数人で一台の整備を担当します。 25人のメカニックがいるので、困ったことがあればすぐにサポートできる環境が整っています。 メカニックのお仕事は身体が資本です。当社では、週末にしっかりと休めます。 日曜と祝日は定休日。連休もメンバー間で調整し、取得する方針です。 家族や友達、プライベートの予定も立てやすく、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方が可能です。 同社では賞与の他に業績と連動して支給する決算賞与があります。 頑張ったら頑張った分だけ、しっかりと還元する制度が整っています。 繁忙期は忙しくなりますが、逆に仕事がない!といった閑散期はありません。 安定した業務量は収入につながり、家族の生活やご自身のプライベートを充実させてくれます。
【品質管理】国内12拠点、海外10拠点に展開する自動車部品のグローバルメーカー/愛知県
求人No.14782
- 品質管理・品質保証・生産管理/技術系その他
- メーカー
- 愛知県(三河)
<採用部署名> 福田管理部 品質管理課 品質係 <組織構成> ・部門全体人数 27名(管理職8名、担当19名) ・年齢構成 20代:2名、30代:1名、40代:5名、50代以上:7名 ・男女比率 男女比5.5:1 ・中途社員比率 新卒:中途=4:1(正社員のみ) <組織のミッション> 福田工場生産部品の客先流出不良ゼロを目指した品質管理の企画・運営 <採用時の職能資格> 担当事技職~指導職 <業務概要/ミッション> 第5製造課(造管/焼入れドアビーム組付)の品質不良発生が頻発しているため、 不良発生の未然防止活動を根本的に行い、不良低減を目指す業務に携わってもらいます <業務詳細> ・鉄、ステンレス鋼のプレス加工(順送、トランスファー)の品質管理業務 ・ドアインパクトビームの造管加工、パイプ焼入れ加工、アーク溶接組付の品質管理業務 《品質管理業務》 新規製品、および量産している製品で不良が発生しないよう、製造部、製造技術課、関係各部と連携して 未然防止活動を行い、確固たる品質管理体制を作り上げる <やりがい/身につくスキル> ・日々、新しい問題や課題が発生するため、その調査・解析と解決に向けたアクションなど、 非常にやりがいがある。 また、それらを行う過程で自部署のメンバーや周りの多くの部署のメンバーと密に関り合いながら 楽しく進めることができる。 QC手法・問題解決手法のスキル、対話力、洞察力、プレゼン力、etc.
【中部勤務】土木施工管理
求人No.10606
- 技術系その他/建築・土木系
- 岐阜県
同社は、工場、倉庫、商業施設、小中学校、幼稚園などの施設の建築だけでなく、 中部エリアの土木工事にも従事しています。 そんな同社での土木工事の施工管理をお任せします。 下水、道路舗装、河川改修、橋梁の改修などに取り組んでいただきます。 施工エリアは岐阜県・愛知県が中心となります。 【採用背景】 中部地区における受注案件の増加に伴い、施工管理体制の充 実を図るためです。
【中部勤務】建築施工管理
求人No.10608
- 技術系その他/建築・土木系
- 岐阜県
建設工事の施工管理をお任せします。 工場、倉庫、商業施設などの事業用施設から、小中学校、幼稚園、医療介護施設など多岐に渡ります。 また、建物長寿命化の対応として、改修工事も積極的に行っております。 施工エリアは岐阜県・愛知県を中心とした中部地区。 【採用背景】 中部地区における受注案件の増加に伴い、施工管理体制の充 実を図るためです。
【建設コンサルタント技術者(河川施設部門)】業界トップクラスの建設コンサルタント/名古屋
求人No.14183
- 技術系その他/建築・土木系
- 名古屋・知多
河川の機能を発揮するための堰、水門、揚排水機場等の河川構造物の多くが耐用年数を迎え老朽化が進んでいます。 耐久性、信頼性に対する総合的診断を行い、補修・補強や改築などの提案を行っています。 また、地球温暖化による計画を上回る超過洪水対応や大規模地震や津波等に対する補強対策は喫緊の課題となっています。 これらの課題に、豊富な実績と高い技術水準をもとに取り組んでいます。 <具体的には> (1)揚排水機場 (2)堰、床止め (3)水門、樋門・樋管 (4)堤防、護岸 (5)放水路、調節池、遊水池 (6)地下調節池、地下河川、地下貯留施設 (7)耐震診断、耐震補強 (8)河川管理施設 等
【建設コンサルタント技術者(道路・橋梁・交通部門)】業界トップクラスの建設コンサルタント/名古屋
求人No.14184
- 技術系その他/建築・土木系
- 名古屋・知多
国土の骨格となる幹線道路から地域生活に関わりがある市町村道まで、 効果的・効率的で安全・安心な道路交通環境の整備を重要課題とし、 調査・計画・設計から維持管理までトータルコンサルティングを行っています。 ・道路分野(道路設計、構造物設計、道路防災設計、地下構造物設計、拠点整備、無電柱化、道路環境、道路空間整備、施設点検) ・橋梁分野(橋梁設計、補修補強設計、耐震補強設計、拡幅改築設計、撤去設計、長寿命化計画、維持修繕計画、橋梁点検・診断) ・交通分野(交通調査、交通量推計、道路網計画、事業評価、整備効果、交通円滑化、事故対策、ITS、TDM、ビックデータ解析、AI分析)