求人検索結果

求人数:227件(4150件目を表示)

  • 金属加工

    求人No.10857

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • メーカー
    • 岐阜県

    マシニングセンターを使用した金属機械加工をお任せいたします。 ※マシニングセンター… 複数の刃物を自動で交換できる装置を持ち、 プログラミング制御に従って穴開けや平面削りなどを1台でこなせる機械 【同社の強み】 手のひらサイズから10mを超えるような大型の部品までを加工できる設備と技術が強みです。 そのため、それに対応できるだけの技術力を身に着けていっていただきます。 【教育体制】 最初のうちは、部長の方によるOJTを通して、技術を学んでいただきます。

    詳細へ

  • 量産ラインオペレータ

    求人No.12616

    • 品質管理・品質保証・生産管理/研究・開発(化学・素材・食品系)/技術系その他/生産技術
    • メーカー
    • 愛知県(三河)

    ■仕事の内容:金型部品の製造に携わる同社で、量産部品加工の業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 【量産ライン作業】 1.量産ラインでのオペレータ業務 ※社内製作の順送金型を使用し、材料投入から製品の取り出しまでを行います。 2.金型のメンテナンス ※定期的に金型を分解し、保守、整備を行います。 3.完成品の出荷検査 ※マイクロメーターを使う手作業の測定から、画像測定器など高精度な測定器を用いた完成品の出荷検査を行います。 ■業務のやりがい 今後の電動化に向けた自動車部品の生産を通して、社会貢献への取り組みを実施していくやりがいがあります。 ■配属組織 同社は、製造部、生産技術課、品質保証課、プレス技術課などで組織されています。 入社後は、プレス技術課への配属となります。プレス技術課は、部長(40代)のもと、次長(40代)、リーダー(30代)、社員2名が在籍しています。 未経験から入社する社員も多く、入社時にご経験のない業務は、ベテラン社員によるOJTにより業務に慣れていただきますので、安心して入社いただける環境です。 ■特徴 少数精鋭の部署で、中途で入社した社員に対して、わからないことがあれば優しく教える風土があります。社員同士の信頼・応受援・協調・協力が浸透した職場です。 ■キャリアパス 入社後、まずは量産ラインでのオペレータ業務を行い、金型のメンテナンスを通して金型構造を学んでもらいます。 その後、昼、夜勤のリーダーとなり、派遣社員への指示などを行ってもらいます。 最終的には量産ラインを取りまとめる管理職へと進んでいただく予定です。

    詳細へ

  • 電気・計装設備の保全業務

    求人No.12978

    • 技術系その他
    • メーカー
    • 三重県

    同社工場の生産設備の大半が危険物及び高圧ガスを取り扱っており、消防法や高圧ガス保安法、労安法 等の法規制を受ける設備となっています。 その設備が日々安全に生産できるように電気・計装設備の保全業務を行って頂きます。 電気・計装設備の保全業務  ・高圧/低圧受電設備の日常保全、定期点検、補修/改修工事、基本設計 等。  ・計装設備(生産制御システム)の日常保全、定期点検、補修/改修工事、基本設計等。  ・法的検査や点検周期で行う定期修理についての計画立案、工事管理業務。  ・生産設備の故障/不具合等が発生した場合の関係協力会社への修理要請と、工事管理及び原因究明。

    詳細へ

  • 営業職

    求人No.13738

    • 品質管理・品質保証・生産管理/営業系/技術系その他
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    大手自動車グループ企業をはじめ東海エリアの製造業の取引先へ、金属部部品を中心に営業活動をお願いします。 効率とコストメリットを重視した最適な製品(精密小物金属部品)の提案営業をお任せします! 【具体的な仕事内容】 ・クライアントとの商談、提案 ・部品の仕様検討・社内社外との打合せ ・見積書作成 ・受注処理(お客様からの注文書処理) ・発注処理(社内工場、仕入先への注文書発行) ・工程管理、納期管理 ・納品の確認 【具体的な仕事の流れ】 営業1人当たりのお客様は、7~8社(多い場合12社程度)を担当。 既存の取引先フォローがメインのため、日々の業務はメール・電話・オンライン打合せが多く、 直接の訪問は各社月1回~2ヶ月に1回程度。(見積提出後、受注に至ったは打合せ増加の場合もあり) 担当のお客様から新しい案件を頂けるように、日頃のコミュニケーションと情報収集を行います。 受注もしくは次の案件をキャッチできたら、社内製造部門や仕入先へ相談をし、 原価や工数を確認して見積もりを作成。 お客様へ見積書(提案見積含む)を提出後、価格、納期、仕様等の詳細についてすり合わせ 見事に受注が決まれば、その後の量産納期管理も営業が担当します。 製品によっては、工程が多いものもあるため、進捗の管理は大切です。 お客様に納品されるまで、営業担当が責任を持って行います。 商談会やホームページへの問い合わせ頂いた、新たなお客様への営業活動も行いますが むやみに飛び込み訪問や、電話かけをすることはありません。 新たな顧客開拓については狙い先を絞り込んで、何年もかけてご担当者様との関係性を構築し、やっと新規受注にいたるケースがほとんど。 上司・先輩と戦略・計画を立てて、自分でスケジュールを決め、地道なアプローチを行います。 新しい案件では、数年先に発売される、新しいモデルの車で使用される部品の受注に向けての活動となります。 街で見かける自動車に、自分が受注から手配まで手掛けた部品が搭載されていると思うと、人々の役に立っていることを実感し、仕事のやりがいとなります。 【製品について】 エンジン部品、ドアー部品、ミッション部品、カーエアコン部品、ステアリング部品、ブレーキ部品 サスペンション部品、シフトレバー部品、ワイパー部品、排気系部品、シート部品、燃料系部品、EV車部品等。 ※4輪車、2輪車で使用する、手のひらの上に乗るサイズの小物金属部品が中心です 同社で扱う製品は約790点。たくさんありますが、まずは、担当する企業で必要とされるものから順番に覚えて頂ければ結構です。 先輩がじっくり教えますので、焦らず、学んでください。 【組織・教育について】 営業部のメンバーは9名。営業担当7名、事務2名の構成です。 入社後は先輩と一緒に行動しながら、製品・顧客のことを覚えていただき、6ヶ月くらいを目途に徐々に取引先担当をお任せしていきます。

    詳細へ

  • 名古屋【建設コンサルタント技術者(道路・橋梁・交通部門)】

    求人No.13823

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 名古屋・知多

    国土の骨格となる幹線道路から地域生活に関わりがある市町村道まで、 効果的・効率的で安全・安心な道路交通環境の整備を重要課題とし、 調査・計画・設計から維持管理までトータルコンサルティングを行っています。 ・道路分野(道路設計、構造物設計、道路防災設計、地下構造物設計、拠点整備、無電柱化、道路環境、道路空間整備、施設点検) ・橋梁分野(橋梁設計、補修補強設計、耐震補強設計、拡幅改築設計、撤去設計、長寿命化計画、維持修繕計画、橋梁点検・診断) ・交通分野(交通調査、交通量推計、道路網計画、事業評価、整備効果、交通円滑化、事故対策、ITS、TDM、ビックデータ解析、AI分析)

    詳細へ

  • システムエンジニア

    求人No.10871

    • 技術系その他/IT系
    • 商社
    • 愛知県(尾張)

    同社は1948年12月に酒類調味食品販売業を営んでいたことにはじまります。 地域に密着した酒問屋として、お酒を通じて素敵なご縁をたくさんいただいてまいりました。 真の顧客を「消費者」、飲食店様を「パートナー」と捉えて、酒類、食品の配送をメインとして、 酒販業という枠組みにとらわれず、日々、さまざまな挑戦を重ねています。 「パートナーのお店を繁盛させる」という一貫した目標のもと、すべての社員がそのゴールに向かって突き進んでいます。 「消費者が飲食店を変える」時代。私たちは、「繁盛店を助けるだけでなく、お客様とともにつくる」という気持ちで、 自由な発想とチャレンジ精神で、新しい仕組みづくりを続けていきたいと考えています。 【業務内容】 飲食店向け専用システムの開発、自社開発アプリの運用・保守。 プロジェクトにける開発やプログラミングを行いながら、 将来的にはパートナーである飲食店の改革プロジェクトにも携わっていただきます。 【業務詳細】 ・自社開発アプリ(POSレジアプリ「mAIpos(マイポス)」)や半自動発注システムにおける運用/保守 ・アプリのバージョンアップ ・セキュリティ運用 ・お取引先飲食店へのシステム提案および開発 ・新規プロジェクトの推進 など 【組織構成】 システム部長のもと3名のスタッフが活躍中

    詳細へ

  • クレーンのメンテナンス

    求人No.12874

    • 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他
    • メーカー
    • 名古屋・知多

    天井クレーンや橋型クレーン等の修理、メンテナンスをお任せします。 現場は主に地元の東海地域など車で1時間圏内。 イチからマンツーマンで教えていくので未経験の方も不安なく始められます! <具体的には> 既存の取引先に訪問します◎ 訪問先はお付き合いの長い会社さんばかりです。 月一回の定期点検の際には「また来月も頼むよ~!」「もうお子さん小学生?早いね~」等と 声を掛けていただけることも多く、和やかな雰囲気です。 また「クレーンが壊れたから、すぐに見て欲しい」とお願いをされることもあります。 そんな時は故障原因をしっかり分析したうえで、「どう改善をすれば長持ちするのか」等、工夫をしながら修理します。 そうした日々の中でお客様との信頼関係が生まれていきます。 「困った時は、●●さんに連絡しよう!」とお客様から頼りにしていただける存在になれることも、 この仕事の大きなやりがいです。 ★プライベートの時間をしっかり確保したい・・・そんな思いをお持ちの方にはピッタリ! 基本的には移動時間も8:30~17:30の定時内に含まれているので、 8:30にはお客様先に着かなきゃいけないから7:30には出社しなければ・・・なんてことはありません。 前職で残業が多かったという先輩社員の一人は「転職してから嫁さんと毎日一緒に夜飯を食べれて、 喧嘩が減った気がします(笑)」と喜んでいます。 今回の増員募集は、仕事が増えて、社員一人一人の負担も大きくなってしまっているので、それを軽減するためです。 社員やその家族を守るための体制が整っている会社なので安心して働けます。

    詳細へ

  • 土木・建築の施工管理技術者募集/安城市に本社がある100年企業 (新卒・第二新卒)

    求人No.10361

    • 技術系その他/建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 愛知県(三河)

    官公庁の元請け監督として、一般土木工事全般の施工管理業務や建築部門の施工管理業務をお願いします。 土木は安城市をはじめ愛知県の官公庁がメイン、建築は官公庁も含め民間が取引先となります。 県道45号線のJR東海道線との立体交差(県道安城碧南線大東町立体交差)や、 JR安城駅前デッキの耐震補強など、ナルセコーポレーションが手がけた仕事は 地域のあちこちで身近に接していただくことができます。 下水道のように完成すれば見えなくなる工事も少なくありませんが、 地域の生活と産業を支える施設をつくっている誇りを持って業務に勤しんでいます。 建築部は、愛知県下を中心に公共施設から民間の建物まで、新築・増改築・耐震補強など幅広い分野の 建築施工に携わっています。 手がける建物の種類も多岐にわたります。文化施設、学校、事務所ビルや工場などの業務施設、 商業施設、集合住宅…。平成11年(1999年)にオープンした安城市レジャープール マーメイドパレスや 地域の複合施設など、市民の皆様に親しまれている建物の施工にも多く携わってきました。 1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士の方、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士は 給与等待遇面で優遇します。

    詳細へ

  • 【CADオペレーター】年休128日!CAD経験者歓迎★農業・緑化造園資材の製造販売企業/鈴鹿市

    求人No.15200

    • 技術系その他
    • メーカー/商社
    • 三重県

    ■仕事概要 同社独自の造園緑化資材商品の設計に関してCADオペレーターとして業務をお任せします ■具体的には ・樹脂版製品の設計図の作成 ・図面データの修正や管理 など 実務経験者の方は優遇させていただきます。 絶えず確実にニーズのある安定した業界で、同社の成長へ力を貸していただける方をお待ちしています!

    詳細へ

  • 【樹脂版の組立加工業務】年休128日!CAD経験者優遇★農業・緑化造園資材の製造販売企業/鈴鹿市

    求人No.15196

    • 技術系その他
    • メーカー/商社
    • 三重県

    ■仕事概要 樹脂板の軽度な組立加工作業をお任せします。 製造物の図面への慣れ、CAD図面への理解や習熟がある方を優遇いたします。 ■具体的には ・樹脂版製品の組立・加工作業 ・自社倉庫への商品入荷、出荷準備作業 ・在庫管理、整理、清掃 など 特殊な技能は必要ない作業です。 絶えず確実にニーズのある安定した業界で、同社の成長へ力を貸していただける方をお待ちしています!

    詳細へ