求人検索結果

求人数:172件(3140件目を表示)

  • 【RC造施工管理】60歳以上限定!/増収増益継続中/ホワイト企業認定/年間休日120日/東京都渋谷区

    求人No.15569

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産

    年収約700~1,150万円!シニア世代の方に向けた高年収求人です。 これまでのRC造建築施工管理の資格やご経験を存分に活かし、高収入を実現!! 定年退職された方からの応募を大歓迎しております! 同社が顧客に提供するRC造マンション・ビル・ホテル等の建築施工管理業務をお任せします。 ≪具体的な仕事内容≫ ■進行現場の安全書類の整備 ■着工前の現場の事前準備(現調、解体立ち合い、先行工事等) ■現場検査やパトロール等の立ち会い ■協力業者様からの見積もりチェック ■若手メンバーの育成 これまでのご経験を活かして現場を監督いただきながら 後進の育成も裁量を持って担っていただきます。 ≪PJ事例(RC造)≫ ・マンション、ビル、ホテル ・延床面積1000㎡~9000㎡ ・3~30億円規模 ※同社では、マンションを中心にビルやホテルなど、あらゆるPJに携わることができます。 \Point/  ①お客様の想いを形にする、自社設計・自社施工体制  お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入~設計・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化を実現!  そして自社設計・自社施工のため自由度の高い建築が可能。  ②事業拡大に伴い取り扱い棟数拡大中  関東圏・関西圏の取り扱い物件数拡大に加え、名古屋・福岡にも進出予定。  お客様からのニーズ増に応えるため、設計担当・施工担当を増員募集し、顧客への提供価値向上を目指しています。  そのためポジションは無限にあり、裁量をもって活躍できるチャンスがあります!    ③ご経験を活かして待遇アップが可能 20代~50代まで幅広い年齢層が在籍、大手企業やゼネコン出身者も多数活躍中。 同社への転職で収入アップ×待遇改善を叶えています。 ~年収例~ 1,300万円(入社1年目 50代前半)/ 1,200万円(入社2年目 40代前半) / 1,086万円(入社4年目 30代後半) / 1,006万円(入社1年目 30代後半) / 836万円(入社1年目 20代後半)   ④施工管理業務に集中可能な環境  IT化・ペーパーレス化を推進することで業務効率を高めたり、  カーシェアサービス法人契約により移動効率を向上させています(自宅から直行・直帰も可能です)。  社内の風通しも非常によく、積極的な意見提案が歓迎される環境です。  「会社はチームである」という考えのもと、オーナー様の利益最大化に向けて全部門が同じ方向を目指しているため、 協力関係でチームプレーを大切にしながら仕事ができます。    ⑤労務管理の徹底により安心して働けます  固定残業時間45時間/月、原則45時間を超過しないよう業務を調整しています。  (超過の場合は別途 残業手当支給)  年間休日120日・完全週休2日(土日祝)、休日出勤時は振替休日を取得いただきます。    上記から、『ご自身の価値発揮×待遇改善』にこだわってより高いレベルを目指したいという想いを持った方にピッタリの職場です。

    詳細へ

  • 【RC造施工管理】若手層大歓迎!/増収増益継続中/ホワイト企業認定/年間休日120日/東京都渋谷区

    求人No.15588

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産

    ★建築の現場経験を活かせる!年収551万円~スタート★ 実力重視の評価制度で、年齢・学歴に関係なく早期にキャリアアップを目指せます! 同社が顧客に提供するRC造マンション・ビル・ホテル等の施工管理業務を担っていただきます。 施工管理経験(木造・S造・RC造)を活かし、即戦力でご活躍いただきながら給与や待遇アップが見込めます! ※組織拡大中につき、ご自身の成長や成果次第で早期に所長ポジションを目指すことも可能です◎ 「現場経験を活かし、RC造の比較的大規模な建築に携わりたい」 「施工管理のプロフェッショナル、現場所長を目指したい」 「施工管理経験を活かし、将来大きく稼ぎたい」 「スキルアップして、年収1,000万円以上を目指したい」 「チームプレーを大切にしながら働きたい」 「年功序列ではなく、実力で評価されたい」 という方を歓迎します! ≪具体的には≫ ■同社RC造物件の建築施工管理全般 (作業員の安全管理・工程管理・現場管理) ■現場巡回 ■業者様対応 ■現場写真撮影 ■施工図チェック ■各種安全書類作成 など ≪PJ事例(RC造)≫ ・マンション、ビル、ホテル ・1000㎡~9000㎡ ・3~30億円規模 ※同社では、マンションを中心にビルやホテルなど、あらゆるPJに携わることができます。 \Point/  ①お客様の想いを形にする、自社設計・自社施工体制  お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入~設計・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化を実現!  そして自社設計・自社施工のため自由度の高い建築が可能。  ②事業拡大に伴い取り扱い棟数拡大中  関東圏・関西圏の取り扱い物件数拡大に加え、名古屋・福岡にも進出予定。  お客様からのニーズ増に応えるため、設計担当・施工担当を増員募集し、顧客への提供価値向上を目指しています。  そのためポジションは無限にあり、活躍できるチャンスがあります!    ③高収入を目指せる・実績有り 建築業界の職業イメージ改善に取り組む同社は、大手企業にも負けない給与水準を実現。 施工管理職として経験を積み、専門資格を取得することで将来的に年収1,000万円超えが可能です。 ~施工管理職 社員年収例~ 1,300万円(入社1年目 50代前半)/ 1,200万円(入社2年目 40代前半) / 1,086万円(入社4年目 30代後半) / 1,006万円(入社1年目 30代後半) / 836万円(入社1年目 20代後半)   ④施工管理業務に集中可能な環境  IT化・ペーパーレス化を推進することで業務効率を高めたり、  カーシェアサービス法人契約により移動効率を向上させています(自宅から直行・直帰も可能です)。  社内の風通しも非常によく、積極的な意見提案が歓迎される環境です。  「会社はチームである」という考えのもと、オーナー様の利益最大化に向けて全部門が同じ方向を目指しているため、 協力関係でチームプレーを大切にしながら仕事ができます。    ⑤労務管理の徹底により安心して働けます  若者の「建築業界離れ」を深刻な問題として受け止め、「労働時間は長く低賃金」という厳しい実態を変えるべく、 社会保険完備・労務管理の徹底・労働基準法を遵守した働き方を推進しています。 固定残業時間45時間/月、原則45時間を超過しないよう業務を調整し、  (超過の場合は別途 残業手当支給)  年間休日120日・完全週休2日(土日祝)、休日出勤時は振替休日を取得いただきます。    上記から、『ご自身の成長・待遇アップ』にこだわってより高いレベルを目指したいという想いを持った方にピッタリの職場です。

    詳細へ

  • 【RC造施工管理】若手層大歓迎!/増収増益継続中/ホワイト企業認定/年間休日120日/名古屋

    求人No.15595

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    ★建築の現場経験を活かせる!年収500万円~スタート★ 実力重視の評価制度で、年齢・学歴に関係なく早期にキャリアアップを目指せます! 同社が顧客に提供するRC造マンション・ビル・ホテル等の施工管理業務を担っていただきます。 施工管理経験(木造・S造・RC造)を活かし、即戦力でご活躍いただきながら給与や待遇アップが見込めます! ※組織拡大中につき、ご自身の成長や成果次第で早期に所長ポジションを目指すことも可能です◎ 「現場経験を活かし、RC造の比較的大規模な建築に携わりたい」 「施工管理のプロフェッショナル、現場所長を目指したい」 「施工管理経験を活かし、将来大きく稼ぎたい」 「スキルアップして、年収1,000万円以上を目指したい」 「チームプレーを大切にしながら働きたい」 「年功序列ではなく、実力で評価されたい」 という方を歓迎します! ≪具体的には≫ ■同社RC造物件の建築施工管理全般 (作業員の安全管理・工程管理・現場管理) ■現場巡回 ■業者様対応 ■現場写真撮影 ■施工図チェック ■各種安全書類作成 など ≪PJ事例(RC造)≫ ・マンション、ビル、ホテル ・1000㎡~9000㎡ ・3~30億円規模 ※同社では、マンションを中心にビルやホテルなど、あらゆるPJに携わることができます。 \Point/  ①お客様の想いを形にする、自社設計・自社施工体制  お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入~設計・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化を実現!  そして自社設計・自社施工のため自由度の高い建築が可能。  ②事業拡大に伴い取り扱い棟数拡大中  関東圏・関西圏の取り扱い物件数拡大に加え、名古屋・福岡にも進出予定。  お客様からのニーズ増に応えるため、設計担当・施工担当を増員募集し、顧客への提供価値向上を目指しています。  そのためポジションは無限にあり、活躍できるチャンスがあります!    ③高収入を目指せる・実績有り 建築業界の職業イメージ改善に取り組む同社は、大手企業にも負けない給与水準を実現。 施工管理職として経験を積み、専門資格を取得することで将来的に年収1,000万円超えが可能です。 ~施工管理職 社員年収例~ 1,300万円(入社1年目 50代前半)/ 1,200万円(入社2年目 40代前半) / 1,086万円(入社4年目 30代後半) / 1,006万円(入社1年目 30代後半) / 836万円(入社1年目 20代後半)   ④施工管理業務に集中可能な環境  IT化・ペーパーレス化を推進することで業務効率を高めたり、  カーシェアサービス法人契約により移動効率を向上させています(自宅から直行・直帰も可能です)。  社内の風通しも非常によく、積極的な意見提案が歓迎される環境です。  「会社はチームである」という考えのもと、オーナー様の利益最大化に向けて全部門が同じ方向を目指しているため、 協力関係でチームプレーを大切にしながら仕事ができます。    ⑤労務管理の徹底により安心して働けます  若者の「建築業界離れ」を深刻な問題として受け止め、「労働時間は長く低賃金」という厳しい実態を変えるべく、 社会保険完備・労務管理の徹底・労働基準法を遵守した働き方を推進しています。 固定残業時間45時間/月、原則45時間を超過しないよう業務を調整し、  (超過の場合は別途 残業手当支給)  年間休日120日・完全週休2日(土日祝)、休日出勤時は振替休日を取得いただきます。    上記から、『ご自身の成長・待遇アップ』にこだわってより高いレベルを目指したいという想いを持った方にピッタリの職場です。

    詳細へ

  • 【土木施工管理】2年連続ベースアップ◎テトラポッドのパイオニア/全国転勤あり

    求人No.15605

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    ■職務概要 土木事業では、道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ■職務詳細 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ・施工計画の立案 ・積算業務 ・下請け業者の管理 ・関係する役所との調整 ・交渉業務 ・各種書類の作成 ■案件について ・土木工事 1つの現場につき、施工管理は4~6名と各支店の技術設計士が技術面をサポートします。工期は約1~2年程度です。縦割りではなく、業務範囲が幅広いため、スキルアップが可能となります。 ・地盤改良工事 1つの現場につき、2~3名のメンバーで行います。工期は2~3か月程度になります。 ■現場勤務について 単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので安心して就業することが可能です。また、自宅への帰宅費用を一部会社が負担します。 ■働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発を行ったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ■キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。 施工管理を長年勤め、技術部本社や支店を経験した後に技術部長になっている方や支店の工事課長として内勤業務をしている方などおります。

    詳細へ

  • 【施工管理(地盤改良工事)】2年連続ベースアップ◎テトラポッドのパイオニア/全国転勤あり

    求人No.15607

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    ★高い技術力を持つ環境で活躍できます。  1956年に世界で初めてサンドコンパクションパイル工法を開発して以来、特許数や工法数などで業界No1を誇ります。地震で発生してしまう液状化などを防ぎ、強固な地盤をつくる縁の下の力持ちです。 ■職務概要 建物や道路、橋梁など、あらゆる構造物は地盤の上に作られています。地盤の状態は外から見ただけではわかりません。地盤沈下や崖崩れなど、構造物を脅かす被害を未然に防ぐためには、地盤の性状をよく理解し、それぞれの構造物に適合した地盤を造成しておくことが不可欠です。地盤のエキスパートとして数多くの地盤対策技術を開発し、国内外において基盤整備に貢献しています。 ■職務詳細 地盤改良工事における施工管理 ・作業スケジュールの立案・管理 ・発注者や協力会社とのやりとり・調整 ■現場勤務について 単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので、安心して就業することが可能です。また自宅への帰宅費用を一部会社が負担します。 (帰宅費用:既婚者月2回まで、独身者月1回まで)

    詳細へ

  • 【CADオペレーター※チーフ候補】東海で賃貸住宅の開発実績トップクラスを誇る地場デベロッパー/名古屋

    求人No.15763

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    木造アパート・分譲住宅・賃貸マンション設計における構成図のCADオペレーターをお任せいたします。 ≪具体的には...≫ ・構造図の作成 ・パネル図の作成 ・ボリューム図(配置図)の作成 <使用ソフト> ・CAD(PS/5) ・HSB ・JW-CAD ≪同社について≫ 木材アパートの図面を作成⇒土地仕入れ⇒木材のアパート(3階建て)を建設⇒入居者様を募集⇒投資家へ販売⇒マンション・アパートの管理⇒投資家の皆様や入居者の皆様のサポートまでを自社内で一括で行っています。 本来であれば、1つ1つの工程は設計事務所や、管理会社・建設会社がそれぞれの会社で行っておりますが、同社では一貫して自社内で行っているのが特徴です。

    詳細へ

  • 【木造施工管理】増収増益継続中/ホワイト企業認定/年間休日120日/東京都渋谷区

    求人No.15575

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産

    ★分離発注で上流工程に携わることが可能!★ 木造住宅・アパートの知識・経験を存分に活かし、高収入を実現!! 原則休日出勤なし ※休日出勤日数:年平均3日 同社が顧客に提供する木造投資用物件(共同住宅や店舗併用の共同住宅、戸建て住宅など) の建築施工管理業務をお任せします。 ≪具体的な仕事内容≫ ■自社開発物件・建築請負で受注した木造アパート等の建築施工管理 ・工程及び品質の管理 ・現場での工事立会 ・発注業務全般 ・自社設計物件の管理 ・職人の手配 ■コスト削減の為、建築予算組み ■業者・職人開拓 ■協力業者からの見積もりのチェック ※同社は分離発注を行っておりますので、その取り纏め・管理業務がメイン。  現場にも足を運びながらうまくコントロールして下さい。 ≪PJ事例(木造)≫ ・3階建て共同住宅 ・延べ300㎡~700㎡ ・7,000万~1億6,500万円規模 \Point/ ①同社事業の軸となる、自社オリジナル新築木造アパートを建築 お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入~設計・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化を実現! そして自社設計・自社施工のため自由度の高い建築が可能。 お客様の想いを形にする仕事です! ②事業拡大に伴い取り扱い棟数拡大中 関東圏・関西圏の取り扱い物件数拡大に加え、名古屋・福岡にも進出中。 お客様からのニーズ増に応えるため、設計担当・施工担当を増員募集し、顧客への提供価値向上を目指しています。 そのためポジションは無限にあり、裁量をもって活躍できるチャンスがあります! ③裁量の大きい環境で、施工管理として成長 施工管理がメインとなり、現場作業は協力業者様にお任せしています。 同社専属の協力業者も多く、安定した施工管理体制で上流の仕事に集中できます。 加えて、業者選定やコスト管理は監督に任せているため裁量をもって業務を進めることが可能です。 多くの現場を管理するプロフェッショナルになってください! ④施工管理業務に集中可能な環境 IT化・ペーパーレス化を推進することで業務効率を高めたり、 カーシェアサービス法人契約により移動効率を向上させています(自宅からの直行も可能です)。 社内の風通しも非常によく、積極的な意見提案が歓迎される環境です。 「会社はチームである」という考えのもと、オーナー様の利益最大化に向けて全部門が同じ方向を目指しているため、 軋轢なく協力関係でチームプレーを大切にしながら仕事ができます。 ⑤労務管理の徹底により安心して働けます 固定残業時間45時間/月、原則45時間を超過しないよう業務を調整しています。 (超過の場合は別途 残業手当支給) 完全週休2日(土日祝)、自社開発案件はお施主様対応がなく、 建築請負案件もお施主様の対応は営業が窓口となるため休日出勤を削減できています。 ※休日出勤日数:年平均3日 上記から、『自身の成長・価値発揮』にこだわってより高いレベルを目指したいという想いを持った方にピッタリの職場です。 ※ご希望に応じて、将来的にS造、RC造建築に携わることも可能です。

    詳細へ

  • 【木造施工管理】増収増益継続中/ホワイト企業認定/年間休日120日/大阪府大阪市

    求人No.15695

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産

    ★分離発注で上流工程に携わることが可能!★ 木造住宅・アパートの知識・経験を存分に活かし、高収入を実現!! 原則休日出勤なし ※休日出勤日数:年平均3日 同社が顧客に提供する木造投資用物件(共同住宅や店舗併用の共同住宅、戸建て住宅など) の建築施工管理業務をお任せします。 ≪具体的な仕事内容≫ ■自社開発物件・建築請負で受注した木造アパート等の建築施工管理 ・工程及び品質の管理 ・現場での工事立会 ・発注業務全般 ・自社設計物件の管理 ・職人の手配 ■コスト削減の為、建築予算組み ■業者・職人開拓 ■協力業者からの見積もりのチェック ※同社は分離発注を行っておりますので、その取り纏め・管理業務がメイン。  現場にも足を運びながらうまくコントロールして下さい。 ≪PJ事例(木造)≫ ・3階建て共同住宅 ・延べ300㎡~700㎡ ・7,000万~1億6,500万円規模 \Point/ ①同社事業の軸となる、自社オリジナル新築木造アパートを建築 お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入~設計・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化を実現! そして自社設計・自社施工のため自由度の高い建築が可能。 お客様の想いを形にする仕事です! ②事業拡大に伴い取り扱い棟数拡大中 関東圏・関西圏の取り扱い物件数拡大に加え、名古屋・福岡にも進出中。 お客様からのニーズ増に応えるため、設計担当・施工担当を増員募集し、顧客への提供価値向上を目指しています。 そのためポジションは無限にあり、裁量をもって活躍できるチャンスがあります! ③裁量の大きい環境で、施工管理として成長 施工管理がメインとなり、現場作業は協力業者様にお任せしています。 同社専属の協力業者も多く、安定した施工管理体制で上流の仕事に集中できます。 加えて、業者選定やコスト管理は監督に任せているため裁量をもって業務を進めることが可能です。 多くの現場を管理するプロフェッショナルになってください! ④施工管理業務に集中可能な環境 IT化・ペーパーレス化を推進することで業務効率を高めたり、 カーシェアサービス法人契約により移動効率を向上させています(自宅からの直行も可能です)。 社内の風通しも非常によく、積極的な意見提案が歓迎される環境です。 「会社はチームである」という考えのもと、オーナー様の利益最大化に向けて全部門が同じ方向を目指しているため、 軋轢なく協力関係でチームプレーを大切にしながら仕事ができます。 ⑤労務管理の徹底により安心して働けます 固定残業時間45時間/月、原則45時間を超過しないよう業務を調整しています。 (超過の場合は別途 残業手当支給) 完全週休2日(土日祝)、自社開発案件はお施主様対応がなく、 建築請負案件もお施主様の対応は営業が窓口となるため休日出勤を削減できています。 ※休日出勤日数:年平均3日 上記から、『自身の成長・価値発揮』にこだわってより高いレベルを目指したいという想いを持った方にピッタリの職場です。 ※ご希望に応じて、将来的にS造、RC造建築に携わることも可能です。

    詳細へ

  • 【設計事務】東海で賃貸住宅の開発実績トップクラスを誇る地場デベロッパー/名古屋市

    求人No.15764

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 名古屋・知多

    木造アパート・分譲住宅・賃貸マンションにおける設計業務のサポートをお任せします。 ≪具体的には...≫ 進捗確認業務(設計着手~完了検査まで) 意匠設計依頼、その他付随する業務の依頼(地盤調査・ガス・パース・SFP等) 意匠・構造の図面チェック・修正指示 必要書類の準備・アップロード・データ保存 確認申請・性能評価・BELS質疑対応業務 工事での現場用図面作成 各部署・業者への連絡業務 瑕疵保険業務 書類・申請書作成 会議資料作成 ≪同社について≫ 木材アパートの図面を作成⇒土地仕入れ⇒木材のアパート(3階建て)を建設⇒入居者様を募集⇒投資家へ販売⇒マンション・アパートの管理⇒投資家の皆様や入居者の皆様のサポートまでを自社内で一括で行っています。 本来であれば、1つ1つの工程は設計事務所や、管理会社・建設会社がそれぞれの会社で行っておりますが、同社では一貫して自社内で行っているのが特徴です。

    詳細へ

  • 【建築施工管理】年休128日◎創業90年以上・公共案件メインの安定企業/愛知県豊橋市

    求人No.15793

    • 建築・土木系
    • 建設・不動産
    • 愛知県(三河)

    建設工事における施工管理業務をお任せします。 ≪具体的には...≫ ・職人の手配・指示、工程管理、品質管理、安全管理 ・実施設計図のチェック及び設計者との確認打合せ ・施工図の作成 (必要に応じて) ≪強み≫ 地域に根差し、顧客からの信頼を集める建設会社です。長年培ってきた技術力や企画力、豊富な実績を基に、公共工事や工場、各種施設・住宅などの企画・設計から監理・施工、メンテナンス、リフォーム・リノベーションまで、一貫した対応を可能としています。 ≪成長・戦略≫ 事業拡大に向け、技術力や工事品質の向上、設備の充実を図るとともに、組織体制の強化に取り組んできました。豊富な営業経験や施工管理経験を持つ即戦力人材を確保し、営業力および対応力の強化を図り、更なる受注獲得を目指していきます。 ≪求める人材について≫ 建設事業のパートナーとして顧客が安心できる、健全で頼りがいのある建設会社を目指し、業務に取り組める方。更なる受注獲得に向け、これまで自身が培ってきた経験やノウハウ、リーダーシップを存分に発揮して、円滑な工事の遂行を支えていただきたいです。 ≪組織構成≫ 今回のポジションは工務部に所属していただきます。 施工管理職8名からなる部署で、50~70代が活躍中。

    詳細へ