求人検索結果
現在の検索条件
- 職種
- 生産技術
- 業種
- -
- 勤務地
- -
- フリーワード
- -
求人数:35件(21~30件目を表示)
【生産技術(課長候補)】手術支援ロボットの国産メーカー/大手企業の合弁会社/明石市
求人No.15528
- 生産技術
- メーカー
同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社の生産技術担当として、手術支援ロボット及びその周辺機器の量産工程の設計開発をお任せいたします。製品開発部門の設計情報を元に、作業工法や手順を開発し、治工具の整備や設備導入、生産信頼性の検証等を経て、量産ラインの安定的な稼働を実現するまでの一連の業務と、当該業務を行うチームのマネジメントをご担当いただきます。 ≪具体的な業務≫ ・量産化のための新規ラインの設計、設備導入、環境構築 ・不具合調査(調査、改善、修理の一時対応等) ・必要な測定器、設備、治工具の整備や準備、バリデーションの作成 ≪キャリアプラン≫ 先ずは製品・設備にいち早く馴染んでいただき、その後早々にプレイングマネジャとして活動頂くこととなります。現場マインドを強く持った管理職へ進みたい志向を持つ方に向くポジションです。 ※スキルやご経歴に応じて、係⾧~課⾧で入社いただきます 同社は2020年に国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術で使用されています。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品と比べてランニングコストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験を成功させるなど、実用化に向けて日々取り組んでおります。 【募集背景】 昨年までは「製造課」内の1チームでしたが、この4月から生産に関連する役割を明確にしラインマネジメントを強化するため、「生産技術課」として課を新設しました。現在は50代後半の部⾧が生産技術課⾧を兼任していますが、新たに責任者(課⾧)を採用しラインマネジメントの強化を図ります。
総合職
求人No.12679
- 品質管理・品質保証・生産管理/営業系/研究・開発(化学・素材・食品系)/設計・開発(機械・電気系)/技術系その他/生産技術
- メーカー
- 三重県
●法人営業:ルート営業/製品コスト、納期管理/出荷対応/アフターサービス対応 等 ●製品開発:設計・製図(CAD・CAEソフト)/研究・試験・委託研究/知財管理 等 ●品質管理:標準書作成・管理/製品検査/成績書作成 等 ●生産管理:生産計画作成・管理/製品出荷対応 等 ●生産技術:設備投資/設計・製作/設備保全/修理業務 等 ●購買業務:製品資材調達/納品対応 等 ●技能工:鍛造作業/プレス作業/溶接作業/めっき作業/金型製作/組立作業 等 ☆入社後は、3ヶ月程度をかけ社内の全部署で研修していただき、希望や適性に応じて配属します。 <研修制度> 新入社員入社時研修、1年目社員研修、2年目社員研修、3年目社員研修、若手社員研修、若手リーダー研修、管理職研修、営業研修等 ~まずは一人前の「社会人」への育成から~ 同社では、1年目~3年目までの間、年間で育成計画を策定し、定期的な研修を実施しています。 それは一人前の「社会人」になるための教育です。 主に「アクション力」「チームワーク力」「シンキング力」といった社会人として大事な基礎を学ぶ内容や、「フォロワーシップ」といった「良い後輩」になるための基礎を学ぶ内容です。 モノづくりの基本ももちろん大事ですが、同社は何よりも「仕事に向かう社会人」という人間性を伸ばす研修に力を入れています。 もちろん、OJTを中心とした「モノづくり」の基礎を学ぶ教育にも力を入れています。 入社後の不安をできる限り払拭できるようなサポート体制が充実しています。
技術職(制御ソフト・電子回路・機械設計等)
求人No.12150
- 品質管理・品質保証・生産管理/営業系/設計・開発(機械・電気系)/技術系その他/IT系/生産技術
- メーカー
- 名古屋・知多/愛知県(三河)
技術職(自動車・家電・ロボット・工作機械など様々な業界のリーディングカンパニーでの設計・開発) 【仕事内容】 〇AUTOSAR事業 ・AUTOSARに関するシステム導入の技術サポートや開発 〇制御ソフト設計 ・先進運転支援システム開発(パワートレーン制御、ステアリング制御、ミリ波レーダーなどのセンシング制御) ・次世代情報通信部品制御開発(次世代メーター、次世代カーナビ、次世代ETC) ・ボデー電子部品制御開発(カーエアコン、電動シート、各種センサ) ・車両の故障診断ツール開発 ・シミュレータ(MATLAB/Simulink)を用いた設計業務 〇電子回路設計 ・自動車ECU(エンジンECU、エアコンECU)回路設計 ・電気自動車用インバータ回路設計 ・ボデー電子部品回路設計(スイッチ、センサー) ・ヘッドアップディスプレイ基板設計 〇機械設計 ・水素燃料電池自動車の部品開発、水素貯蔵タンクの製造設備開発 ・エンジン周辺部品の開発(レイアウト設計、部品設計、CAD製図)、エンジン部品の開発業務(設計検討、CAD製図) ・シャシー部品(サスペンション、ステアリング、アクセル)開発業務(設計検討、CAD製図) ・自動車ボデー設計開発、板金部品、外装部品(バンパー)、内装部品(インパネ、シート)開発業務(設計検討、CAD製図) ・ボデー電子部品(メーター、スイッチ)開発業務(設計検討、CAD製図)、ワイヤーハーネス設計(経路設計、回路設計) ・ヘッドアップディスプレイ開発業務(設計検討、搭載設計、CAD製図) ・CAE(computer aided engineering)でのシミュレーション、CG解析業務 ・シミュレータ(MATLAB/Simulink)を用いたテスト業務 〇開発管理エンジニア ・自動車の電子化に伴う、ボデー電子部品の開発プロジェクト推進 (部品仕様設計、プロジェクト日程管理) ・モノづくりの上流工程における、各部品サプライヤーとの調整業務 ・文系出身の方でも活躍いただけるエンジニア職です。 ☆入社後は充実した研修があるので、理系だけでなく文系学生の方々もご安心ください。 まずは、研修を担当する講師と面談して自身の技術レベルを把握。 その後、配属先となるメーカーが求める技術レベルに到達できるよう、一人ひとりに合ったプログラムを用意し、それにならって進めていきます。 基礎からしっかり教えていきますし、分からないことがあれば何でも丁寧に教えるのでご安心を! 研修期間は2~6ヵ月。一つひとつ、確実に覚えていただけると幸いです。
生産技術
求人No.10296
- 技術系その他/生産技術
- メーカー
- 愛知県(三河)
同社では、3D CADやCAEの活用により、小型・複雑化した鋳造部品の製造において業界トップクラスの技術力を有しています。また鋳造プロセスのオートメーション化は最新鋭の設備を導入し、工業製品の小型化・精密化ニーズに応える自動化・省人化ラインを構築しています。さらに、複雑な製品の内部を検査する専用装置を自社開発し、製造工程における品質管理データを集中管理する事で、確実な品質保証体制を確立しています。こういった生産プロセスにおいて、さらなる技術開発を担っていただきます。 ※最初の1年間は製造現場での研修があります。
生産技術(第二新卒)
求人No.12609
- 技術系その他/生産技術
- 岐阜県
≪生産技術≫ 製品をムダなく生産する体制を整える仕事です。 生産体制の改善や、新しい製造方法の開発なども検討。さらに設備の導入にあたっても意見出しが求められます。 部内では機械、電気のプロフェッショナルが各々活躍しております。 ・機械設備の導入、改造、製作、メンテナンス ・試作製作 ・治工具制作 ・金型開発 ・生産ラインの合理化、効率化 ・工場内の受変電装置の管理
量産ラインオペレータ
求人No.12616
- 品質管理・品質保証・生産管理/研究・開発(化学・素材・食品系)/技術系その他/生産技術
- メーカー
- 愛知県(三河)
■仕事の内容:金型部品の製造に携わる同社で、量産部品加工の業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 【量産ライン作業】 1.量産ラインでのオペレータ業務 ※社内製作の順送金型を使用し、材料投入から製品の取り出しまでを行います。 2.金型のメンテナンス ※定期的に金型を分解し、保守、整備を行います。 3.完成品の出荷検査 ※マイクロメーターを使う手作業の測定から、画像測定器など高精度な測定器を用いた完成品の出荷検査を行います。 ■業務のやりがい 今後の電動化に向けた自動車部品の生産を通して、社会貢献への取り組みを実施していくやりがいがあります。 ■配属組織 同社は、製造部、生産技術課、品質保証課、プレス技術課などで組織されています。 入社後は、プレス技術課への配属となります。プレス技術課は、部長(40代)のもと、次長(40代)、リーダー(30代)、社員2名が在籍しています。 未経験から入社する社員も多く、入社時にご経験のない業務は、ベテラン社員によるOJTにより業務に慣れていただきますので、安心して入社いただける環境です。 ■特徴 少数精鋭の部署で、中途で入社した社員に対して、わからないことがあれば優しく教える風土があります。社員同士の信頼・応受援・協調・協力が浸透した職場です。 ■キャリアパス 入社後、まずは量産ラインでのオペレータ業務を行い、金型のメンテナンスを通して金型構造を学んでもらいます。 その後、昼、夜勤のリーダーとなり、派遣社員への指示などを行ってもらいます。 最終的には量産ラインを取りまとめる管理職へと進んでいただく予定です。
【品質保証部門責任者候補】自由闊達、前例に捉われない社風で売上右肩上がりの老舗乳業メーカー/岐阜県
求人No.14692
- 技術系その他/生産技術
- 岐阜県
同社は、メイン事業である牛乳製造のほか、果汁100%ジュースやカフェオレなどの飲料製造事業を展開。 自社ブランド製品の製造のみならずOEMメーカーとしても様々な製品を製造しており、徹底した品質管理と安定供給により取引先企業や販売先スーパー、食品問屋から高い信頼を得ています。 今後に向けて、受注増加に伴い、生産能力の拡充と品質保証体制の構築が大命題です。 そこで工場新設や新たな事業戦略実行に向け企業全体の組織体制を整え、対応力の強化を図ることが課題となっています。 また、長年にわたり培ってきた飲料メーカーとしてのノウハウやネットワークを活かし、既存商品の販路拡大および新商品の開発に注力し、更なる事業拡大を目指す計画です。 そのため今回の募集では製造部門、品質保証部門での経験がある方をお招きし、既存の工場を含め今後の生産と品質保証体制の強化を推進していきたいと考えております。 ■職務内容: 品質管理部の主任・係長候補として、以下の業務を行っていただきます。 ・部下のマネジメント業務 ・各種マニュアルやルールの策定 ・クレーム発生時の原因調査、改善指導 ・従業員への衛生指導、教育
【生産技術】大手のグループ企業として、使用済み廃家電のリサイクル事業を行っている会社/名古屋
求人No.13261
- 技術系その他/生産技術
- 名古屋・知多
■業務内容: テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機など使用済みの廃家電をリサイクルする同社の設備システムや 処理プロセスの導入・立ち上げに関わる業務を担当していただきます。 家電リサイクル法により回収した廃家電を破砕・選別・断熱フロン回収などの工程を経て、 再資源材料を製造するプラント設備の生産技術業務に携わっていただきます。 ※定期的に新規設備導入も行っております。 ■入社後の流れ: 入社後約1~2か月程度は解体・破砕・入出荷作業の現場研修を実施し、業務の流れを理解していただく予定です。 その後、数十種類ある機械や設備の機能などを覚えて頂きます。 先輩社員がOJTにてフォローをいたしますので、業務未経験の方でもご安心ください。 ■組織構成: 配属先の生産技術課は6名で構成しており、20代~60代の社員がバランスよく活躍をしています。 穏やかな雰囲気で、わからない事は質問をしやすく馴染やすい就業環境です。 同社のオフィスは全部署がワンフロアにあり、物理的にも障害がなくダイバーシティを尊重しているため、 社員同士の風通しが良い事が特徴です。
光学機器用レンズのグローバルニッチトップクラス企業の生産管理技術者/豊川市
求人No.13797
- 技術系その他/生産技術
- メーカー
- 愛知県(三河)
レンズを中心とした光学部品及びレンズ周辺の機構部品を含むユニット製品の設計、あるいは光学製品の生産技術を軸とした 製品の工程設計、または生産設備(治具等含む)設計や測定評価用の装置設計などを行っていただきます。 製品の試作から量産の立上げまでの業務をマネージメントしながら生産工場に技術の落し込みと製品移管を行います。 保有している専門スキルにより差はありますが、一定期間は開発技術部門で製品の技術を習得していただきます。 ●配属先について ポジションとしてはメカ設計や組立設計が行える生産技術になります。 光学製造部門の技術部門または光学製造部の技術スタッフとして業務を行っていただきます。 部門規模は約20~25名の部門で、平均年齢は40歳前後となります。 技術スキル・管理スキルがあると判断した場合にはグループ管理を行っていただきます。
技術職(製品設計・生産技術)
求人No.10315
- 設計・開発(機械・電気系)/技術系その他/生産技術
- メーカー
- 愛知県(三河)
製品設計の仕事は、工場の自動化に役立つセンサやコントローラを設計することです。 生産技術の仕事は、同社の工場の生産に役立つ治具や装置を設計したり、生産設備を導入したり、生産工程を設計することです。 どちらも、回路設計・ソフトウェア設計・機械設計などを通して、アイデアを形にする仕事になります。